MYFX Marketsは信用できる会社なのか?メリットだけでなく出金拒否の噂についても取材しました

MYFX Markets(マイエフエックスマーケッツ)は、2020年から日本語公式サイトがリリースされて以来、一気に日本人トレーダーから注目を集めている海外FX業者です。

しかし、あまりキャンペーンを開催せず、会社の実態もよくわからないため、まだまだ半信半疑の人も多いはず。

そこで今回はMYFX MarketsでSales Directorを勤めていらっしゃる柴崎さんに、MYFX Marketsの運営会社や魅力について直接お話を伺いました。

海外FXWiki編集部

今日はよろしくお願いします。

柴崎さん

よろしくお願いします。

取材日:2020年9月29日

取引条件や評判についての詳細はこちら

あわせて読みたい
MyfxMarketsの評判と安全性について(マイエフエックスマーケット) 2013年にサービスを開始したMYFX Markets(マイエフエックスマーケット)は、堅実な取引条件と確実な入出金対応に定評のある海外FX業者です。 ハイレバレッジやボーナス...
もくじ

MYFX Marketsはどんな会社ですか?

海外FXWiki編集部

まず、御社はどのような会社なのか教えてください。

柴崎さん

MYFX Marketsは、世界のあらゆる金融商品を自由に取引できる環境作りをミッションに設立された企業です。

迅速なカスタマーサービスや狭いスプレッド、高い約定力、スリッページの軽減など、トレーダーの皆様のニーズをしっかりと理解しており、多くのお客様が安心して取引を継続していただける環境を提供しております。

また、東京(TY3)やニューヨーク(NY4)など世界各国にサーバーを置いているため、高速な約定能力を提供し、安定した売買注文処理を可能としています。

海外FXWiki編集部

日本人トレーダーの間ではまだMYFXMarketsを知らない人も多いのですが、サポート体制などは大丈夫なんでしょうか?

柴崎さん

はい、以前は公式サイトが日本語非対応だった為、日本人トレーダーの皆様からは敬遠されがちでした。

しかし、2020年に入ってからは公式サイトが日本語化され、現在は完全日本語対応が可能となりましたのでご安心ください。

運営会社Axis Inc.
設立2013年
登録住所セントビンセント・グレナディーン諸島
First Floor, First St Vincent Bank Ltd Building James Street,
Kingstown ST. VINCENT AND THE GRENADINES
営業時間カスタマーサポート 平日6〜15時(日本時間)

MYFX Marketsのメリットはなんですか?

他社よりも優れている点や人気のサービスは?

海外FXWiki編集部

確かに日本語公式サイトはとても見やすいと思いました。

そのほかにMYFXMarketsが他社よりも優れている点や、人気のサービスがあれば教えてください。

柴崎さん

当社の強みは、狭いスプレッドと安定した約定力、サービスの透明性の高さです。

また、柔軟性の高いサービスを実現するため、LINEサポートも導入しており、気軽にお問い合わせいただける環境もしっかり整えております。

 

ユーザーの反応は?

海外FXWiki編集部

利用者の方々からは、どのような感想・意見が寄せられていますか?

柴崎さん

当社はあまりキャンペーンを実施しないため、最初は敷居が高いと感じる方が多いようですが、「実際使ってみたらスプレッドが狭く取引環境も良いので長期的に利用したい」というお声をよくいただきます。

キャンペーンやボーナスはある?

海外FXWiki編集部

私もキャンペーンでもない限り、なかなか新しい業者にチャレンジしようとは思いません。

トレーダーの皆さんからも「MYFX Marketsは入金ボーナスさえあればメイン口座として使いたい」という声を良く聞くのですが、今後キャンペーンの開催予定はありませんか?

柴崎さん

はい、開催予定はございます。 直近ですと、お年玉キャンペーンを予定しておりますので、詳細は準備ができ次第ご連絡いたします。

最新のキャンペーン情報はこちらでチェック >>

人気銘柄は?

海外FXWiki編集部

取引銘柄は何が人気ですか?

柴崎さん

その時のマーケットの状況や世界情勢によりますが、基本的には円クロス、USDクロスが人気です。

通貨ペア52銘柄
貴金属2銘柄
エネルギー2銘柄
商品
株式
株価指数10銘柄
債券
ETF
仮想通貨5銘柄

必要資金や入方法を教えてください

資金はいくらくらい必要?

海外FXWiki編集部

実際、いくらくらいの資金で取引されている人が多いのでしょうか?

柴崎さん

大体10万円前後から開始される方が多く、その後に大きな資金を追加入金されお取引をされる方が多く見受けられます。

海外FXWiki編集部

やはり最初はお試し感覚で皆さん利用しているんですね。

入金方法は?

海外FXWiki編集部

入金方法はどのようなものがありますか?

柴崎さん

国内銀行送金、bitwallet、仮想通貨での入金に対応しています。

海外FXWiki編集部

bitwalletは便利ですよね。

他社でも入出金方法に採用しているところが多いので、私もよく利用しています。

 最低金額所要日数手数料
クレジットカード
デビットカード
VISAメンテナンス中※
masterメンテナンス中※
JCB
オンライン
ウォレット
bitwallet指定なし即時無料
STICPAYメンテナンス中※
fasapayメンテナンス中※
仮想通貨BTC2万円即時無料
ETH2万円即時無料
XRP2万円即時無料
LTC2万円即時無料
BCH2万円即時無料
USDT2万円即時無料
銀行送金国内1万円最短当日無料
海外指定なし最短当日無料

※ 2020年12月時点

出金はスムーズにできますか?

高額出金もできる?

海外FXWiki編集部

多くのトレーダが気にしているのは、ちゃんと出金できるかどうかです。

MYFX Marketsでは、高額出金にも迅速に対応してもらえるのでしょうか?

柴崎さん

はい、もちろん高額出金にもしっかり対応させていただきます。 千万単位で出金される方も多々おられますのでご安心ください。

 最低金額所要日数手数料
クレジットカード
デビットカード
VISAメンテナンス中※
masterメンテナンス中※
JCB
オンライン
ウォレット
bitwallet指定なし最長2営業日無料
STICPAYメンテナンス中※
fasapayメンテナンス中※
仮想通貨BTCbitwalletまたは海外銀行送金で出金
ETHbitwalletまたは海外銀行送金で出金
XRPbitwalletまたは海外銀行送金で出金
LTCbitwalletまたは海外銀行送金で出金
BCHbitwalletまたは海外銀行送金で出金
USDT指定なし最長3営業日10 USDT
銀行送金国内bitwalletまたは海外銀行送金で出金
海外1万円最長3営業日2千円

※ 2020年12月時点

出金拒否や利益没収はあるの?

海外FXWiki編集部

ネットやSNS上では、一時期、出金拒否にあったというユーザーの書き込みが散見されました。実際、そのようなケースはあったのでしょうか?

柴崎さん

はい、過去に違法ツールを使ってお取引をされた方がおり、不正な利益が発生しておりました。

その方へは、ご入金額を返金しております。

海外FXWiki編集部

「過去に違法ツールを使ってお取引をされた方」とおっしゃいましたが、違法ツールや不正に得た利益とは具体的にどのようなものだったのでしょうか?

柴崎さん

アービトラージやレートの遅延を狙った取引、またその自動売買ソフトを利用して不正に得た利益です。

業者によって採用するレートや、値動きの仕方は微妙に違います。

その差を利用し、物凄く細かく動くレート配信業者とレート配信が遅めの業者で取引をする行為、またそれを狙った自動売買ソフトでお取引をすることがレート遅延を狙った取引です。

手動でこのような取引をすることは不可能に近いため、一般的に自動売買ソフトを利用していることが多いようです。

海外FXWiki編集部

大体どこの業者も禁止していることばかりなので、普通のトレードをしている分には問題なさそうですね。

この取材は2020年9月29日に実施したものですが、MYFX Marketsではそれから1年後の2021年8月〜9月に比較的大規模な出金拒否・出金遅延が発生しています。詳細は「【口コミ】2021年8月〜9月にMYFX Marketsで発生した出金拒否」をご覧ください。

MYFX Marketsからのメッセージ

海外FXWiki編集部

最後に、MYFX Marketsの利用を検討している皆さんへメッセージをお願いします。

柴崎さん

この度はMYFX Marketsにご興味をお持ちいただき、誠にありがとうございます。

当社では最善のお取引環境を提供できるよう、サービス向上を常日頃から心がけております。

また、海外の業者を利用することからの不安を取り除けるよう、LINEからのお問い合わせも受け付けておりますのでお気軽にご利用ください。

当社にご満足いただけるよう、これからもお客様からのお声にはしっかり耳を傾け、「安心できるサービスのご提供」のため日々精励してまいりますので、何卒宜しくお願い致します。

海外FXWiki編集部

本日はどうもありがとうございました!

\ 当サイト限定 /

公式サイト:https://myfxmarkets.com/ja/

【口コミ】2021年8月〜9月にMYFX Marketsで発生した出金拒否

33名無しさん@お金いっぱい。2021/09/17(金) 17:28:30.24ID:HTxjeMOS0>>34>>35>>37
で、いま出金が早い海外業者はゲムフォレックス、myfx、FXGT、あとはどこなんだ?

34名無しさん@お金いっぱい。2021/09/17(金) 17:54:02.76ID:pkFDXE4I0
>>33
myfxは出金できないことがあるので論外です

35名無しさん@お金いっぱい。2021/09/17(金) 18:08:21.75ID:MWeIWcpx0
>>33
使ってはいけない御三家だなそれ

43名無しさん@お金いっぱい。2021/09/17(金) 20:29:59.96ID:qUw0dOud0
myfxで入金不要から出た利益を出金しようとしたんですが申請履歴から消えてました。
同じような方いますか?

44名無しさん@お金いっぱい。2021/09/17(金) 20:35:03.80ID:mkcNUT4n0
myfxなんて使ってるやつまだいるんだな

45名無しさん@お金いっぱい。2021/09/17(金) 21:34:48.12ID:aG9wzAZp0
ほんと恐ろしいな。

46名無しさん@お金いっぱい。2021/09/17(金) 22:44:04.42ID:weoL/D1R0
myfx俺はずっと使ってるけどな。まあやらかしてるは認める

出典:5ちゃんねる

海外FXWiki編集部

MYFX Marketsでは、2021年8月〜9月にかけて出金拒否が発生しました。

92名無しさん@お金いっぱい。2021/09/20(月) 12:02:29.01ID:KvObuMYw0>>93
myfx
クッションなしのゴミボーナス
出金拒否
元金の返金も拒否
こんな業者をわざわざ使う人いんのかな?
myfxに雇われたバイトの書き込みかな?

98名無しさん@お金いっぱい。2021/09/20(月) 12:37:20.78ID:CZ4Gfxv+0>>103
Myfxは業者にでもたのんで火消しさせてるのか?
アフィカスはあそこ専門なんていないだろうから固執する必要もなさそうだし

99名無しさん@お金いっぱい。2021/09/20(月) 12:38:12.44ID:RvhG2jeB0>>103
MYFXは前スレでも自演丸出しの擁護わいてたしそういう会社なんやろなぁ

107名無しさん@お金いっぱい。2021/09/20(月) 15:01:38.61ID:mffCdhg00
myFXを擁護するつもりないけど、ちょっとでもポジティブな事を書くと火消しだの内部の人間だの言うアンチがすぐに噛み付いてくる
以前ただ出金できたよっていう事実を報告をしただけなのに絡まれたし

109名無しさん@お金いっぱい。2021/09/20(月) 15:41:15.28ID:kiPIt5gz0
そらmyfxの出金拒否が事実なら残当だし直接被害受けたような奴は肉染みしかないだろう
実際どこの専用スレもそんな奴が成仏できずに粘着してることも多いしな

出典:5ちゃんねる

海外FXWiki編集部

利用規約違反は仕方ありませんが、元金の返金を拒否された人もいるようです。「不正取引で発生した損失はちゃっかりスルーしておきながら、利益だけはしっかり没収する」という対応ならごく一般的ですが、「利益だけでなく元金まで減額される」という話はこれまで聞いたことがありません。

海外FXWiki編集部

また、MYFX Marketsは事前告知なく突然ボーナスを「クッション機能あり」から「クッション機能なし」に変更しています。そのため、ちょうどこの時期にMYFX Marketsに対するユーザーの不満がピークに達した可能性があります。

264名無しさん@お金いっぱい。2021/09/28(火) 23:49:34.34ID:jStSB1P/0>>265
MYFXがTwitterで炎上してるw

265名無しさん@お金いっぱい。2021/09/29(水) 00:04:04.19ID:v5Vllh1C0>>266
>>264
なんで?

266名無しさん@お金いっぱい。2021/09/29(水) 00:18:17.59ID:x0XYWfWq0
>>265
出金拒否の詳細が暴露されてる

269名無しさん@お金いっぱい。2021/09/29(水) 08:10:33.17ID:Smmc2zTJ0>>270
MYFXは詐欺業者確定やね

270名無しさん@お金いっぱい。2021/09/29(水) 10:31:05.32ID:iCav/0xm0>>272
>>269
お前、スリートレーダー、エクスクルーシブマーケット、ミルトンマーケットとか3流の明らかにおかしいかSCAMはもちあげていて否定しないのに
myfxのときだけ騒ぐのおかしくね?

出典:5ちゃんねる

海外FXWiki編集部

出金拒否の話は、すぐにTwitterで炎上騒動に発展します。利用規約違反による出金拒否はどこの業者でも起こりうることですが、被害内容やMYFX Marketsとのやりとりを詳細に公開したユーザーが出てきたことで状況は一変し、その悪質性が明るみになりました。あるユーザーはTwitterで被害を拡散したところ、「利益没収は覆せないがいくらか元金を返金するのでTweetを削除してほしい」と依頼された模様です。

海外FXWiki編集部

これまでMYFX Marketsは比較的信頼性の高い業者でしたが、この内容が事実であれば信用失墜は免れません。これまで明るみになっていなかっただけで、実は氷山の一角という可能性もあります。ただ、「炎上」はごく少数の被害者と大多数の野次馬で作られることが多いため、実際に出金拒否を受けたユーザーはほんの数人程度だった可能性もあります。

71名無しさん@お金いっぱい。2021/09/19(日) 13:42:46.13ID:R2C7e2Ni0>>76
myfxでまだ取引している人いるん? 出金できるの?

76名無しさん@お金いっぱい。2021/09/19(日) 23:23:49.20ID:mOtpr1820>>78>>79
>>71
使ってるぞ。出金も大丈夫

79名無しさん@お金いっぱい。2021/09/19(日) 23:37:17.07ID:bnTJkhB20
>>76
やはりmyfxは取引に問題ありで出金できなかったのか。
悪い会社じゃなさそうだ。

出典:5ちゃんねる

161名無しさん@お金いっぱい。2021/08/27(金) 09:41:50.78ID:BmCXI/TC0>>165>>579
myfxいつもより時間かかったが無事出金完了。ボーナスなしでも良い部類の業者だったのに今回の対応は残念だった。まあ利用価値はまだあるので使うけど

164名無しさん@お金いっぱい。2021/08/27(金) 10:56:29.43ID:exzylt810
myfx2日以内は守ったな
bitwallet出金

出典:5ちゃんねる

海外FXWiki編集部

一方、出金拒否騒動の最中でも、問題なく出金できているユーザーもいますね。MYFX Marketsは利用者が少ない分、一部の利用規約違反者の声がノイジーマイノリティとして強調されやすい傾向にあるのかもしれません。

ボーナスを活用して取引しないと損!

海外FX業者の中には、

  • 口座開設だけで10000円
  • 入金額の100%ボーナス

など、知らないと損をするお得なボーナスを実施しているところが沢山あります。

信頼性の高い業者のみを厳選して紹介しているので、今一番お得なキャンペーンを見つけてください。

2025年!安全かつ人気のおすすめFX海外業者ランキング

海外FX業者で最も重要視しなければいけないのは次の3つです。

  • 業者の安全性・信頼性
  • スプレッド・取引コストの安さ
  • ボーナス・日本語サポートの有無

しかし、海外業者は情報が少ないため、どこが人気で優良な業者なのかわからない人がとても多いです。

当サイトを見てくれた人だけに、日本だけでなく海外でも知名度がある本当に人気のおすすめ海外業者を紹介します。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

もくじ