ZOOMEX(ズーメックス)の安全性と評判|仮想通貨取引所

ZOOMEX トップ

\ 期間限定!20ドルプレゼント中 /

公式サイト:https://www.zoomex.com/ja-JP/

ZOOMEX(ズーメックス・ズームエックス)は、2021年にサービスを開始したシンガポール発の海外仮想通貨取引所です。

BTCとUSDTの直接購入できる販売所や、300種類以上にも及ぶ仮想通貨を最大レバレッジ150倍で取引できる先物取引(デリバティブ取引)を取り扱っています。

また、ボーナスやクーポンなどがもらえるキャンペーンを頻繁に開催しており、100%入金ボーナスや友達紹介プログラムなど内容も非常に多彩です。

最大レバレッジ150倍の先物取引(デリバティブ取引)に特化したシンガポールの新たな仮想通貨取引所

総合評価80pt
  • 公式サイトやカスタマーサポートが完全日本語対応だから初心者でも安心して利用できる
  • FinCEN・FINTRAC・NFAなど3種類の金融ライセンスを保有している
  • ZOOMEXの資産状況を把握できる準備金証明(プルーフオブリザーブ)の公開を準備中(2023年6月時点)

ZOOMEXの利用をオススメする人

マイナーコインをハイレバレッジで取引したい人

ZOOMEX最大のメリットは、最大レバレッジ150倍で取引できるインバース型無期限契約とUSDT無期限契約です。通貨ペアも300種類以上取り扱っており、ビットコインからマイナーなアルトコインまで、さまざまな銘柄をハイレバレッジで取引できます。

他社を利用したほうが良い人

さまざまな形で仮想通貨に投資したい人

ZOOMEXは、取扱金融商品の種類では大手に全く敵いません。たとえば、他社で利用可能な仮想通貨のレンディング(貸仮想通貨サービス)・自動売買・NFT(非代替性トークン)などは、ZOOMEXでは利用できません(2025年1月時点)。

ZOOMEXの主な提供サービス一覧

  • 販売所
    クレジット/デビットカード決済や銀行振込で仮想通貨が買える!
    P2P市場なら他のユーザーと仮想通貨の売買が可能!
  • 先物取引
    最大レバレッジ150倍!取扱銘柄は約300種類以上
    インバース型無期限契約とUSDT無期限契約の2種類あり
  • コピートレード
    稼ぐトレーダーの取引内容を丸ごとコピーできる
    収益・勝敗・フォロワー数などを参考にしてコピー先をフォローしよう!

※2023年6月時点

金融商品種類レバレッジ銘柄数
販売所銀行振込での仮想通貨購入3銘柄
P2P(個人間取引)1銘柄
現物取引80銘柄以上
先物取引インバース型無期限契約最大150倍4銘柄
USDT無期限契約最大150倍300銘柄
コピートレード先物取引に準ずる
金融商品と取扱銘柄数(2025年1月現在)

この記事では、海外仮想通貨取引所「ZOOMEX」について、信頼性・安全性・評判や、口座開設・入出金手順について解説します。

今すぐ口座開設したい人は、さっそく「ZOOMEXのアカウント登録手順」に進んで手続きしましょう!

ZOOMEXの公式サイトはこちら

もくじ

信頼性・安全性

運営会社の実態が不透明

ZOOMEXの運営会社は、2021年にシンガポールで設立された「Octochain Fintech Limited」です。

ただし、現在は会社名を変更したのか、公式サイトでは会社名が「Zoomex.com」に書き換えられています(2023年6月時点)。

その名残として、英語サイトの一部ページでは、現在もなお「Octochain Fintech Limited」と表記されている部分が残っています。

日本語サイト プライバシー規約

英語サイト プライバシー規約

また、会社住所や電話番号などは一切公開されていないので、ZOOMEX運営会社に関する詳細な情報は確認できません。

3種類の金融ライセンスを保有している

金融ライセンス

ZOOMEXは、上記3つの金融ライセンス(MSBライセンス)を保有しています。

いずれもマネーロンダリング、テロ資金提供などの活動に関する情報を収集、勧誘や販売に関する規制、顧客との紛争仲裁サービスを提供する機関です。

どれも取得が難しいライセンスなので、信頼性・安全性の証明としては十分です。

ただし、ZOOMEXは登録番号は公表しておらず、公式サイトの掲載されているライセンス画像も登録番号・登録事業者名・事業者住所などが丁寧にマスキングされています。

そこで各規制機関の公式サイトを検索してみたところ、FinCENFINTRACの2つに関しては、旧社名「Octochain Fintech Limited」で実際の登録状況を確認できました。

このライセンスには、ケイマン諸島の住所が記載されています。

P.O.BOX 31119 GRAND PAVILION, HIBISCUS WAY, 802 WEST BAY ROAD

P.O.BOXは私書箱のことです。調べると、この同一住所と同一私書箱を会社所在地とする企業が他にもたくさん存在しています。

おそらくオフショアのケイマン諸島にペーパーカンパニーを設立した際、法律事務所や法人設立代行サービスを提供する代理店の関係で、こちらの住所が自動的に登記されるようになっているものと思われます。

このライセンス情報からは、実在数rオフィスを特定できるような新情報は得られませんでした。

準拠法および紛争解決

本規約は、セーシェルの法律に準拠するものとします。

本規約または本プラットフォームに起因または関連して生じた紛争(その存在、有効性または終了に関する問題を含む)は、セーシェル国際仲裁センターの当分の間有効な仲裁規則に従い、セーシェルにおける仲裁に付託し、最終的に解決するものとし、この規則は参照により本条に組み込まれるものとみなされる。審判所は、1名の仲裁人で構成されるものとする。仲裁の言語は、英語とする。仲裁の裁判地は、セーシェルとする。いかなる裁定も最終的なものであり、管轄権を有する裁判所において執行することができる。当事者は、仲裁判断が出るまで、本契約に基づく義務を正規かつ期限通りに履行するものとする(Google翻訳)。

出典:ZOOMEX 利用規約

また、利用規約には「セーシェルの法律に準拠する」と書かれています。

念の為、セーシェルFSA公式サイトでも検索しましたが、こちらにZOOMEXは登録されていませんでした。

セーシェルにも法人があるようですが、それ以上の情報は分かりません。

一つ言えるのは、日本居住者がZOOMEXを相手に裁判をする際は、セーシェルの法律に則っって行われるということです。

セキュリティ対策はごく一般的

セキュリティ対策

  • マルチシグネチャーを採用
  • コールド/ホットウォレットの採用
  • 2段階認証を採用
  • ログイン通知

ZOOMEXでは、上記のセキュリティ対策を実施しており、顧客資産の安全性を最優先事項に挙げています(ヘルプセンター)。

ただし、仮想通貨取引所としてはごく一般的なセキュリティ対策です。

また、ZOOMEXに資産保証制度もありません。

「FTX」の破産宣告の例もありますので、仮想通貨取引所は自己責任で利用するようにしなくてはいけません。

準備金証明(プルーフオブリザーブ)を準備中

ZOOMEXは、準備金証明(プルーフオブリザーブ)の公開を予定しています(2023年6月時点)。

準備金証明では、ZOOMEXの資産とユーザーの総資産を比較することが可能です。

チェーン上にあるZOOMEXの資産がユーザーの総資産額以上であれば、ZOOMEXは十分に資産を蓄えていると判断できます。

ただし、ZOOMEXは特定の運営会社・管理者が運営する中央集権タイプ(CEX)の仮想通貨取引所です。

金融機関向け賠償保険への自主加盟や信託保全制度などは一切採用していません。

第三者機関からの補償は一切ないため、完全自己責任で利用するようにしてください。

国内の仮想通貨取引所でさえ「業者資金と顧客資金の完全分別管理の義務化」の実現にようやく一歩前進した状況です。

仮想通貨取引は激しい価格変動リスク以外にも、法整備が進んでいないリスクの高い金融商品だということを理解して利用しましょう。

CEXとは?

中央集権型取引所(CEX)とは、特定の企業や管理者が運営する取引所のことです。常に高い流動性を担保することで、スムーズかつ確実な仮想通貨の売買や、さまざまなサービス・ツールを提供します。ただし、快適な取引環境が提供される代わりに、取引コストを運営側に支払う必要があります。詳しくはFAQ「CEX・DEXとは何ですか?」をご覧ください。

口コミ・評判

海外FXWiki編集部
ここでは、トレーダーからの口コミの一部をご紹介します。ただ、投稿者には以下のようなさまざまなバックグラウンドがありまので、すべてをそのまま鵜呑みにはせず、あくまで参考としてご覧ください。
  • 取引口座・取引銘柄・取引数量・取引時間帯などが違う
  • 人によってトレードスタイル・注文方法が違う
  • 禁止行為に抵触している・法に抵触している
  • 投稿時期からサービス内容が変わっている
  • 損をした腹いせによる誹謗・中傷・愚痴も多い
  • アフィリエイターやライバル会社による虚偽の投稿もある

ボーナスは嬉しいクッション機能付き

海外FXWiki編集部

ZOOMEXのボーナスは、自己資金よりも優先して証拠金・損失補填・取引手数料等に使用できます。いわゆるクッション機能付きのボーナスです。

勝手にボーナスの有効期限を変更された

海外FXWiki編集部

ZOOMEXは、2023年2月21日よりボーナスに14日間の有効期限を設定しました。以前までは無期限だったので、実質ボーナスのルールは改悪されたことになります。このルール改定を知らなかったユーザーからは「勝手に変更した」「即日ボーナスが消滅した」との不満の声が噴出していますが、実際にルール改定に関するお知らせがあったのは2023年2月14日なので、十分余裕を持って周知されていたかと思います。


ヘルプセンター

VPSが検知されたとして本人確認を求められた

海外FXWiki編集部

ZOOMEXは、本人確認不要で入金・取引・100BTCまでの出金・キャンペーンの利用ができます。ただし、キャンペーンを申込したユーザーからVPNが検知された場合、ZOOMEXはユーザーに対して身分証の提示を求めます。このことを「怪しい」と警戒するユーザーもいました。早くボーナスで取引したいユーザーとしては少々煩わしい手続ですが、これはキャンペーン・ボーナスの重複利用を防ぐための必要な対策です。このルールは、100%入金ボーナスの利用規約にもしっかり記載されています。


ヘルプセンター

VPNとは?

VPNとは、Virtual Private Network(仮想プライベートネットワーク)の略です。VPN接続は、インターネット上に仮想の専用線を設定し、特定の人のみが利用できる専用ネットワークを構築することを意味します。

VPNのメリットの一つが、地理的な制約を超えてインターネットにアクセスできる点です。IPアドレスを一時的に変更するため、例えば特定の国に制限されている一部のサービスやコンテンツでも、VPNを使用すればその制限を回避して利用できます。

VPNサービスには、有料のものと無料のものがあります。また、ブラウザの拡張機能の中には、WEBサイトを閲覧する時だけVPNサーバーを経由できるものもあります。

うっかりVPNの拡張機能をインストールしたブラウザでZOOMEXを利用してもZOOMEXに検知されます。その場合、VPN拡張機能を無効あるいはアンインストールにした状態で再度アクセスしてください。

ZOOMEXは、本人確認不要で取引・入出金・キャンペーンの利用ができます。もし、VPNを利用して異なるIPアドレスからZOOMEXのアカウントを複数作成した場合、ボーナスを不正受給できてしまいます。それを防止するために、VPNが検知された場合は本人確認を求められる訳です。

キャンペーン以外にもさまざまな特典がもらえてお得

海外FXWiki編集部

また、ZOOMEXは少額のUSDT(出金可能)がもらえる顧客アンケートも定期的に実施しており、積極的にユーザーの声を聞きながらサービスを改善しようとする姿勢が伺えます。


Zoomexでの取引体験に関するアンケート

海外FXWiki編集部

その他にも、新規ユーザーにはUSDTがもらえる小さなタスクが数種類用意されています。

Zoomex 新規ユーザー入金特典 クーポン
Zoomex 新規ユーザー取引日数達成特典 クーポン
Zoomex 新規ユーザー機能体験特典 クーポン

Zoomex特典センター

海外FXWiki編集部

また、ZOOMEXは毎週土曜日に全ての通貨ペアのテイカー手数料が50%OFFになるクーポンを配布しています。特典センターの「私の特典」ページから獲得期間内に取得できます。

日本語サポートの対応が素晴らしい

海外FXWiki編集部

ZOOMEXの日本語サポートはとても優秀です。ユーザーのミスにもすぐに個別対応してくれるため、安心感があります。また、ユーザーが何気なく発したツイートに対しても直接メッセージを送ってくれるため、スタッフとユーザーとの距離はとても近いように感じます。

出金スピードが早く出金方法も豊富

海外FXWiki編集部

ZOOMEXは、出金が速いと好評です。どこの取引所でも事務所手続きがあるので出金リクエストを出してから資金がウォレットに反映するまでに最低でも数時間は要しますが、ZOOMEXでは数分で着金したユーザーもいるようです。

海外FXWiki編集部

また、ZOOMEXではKYC(本人確認)なしで、1日あたり100BTC相当額まで出金できます。

海外FXWiki編集部

エラーで出金できない人がいますが、これは出金ルールを把握していない可能性があります。ZOOMEXでは最低出金額と定額手数料が決まっており、その2つを合わせた金額以下は出金できません。

海外FXWiki編集部

サービス開始当初は、入出金可能通貨・入金時のレート・出金手数料などに不満を持っているユーザーもいましたが、サービスが改善され利便性が向上しています。今後もますますサービスの改善・拡充が期待できるでしょう。

 ZOOMEXのメリット4つ

メリット

定期的に開催されるキャンペーンが豪華

キャンペーンの特徴と注意点

ZOOMEXは、ボーナス・クーポン・各種サービスなどさまざまな特典がもらえるキャンペーンを頻繁に開催します。

基本的に以下の6種類のキャンペーンがローテーションで開催されており、内容も非常に豪華です。

いずれも数ヶ月ごとの定期開催をしているので、今回のキャンペーンが終了しても再度開催される可能性があります(その都度、内容に多少変更あり)。

ただし、キャンペーンを利用する場合は、最低限、以下の3点に注意してください。

キャンペーン利用の際の注意点

  • 日本国内からの電話番号認証が必須
  • VPNが探知された場合は本人確認(KYC)が必要
  • 最低入金額が設定されたキャンペーンはガス代や送金元手数料に注意

日本語公式サイトに掲載されるキャンペーンは、日本人ユーザー限定のものばかりなので、日本国内からの電話番号認証が必須です。

また、ZOOMEXでは本人確認不要でキャンペーンを利用できますが、キャンペーン重複利用を防止するため、VPNが検知された場合はイレギュラーで本人確認を要求されます。

入金が条件となっているキャンペーンは、ガス代や送金元手数料が差し引かれることによって、入金額が所定の最低入金額を下回らないように余裕を持った金額を入金してください。

ボーナスとクーポンの違い

ボーナスクーボン
証拠金として使用
取引手数料として使用
資金調達料として使用
損失補填として使用
出金手数料として使用
資産交換手数料として使用
他のコインへの資産交換
ボーナスまたはクーポンの出金

ZOOMEXのボーナスとクーポンには、上記のような違いがあります。

クーポンは、取引手数料としてだけ利用できる特典です。

ボーナスは、証拠金・取引手数料・資金調達料・損失補填に使用できる特典で、その他にも以下のようの特徴や注意点があります。

特に、ボーナス有効期限とボーナス消滅条件には注意してください。

ボーナスの特徴

  • ボーナスは証拠金・取引手数料・資金調達料・損失補填に使用できる
  • ボーナスは資産交換・出金手数料には使用できない
  • ボーナスは実際の資金よりも優先的に使用される
  • ボーナスには一律14日間の有効期限あり
  • ボーナスを使用して得た利益は自由に出金できる
  • ボーナス自体の出金はできない
  • 資金を出金・資金移動するとボーナス全額消滅

本人確認(KYC)不要で取引や入出金ができる

ZOOMEXでは、本人確認(KYC)不要で「取引」「入金」「100BTCまでの出金」「キャンペーンの利用」ができます。

仮想通貨取引所の中では、ZOOMEXほど制限の少ない取引所はないでしょう。

出金制限解除や不正行為調査の際にはKYCを要求されますが、基本的に身分証明書や住所証明書などの書類を提出する必要はありません。

出金制限を解除する方法や出金ルールについては、以下をご覧ください。

提供サービスが厳選されていて分かりやすい

ZOOMEXの取扱金融商品は、インバース型無期限契約・USDT無期限契約・コピートレードの3種類です。

仮想通貨取引所の取扱金融商品としては一般的ですが、非常にシンプルで初心者にも分かりやすいサービス・取引画面が提供されています。

CoinMarketCap

また、ZOOMEXは流動性も十分確保されており、CoinMarketCapの24時間取引高ランキング(2023年6月24日時点)では10位に位置しています(上記ランキングはTrading volumeを降順で並び替え)。

インバース型無期限契約

インバース型無期限契約では、仮想通貨(BTC・ETH・XRP・EOS)と米ドルのペアを取引する金融商品です。

ただし、証拠金は取引通貨と同じコイン(BTC・ETH・XRP・EOS)を使用します。

ポジションを保有するには、BTC・ETH・XRP・EOSのいずれかを保有していなくてはいけません。

資産価値や損益価値は各コインの市場価値に大きく左右されるため、長期的な視野を持って利用する必要があります。

インバース型無期限契約は、ハイリスク・ハイリターンを求める人に適した金融商品です。

通貨ペア4種類
取引通貨BTC・ETH・XRP・EOS
決済通貨USD
証拠金BTC・ETH・XRP・EOS

USDT無期限契約

USDT無期限契約は、仮想通貨(300種類)とUSDTのペアを取引する方法です。

インバース型無期限契約取引より、多くのアルトコイン取引ペアを提供しています。

証拠金はUSDTを使用するため、資産価値や損益価値は仮想通貨で保有するよりも安定しています。

USDTは価値が米ドルと連動しているため、USDT無期限契約は安全性を重視する初心者向きの金融商品です。

通貨ペア300種類以上
取引通貨主要仮想通貨・アルトコイン
決済通貨USDT
証拠金USDT

コピートレード

ZOOMEXでは、稼ぐトレーダーの取引内容を丸ごとコピーできるサービス「コピートレード」も提供しています。

利用方法は非常に簡単で、勝率順・収益順に表示されたランキングから取引内容をコピーしたいトレーダーをフォローするだけです。

ただし、フォロワーは利益の10%をコピートレーダーに支払う必要があります。

総収益や勝敗、フォロワー数などがしっかり公開されているので、コピー先選びの判断材料となります。

収益率・収益額の変化やフォロワーごとの個別利益も確認できます。

フォロワーは、以下の点に注意してコピートレードを利用してください。

  • フォロー中はコピートレーダーになれない
  • トレーダーとの良好な関係を維持すること
  • フォローするトレーダー数に上限あり
  • ポートフォリオ作成上限あり
  • ポートフォリオごとに最小・最大コピー取引上限あり
  • 最大コピーポートフォリオに上限あり
  • 流動性に伴う取引所価格変動率に注意

簡単に仮想通貨を購入できる

ZOOMEXは、仮想通貨を保有していなければ取引できません。

そのため、仮想通貨を保有していない人のために、2種類の販売所が設けられています。

クレジットカカードや銀行振込などを利用して、法定通貨で仮想通貨を購入できます。

クイックコイン購入

Zoomex 暗号資産の購入

個人や法人の決済サービスプロバイダーを経由することで、日本円などの法定通貨を使用してUSDT、BTC、ETHを銀行振込で簡単に購入できます。

現在、仮想通貨を所有していない人でも、ZOOMEXだけで仮想通貨の購入から取引までを完結できます。

決済サービスTransG・Onlinepay・OnRamp・Onramperなど
支払通貨(15種類以上)JPY・EUR・HKD・CHF・USD・CAD・NGN・RUB・UAH・GBP・INR・MYR・TRY・VND・TWDなど
購入通貨(3種類)USDT・BTC・ETH
決済方法銀行振込・クレジットカード

ZOOMEX P2P(個人間取引)

Zoomex P2Pは、簡単かつ安全にUSDTの個人間取引を提供するプラットフォームです。

2人のユーザー間が合意した価格で、資産の売買を容易に行うことができます。

現在は、法定通貨でUSDTを購入できます(販売は2023年6月時点で準備中)。

累積取引額がKYC限度額を超えると、本人確認が必要になるので注意してください。

決済サービス個人間
支払通貨(60種類以上)JPY・USD・NGN・RUB・UAHなど
購入通貨USDT
決済方法デビット/クレジットカード・対面での現金支払い

 ZOOMEXのデメリット4つ

デメリット

  • 取引手数料が少々高い|メイカー0.02%・テイカー0.06%
  • 仮想通貨の各種運用サービスがない
  • 法定通貨で入出金できない

取引手数料が少々高い|メイカー0.02%・テイカー0.06%

取引所取引手数料
現物取引先物取引

ZOOMEX
メイカー:0.1%
テイカー:0.1%
メイカー:0.02%
テイカー:0.06%

MEXC
メイカー:0.05%
テイカー:0.05%
メイカー:0.01%
テイカー:0.04%

Bybit
メイカー:0.1%
テイカー:0.1%
メイカー:0.02%
テイカー:0.055%

※2025年1月時点。 BTC/USDTの金額。

ZOOMEXの取引手数料は、メイカー0.02%・テイカー0.06%と少々割高です。

取引手数量が最も安いのはMEXCで、現物取引が0.05%、先物取引がメイカー0.01%、テイカー0.04%です。

Bybitの取引手数料も、現物取引がメイカー0.1%・テイカー0.1%、先物取引がメイカー 0.01%・テイカー 0.055%とこちらもリーズナブル。

取引所・銘柄によって取引手数料は大きく異なります。また、月間取引量や取引所トークンの保留量に応じた割引制度、割引キャンペーンがあるところも多いので、取引所選びの際は重視してください。

メイカー・テイカーとは?

メイカーとは、取引板に取引価格を指定して注文を並べること(指値注文)、テイカーとは取引板に並んでいる注文を今すぐ約定させること(成行注文または指値注文)です。メイカー・テイカーは、取引板の状況と自分の注文内容によって自動判別されます。先物取引には、テイカーとなる注文は強制的にキャンセルできる「メーカーオンリー」という機能があります。メイカーは取引所に流動性をもたらすため、一般的に取引手数料が優遇されます。

提供サービスが少ない

ZOOMEXの提供サービス

  • インバース無期限契約
  • USDT無期限契約
  • コピートレード
ZOOMEXの提供サービス
  • インバース無期限契約
  • USDT無期限契約
  • 1,000倍レバレッジ先物
  • 現物取引
  • P2P取引
  • コピートレード
  • Zオプション
  • 流動性マイニング

ZOOMEXが提供している取引は、上記の8種類です。

ZOOMEXでは、新規コインが取引所に上場する際のエアドロップやIEO、自動売買botといったサービスがありません。

それらの取引が希望の方は、他の取引所を利用しましょう。

ICO・IEOとは?

ICO(Initial Coin Offering)とは、プロジェクト運営側が、公式サイトやSNSを使って直接的に仮想通貨の販売・プロジェクトへの出資を募る資金調達方法です。IEO(Initial Exchange Offering)は、出資者(トレーダー)とプロジェクト運営側を仮想通貨取引所が仲介する資金調達方法です。どちらも、そのプロジェクトの仮想通貨・トークンを格安購入できます。

法定通貨で入出金できない

ZOOMEXでは、外部から法定通貨を入金することや、外部へ法定通貨を出金することはできません。

ただし、決済サービス会社を経由すれば、日本円や米ドルなどの法定通貨で仮想通貨をクレジットカードや銀行振込で購入することができます。

詳細は、以下をご覧ください。

仮想通貨の入出金方法については、以下をご覧ください。

キャンペーン・ボーナス

開催中|【入金不要ボーナス】ZOOMEXに登録するだけで20ドル相当

ZOOMEX 口座開設ボーナス
期間2025年1月1日0:00~2024年1月31日23:59まで(日本時間)
特典特典1:ZOOMEXに登録して10ドル相当のボーナス
特典2:ZOOMEXのXをフォローして10ドル相当のボーナス

入金不要ボーナスは、ZOOMEXに登録するだけで20ドル相当のボーナスがもらえるキャンペーンです。

入金や取引の必要がなく、KYCも不要なので誰でも簡単にボーナスを獲得できます。

キャンペーンの参加手順は、以下のとおりです。

キャンペーン参加方法
  1. キャンペーン期間中に携帯番号でアカウント登録
  2. 登録後7日以内に『特典センター』から特典1を獲得
  3. キャンペーン期間中にZoomex公式twitterをフォロー
  4. ピン止めツイートをリツイート
  5. 申請フォームから特典2を申請
  6. 営業日後(土日祝日を除く)に特典センターに特典2が反映
  7. 特典センターから特典2を獲得

注意点もありますので、以下のポイントを確認しておきましょう。

注意点・ポイント
  • 日本国内の携帯番号で登録したアカウントのみが対象
  • Twitterアカウントが必要
  • ボーナスはUSDTで配布
  • 特典1は登録日から14日経過するとボーナス獲得資格消滅
  • キャンペーンの各報酬は1人1回のみ獲得可能

ZOOMEXは、メールアドレスだけでアカウント登録できますが、ボーナスの対象者は携帯番号で登録した方のみなので注意しましょう。

開催中|お友達招待プログラム(アカウント登録で20USDT)

ZOOMEX お友達紹介プログラム
キャンペーン期間2025年1月7日09:00~1月31日09:00 (日本時間)
特典内容招待者とお友達の双方に20ドル相当の現物USDTプレゼント
特典獲得の条件1.紹介リンク・招待コードからお友達が登録
2.キャンペーン期間中、お友達が200ドル以上の初回入金
3.キャンペーン期間中、お友達が200ドル以上の取引を行う

お友達招待プログラムは、紹介者とお友達の双方に20USDTがプレゼントされるお得なキャンペーンです。

ただし、以下のポイントに注意が必要です。

お友達招待プログラムの注意点
  • お友達は紹介リンクや招待コードからZOOMEXに登録する必要がある
  • 初回入金が200ドル以上必要、複数回に分けた入金は不可
  • 獲得条件を満たしても、特典が配布される前に出金した場合はキャンペーン対象外

200ドルを複数回に分けて入金した場合は、キャンペーンの対象外になるので注意してください。

開催中|お友達招待プログラム(紹介人数クーポン・取引高ボーナス)

ZOOMEX お友達紹介プログラム

友達紹介プログラムでは、アカウント登録でもらえる20USDTのほかに、以下の特典も用意されています。

期間2025年1月8日09:00~2026年1月1日08:59(日本時間)
基本報酬1人の紹介に成功:紹介者に5 USDTクーポン
3人の紹介に成功:紹介者に15 USDTクーポン
10人の紹介に成功:紹介者に80 USDTクーポン
10人以上の紹介に成功:1人につき紹介者に10 USDTのクーポン
取引報酬お友達が10万ドルの取引高を達成するごとに、紹介者とお友達の双方に5 USDTのボーナス

キャンペーンの参加方法は、以下のとおりです。

キャンペーン参加方法
  1. 紹介者は紹介プログラムページから招待リンク・紹介コード・QRコードを取得
  2. 被紹介者が上記リンクやコードを経由してアカウント作成
  3. 被紹介者が200ドル相当以上の初回入金と累積取引高が1万ドル相当以上を達成
  4. 基本報酬として紹介者と被紹介者の双方にクーポン5USDT付与
  5. 被紹介者が10万ドル取引するたびに紹介者と被紹介者にボーナス5USDT付与

基本報酬では1万ドル相当の取引高、取引報酬では10万ドルの取引高が必要です。

注意点とポイントは、以下のとおりです。

注意点・ポイント
  • 紹介者または被紹介者の受け取れる報酬は最大300ドル相当まで
  • 入金額と取引高は最新のレートに基づいて米ドルに換算
  • 取引報酬は約定日の翌日に付与

受け取れる最大の報酬は、紹介者・お友達ともに最大300ドル相当です。

ZOOMEX(ズーメックス・ズームエックス)の新規アカウント登録方法と入出金手順

大まかな手順は以下の通りです。

大まかな手順

本人確認(KYC)までなら、手続きは10分程度で完了します。

アカウント作成に必要なもの

以下のものを準備してください。

アカウント作成に必要なもの

  • スマホ(必須)
  • 携帯電話番号(必須)
  • メールアドレス(必須)
  • Google認証アプリ(必須)
  • 必要書類(KYCレベル0は不要)

Google認証アプリとは、2段階認証を設定するために必要なGoogleが提供しているスマホアプリです。以下のリンクからダウンロードできます。

Google 認証システム

Google 認証システム
開発元:Google LLC
無料

KYC(本人確認)必要書類

ZOOMEXは本人確認(KYC)不要で1日あたり100BTC相当額まで出金できますが、出金制限を解除するにはKYCを実施して必要書類提出顔認証が必要です。

KYCを実施するかどうかは任意ですが、ここでは念の為 KYCレベル1〜レベル2の手続き方法まで解説します。

提出可能な書類は、以下の通りです。

必要書類

KYC レベル1 の必要書類

  • パスポート
  • 運転免許証
  • その他のIDカード

KYC レベル2 の必要書類(発行から3ヶ月以内)

  • 公共料金の請求書
  • インターネット回線の請求書
  • 銀行取引明細書
  • 政府発行の住民票
  • 税務申告書

提出方法は、書類全体を鮮明に撮影した画像ファイルのアップロードです。

請求書画面のスクリーンショット、携帯電話の請求書、医療費の請求書、商品購入時のレシート、保険明細書などは提出できないので注意してください。

なお、KYC レベル1では顔認証を実施するので、スマホやパソコンのインカメラも必要です。

アカウントを作成する

ZOOMEX 登録ボタン

ZOOMEX公式サイトにアクセスして、登録をクリックしてください。

携帯電話番号任意のパスワードを入力してください。

日本の国番号は+81、携帯電話番号は「最初の0」と「-(ハイフン)」は省略します。

また、パスワードは大文字・小文字・数字を組み合わせた8~30字で設定します。

あとは、利用規約とプライバシーポリシーの同意チェックを入れて続けるをクリックしてください。

スマホのSMSに届く6桁の認証コードを制限時間内に入力してください。

制限時間をオーバーした場合は、画面内の再送をクリックすると新しい認証コードが届きます。

以上でアカウント登録完了です。

自動的に取引画面にログインされ、初心者ガイドが表示されます。

セキュリティのため2段階認証を設定する

Eメール認証をする

続いてセキュリティ認証を2つ設定しておきましょう。

取引画面右上のメニューにあるアカウント&セキュリティをクリックしてください。

画面左側のメニューにある2段階認証をクリックして、Eメール認証の箇所にある設定をクリックしてください。

右側の設定ボタンが表示されない場合は、ウィンドウの幅を広げてください。

メールアドレスを入力して認証コードを送信するをクリックしてください。

パズルのピースが一致するように、スライダーを右にスライドさせてください。

6桁の認証コードがメールで届きます。

画面上に表示された制限時間内に認証コードを入力して確定をクリックしてください。

ログイン画面が表示されるので、再ログインします。

携帯電話番号パスワードを入力してログインをクリックしてください。

Google2段階認証を設定する

次に、画面左側のメニューにある2段階認証をクリックして、Google2段階認証の箇所にある設定をクリックしてください。

右側の設定ボタンが表示されない場合は、ウィンドウの幅を広げてください。

6桁の認証コードがメールで届きます。

画面上に表示された制限時間内に認証コードを入力して確定をクリックしてください。

Google 認証システム

Google 認証システム
開発元:Google LLC
無料

ここからは、Google認証アプリの操作に移ります。

まだ、スマホにダウンロードしていない人は、上記リンクから入手してください。

Google認証アプリを起動してください。

初回起動時は、1つ目のアカウントのセットアップ画面が表示されます。

設定方法をQRコードまたはセットアップキーから選択してください。

QRコードの方が簡単です。

ZOOMEX側のGoogle2段階認証設定画面に表示されているQRコードをカメラで読み取るか、キーコード(セットアップキー)をGoogle認証アプリに直接入力してください。

キーコードはスマホの機種変更時や紛失時にGoogle認証アプリのデータを復旧するために必要なので、QRコードを使用した人も忘れないように控えておきましょう。

Google認証アプリに、ZOOMEXが登録されます。

登録名の下に表示された6桁の数字が認証コードです。

この認証コードは、一定時間毎にランダムで更新されます。

右端にあるタイマーが次回更新までの残り時間です。

制限時間内にZOOMEXの登録画面に認証コードを入力して確定をクリックしてください。

Google認証コードは自動更新です。制限時間をオーバーした際は、更新後の新たなGoogle認証コードを使用してください。

Google認証アプリ内の登録データまたはアプリ自体を削除してしまうと、ZOOMEXにログインできなくなります。その場合、ZOOMEXカスタマーサポートに連絡して2段階認証の解除を依頼してください。

ログイン画面が表示されるので、再ログインします。

携帯電話番号パスワードを入力してログインをクリックしてください。

Google認証アプリに表示された認証コードを入力してください。

今後は、ログイン時に毎回Google認証アプリの認証コードを求められます。

これにより、アカウントの安全性が格段に向上しました。

本人確認(KYC)を実施する

本人確認(KYC レベル1)

本人確認(KYC レベル1)を実施する場合は、取引画面右上のメニューにあるアカウント&セキュリティをクリックしてください。

ZOOMEXでは、仮にKYCを実施しなくても入金・取引・100BTC相当額までの出金・キャンペーンの利用は可能ですが、あらかじめ出金制限を引き上げておきたい人や、問題発覚時に実施されるイレギュラーなKYCを先回りして対処しておきたい人は、アカウント作成と同時にKYCも済ませておくと良いでしょう。

画面左側のメニューにある本人確認(KYC)をクリックして、画面右側にある設定をクリックしてください。

右側の認証ボタンが表示されない場合は、ウィンドウの幅を広げてください。

本人確認(KYC)を行うをクリックしてください。

書類の発行国書類の種類を選択してしてください。

ここでは運転免許証を選択します。

書類の表面の画像ファイル書類の裏面の画像ファイルをそれぞれアップロードして、次へをクリックしてください。

顔認証を実施します。

準備完了をクリックしてください。

自動的にパソコンまたはスマホのインカメラが起動し、フレームに顔全体が収まるよう調整後、下→左→上→右→下の順番に首を回して頭部を立体的に撮影します。

顔認証が完了すると、KYCレベル1の手続き完了です。

あとはZOOMEXが書類をチェックして問題がなければ、当日中または翌営業日には承認されます。

本人確認(KYC レベル2)

本人確認(KYC レベル2)を実施する場合は、取引画面右上のメニューにある資産をクリックしてください。

画面左側のメニューにある出金をクリックします。

出金画面右側にある上限額を増やすをクリックすると書類提出画面が表示されるので、住所証明書の画像ファイルをアップロードしてください。

あとはZOOMEXが書類をチェックして問題がなければ、当日中または翌営業日には承認されます。

資金を入金する

資金を入金するには、取引画面右上のメニューにある資産をクリックします。

画面左側のメニューにある入金をクリックしてください。

仮想通貨の種類ネットワークの種類を選択したら、クリックしてアドレスを見るをクリックしてください。

入金用のQRコードアドレスが表示されるので、あとは手持ちのウォレットや取引所から資金を送金してください。

ZOOMEXに入金可能な仮想通貨

ZOOMEXで直接入出金できる通貨は、以下5種類の仮想通貨のみです。

送金元のウォレットや取引所で発生する手数料は自己負担ですが、ZOOMEX側の入金手数料は無料です。

ZOOMEXの入出金通貨

  • BTC(ビットコイン)
  • USDT(テザー)
  • ETH(イーサリアム)
  • EOS(イオス)
  • XRP(リップル)

ただし、Zoomexではweb3決済サービス「Slash」を利用すれば、あらゆる仮想通貨をUSDTに変換して簡単に入金できます。

対応ウォレットは、以下の2種類です。

Slashに対応した仮想通貨ウォレット

  • Metamask
  • WalletConnect

※ 対応チェーンは、Ethereum Mainnet、Polygon Mainnet、BNB Smart Chain Mainnet

また、ZOOMEXでは決済サービスプロバイダーを経由すれば、日本円などの法定通貨で以下の仮想通貨を購入できます。

ZOOMEXで購入可能な仮想通貨

  • BTC(ビットコイン)
  • USDT(テザー)
  • ETH(イーサリアム)

資金を出金する

資金を出金するには、取引画面右上のメニューにある資産をクリックします。

画面左側のメニューにある出金をクリックしてください。

最初に出金先のウォレットを登録します。

一度登録しておけば、2回目以降はスピーディーに出金手続きできます。

任意のアドレス名を設定し、仮想通貨の種類ネットワークの種類出金先のアドレスを入力し、最後に提出をクリックしてください。

Google認証アプリの認証コードを入力して、もう一度提出をクリックしてください。

出金画面に戻ります。

画面左側で仮想通貨の種類・ネットワークの種類を選択すると、画面右側のアドレスの項目で先ほど登録したウォレットを選択できるようになります。

ウォレットを選択して出金額を入力したら、出金をクリックしてください。

ZOOMEXの出金制限と出金手数料

KYC(本人確認)出金限度額(1日あたり)
レベル0
(本人確認なし)
100BTC相当以下
レベル1
(身分証明書提出)
200BTC相当以下
レベル2
(住所証明書提出)
500BTC相当以下

ZOOMEXの本人確認(KYC)はレベル0からレベル2までの3段階あり、それぞれ1日あたりの出金限度額が異なります。

本人確認を実施しないレベル0のままでも、1日あたり100BTC相当額までは出金可能です。

さらに高額出金をしたい場合、身分証明書を提出してレベル1に進むと、出金制限を200BTC相当額に引き上げられます。

さらに、住所証明書を提出してレベル2に進むと、出金制限を500BTC相当額に引き上げられます。

出金通貨最小出金額出金手数料
BTC0.001 BTC0.0005 BTC
ETH0.02 ETH0.005 ETH
EOS0.2 EOS0.1 EOS
XRP20 XRP0.25 XRP
USDT(ERC20)20 USDT10 USDT
USDT(TRC20)10 USDT1 USDT

また、ZOOMEXは仮想通貨ごとに最小出金額出金手数料が決まっています。

出金手数料(マイニング手数料)は今のところ定額で、上記のように仮想通貨ごと一律の金額が設定されています。

ちなみに、今後は出金手数料の金額を自分で選択して出金スピード(優先度)をコントロールできるシステムを導入する予定とのことです。

出金通貨即時出金限度額
BTC500 BTC 以下
ETH10,000  ETH 以下
EOS150,000 EOS 以下
XRP5,000,000 XRP 以下
USDT(ERC20・TRC20)5,000,000 USDT 以下

また、ZOOMEXは出金手数料を定額制にしていることで即時出金を実現していますが、即時出金できるのは仮想通貨ごとに設定された限度額までなので注意してください。

 ZOOMEXについてよくある質問(FAQ)

ZOOMEXはどんな取引所ですか?

ZOOMEXは、最大レバレッジ150倍の先物取引やコピートレードができる、2021年にサービスをスタートさせたばかりの仮想通貨取引所です。

アカウント開設に必要なものはなんですか?

ZOOMEXは本人確認(KYC)不要で、「取引」「入金」「100BTC相当額まで出金」「キャンペーンの利用」が可能です。

  • スマホ(必須)
  • 携帯電話番号(必須)
  • メールアドレス(必須)
  • Google認証アプリ(必須)
  • 必要書類(KYCレベル0は不要)

出金制限を解除したい場合は、以下の書類を提出してKYCを実施してください。

KYCレベル1

  • 運転免許証
  • パスポート
  • その他のIDカード

KYCレベル2

  • 公共料金の請求書
  • インターネット回線の請求書
  • 銀行取引明細書
  • 政府発行の住民票
  • 税務申告書
日本円で入出金できますか?

いいえ。ZOOMEXでは仮想通貨の入出金しかできません。

クレジットカードや銀行振込を使用すれば、日本円でBTC・USDTを購入できます。

運営会社はどんな会社ですか?

2021年にシンガポールで設立された、「Octochain Fintech Limited」または「Zoomex.com」です。

流動性が非常に高く、2023年6月時点におけるCoinMarketCapのデリバティブ部門ランキングでは第10位でした。

セキュリティは万全ですか?

ZOOMEXでは、以下の不正ログイン対策を実施しています。

  • Google認証
  • SMS認証(電話番号認証)
  • メール認証
  • ログイン通知機能

顧客資産はネットワークから遮断されたコールドウォレットで管理され、資金を移動させる際は複数のスタッフの署名が必要となるマルチシグも採用しています。

ただし、絶対大丈夫ということはありませんので、取引に利用しない仮想通貨はご自身でもコールドウォレットに保管するなど、自己責任で管理するようにしてください。

取扱金融商品・取扱銘柄・レバレッジを教えてください。

ZOOMEXが提供するサービスは以下の通りです。

金融商品種類レバレッジ銘柄数
販売所銀行振込での仮想通貨購入3銘柄
P2P(個人間取引)1銘柄
現物取引80銘柄以上
先物取引インバース型無期限契約最大150倍4銘柄
USDT無期限契約最大150倍300銘柄
コピートレード先物取引に準ずる
金融商品と取扱銘柄数(2025年1月時点)
取引手数料や入出金手数料はいくらですか?

ZOOMEXの取引手数料・入出金手数料は以下の通りです。

  • 先物取引:メイカー0.02%・テイカー0.06%
  • 入金手数料:無料(ウォレットや取引所の手数料は自己負担)
  • 出金手数料:あり(詳細はこちら
CEX・DEXとは何ですか?

中央集権型取引所(CEX)とは、特定の企業や管理者が運営する取引所のことです。

今のところ、流動性が担保された本格的なレバレッジ取引はCEXでなければできません。また、取引をサポートする便利なツール・サービスもありますし、ボーナス・キャッシュバックといったお得なキャンペーンがあるのもCEXの魅力です!

ただし、口座開設時に本人確認が必須で、ハッキングなどの安全性リスクや運営会社の信頼性リスクもあります。また、取引手数料・スプレッド・スワップポイント(資金調達料)・入出金手数料といった取引コストも馬鹿になりません。

一方、分散型取引所(DEX)とは、ユーザー同士が直接仮想通貨を取引することで低コスト高い安全性を実現した、管理者不在の仮想通貨売買システムです。

今のところ流動性に大きな課題がありますが、ブロックチェーンとスマートコントラクトによって、レンディング・ステーキング・IDOなどまざまな金融商品が次々と誕生しており、大きく注目されているサービスです(2023年6月時点)。

ボーナスを活用して取引しないと損!

海外FX業者の中には、

  • 口座開設だけで10000円
  • 入金額の100%ボーナス

など、知らないと損をするお得なボーナスを実施しているところが沢山あります。

信頼性の高い業者のみを厳選して紹介しているので、今一番お得なキャンペーンを見つけてください。

2025年!安全かつ人気のおすすめFX海外業者ランキング

海外FX業者で最も重要視しなければいけないのは次の3つです。

  • 業者の安全性・信頼性
  • スプレッド・取引コストの安さ
  • ボーナス・日本語サポートの有無

しかし、海外業者は情報が少ないため、どこが人気で優良な業者なのかわからない人がとても多いです。

当サイトを見てくれた人だけに、日本だけでなく海外でも知名度がある本当に人気のおすすめ海外業者を紹介します。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

もくじ