
この記事では、AXIORY(アキシオリー)の出金方法について詳しく解説します。
出金方法を理解するためには入金方法とセットで考えなくてはいけないため、最初にAXIORYの入出金方法・所要日数・手数料をまとめました。
AXIORYの入金方法は、国内銀行送金・Curfex・クレジット/デビットカード・SticPay・PayReddemの5種類です。出金方法は、クレジット/デビットカード・国内銀行送金(Curfex)・SticPay・PayRedeemの4種類に対応しています。
AXIORYの入出金で特に注意して欲しい点は、トレーダーが自由に選択できるのは入金方法だけであり、出金方法は自由に選べないという点です。
出金方法は選んだ入金方法によって自動的に決定する仕組みになっており、以下のようなルールが適用されます。
- クレジットカード・デビットカード入金をした場合、入金額と同額まではカード会社への出金が最優先される。
- クレジットカード・デビットカードで出金できるのは入金額まで。利益分は別の出金方法を選択する。
- STICPAY・国際銀行送金で出金するためには、過去に同じサービスを使った入金実績が一回以上必要。
- 2万円以下の入出金にはAXIORYで手数料1,000円が発生(国際銀行送金は1,500円)
では、このルールを踏まえた上で、AXIORYでスムーズに入出金できる方法を解説していきますね。
また、AXIORYの評価・評判については、以下の記事をご覧ください。
AXIORYの入出金方法の比較表

AXIORYでは、複数の入出金方法が用意されており、手数料・反映時間・利便性のバランスで選ぶことができます。
入金方法の比較
| 入金方法 | 手数料 | 反映時間 |
|---|---|---|
| 国内銀行送金 | 無料(※2万円未満は1,000円) | 約30分 |
| Curfex | 無料(※2万円未満は1,000円) | 1営業日以内 |
| クレジットカード・デビットカード | 無料(※2万円未満は1,000円) | 即時 |
| SticPay | 無料(※2万円未満は1,000円) | 即時 |
| PayRedeem | 無料(※2万円未満は1,000円) | 即時 |
AXIORYの5種類の入金方法について、手数料と反映時間をまとめたのが上の表です。
2万円以上の入金であれば手数料は無料で利用でき、コスト面でも非常に優れています。
反映スピードを重視するなら、クレジットカード・SticPay・PayRedeemなどの即時反映が便利です。
出金方法の比較
| 出金方法 | 手数料 | 反映時間 |
|---|---|---|
| 国内銀行送金(Curfex) | 無料(※2万円未満は1,000円) | 1〜2営業日 |
| クレジットカード・デビットカード | 無料(※2万円未満は1,000円) | 3〜20営業日 |
| SticPay | 無料(※2万円未満は1,000円) | 1営業日以内 |
| PayRedeem | 無料(※2万円未満は1,000円) | 1営業日以内 |
AXIORYの出金方法は、国内銀行送金・Curfex・カード決済・電子ウォレットなど多様に対応しています。
2万円以上の出金であれば、どの方法でも手数料は無料です。
クレジットカード出金は「返金処理」として行われるため、反映までに最大20営業日ほどかかります。
スムーズに出金したい場合は、SticPayやPayRedeemなどの電子ウォレットを利用すると、1営業日以内に着金しやすくおすすめです。
AXIORYの入出金方法

AXIORYでは、国内銀行送金やCurfex、SticPay、PayRedeem、クレジットカード・デビットカードなど、複数の入出金方法に対応しています。
各手段ごとに手数料・反映時間・最低/最大金額が異なるため、自分の取引スタイルに合った方法を選ぶことが重要です。
なお、AXIORYで入出金するためには、MyAxioryにログインする必要があります。ログイン方法については、下記の記事をご覧ください。
国内銀行送金の入出金方法
AXIORYでは、最も手軽で利用者が多いのが「国内銀行送金」です。
ネットバンキングやATMから日本円で入出金でき、入金・出金ともに手数料が安く、反映時間も比較的スムーズです。
ここでは、国内銀行送金の入金方法と出金方法の手順や特徴をそれぞれ解説します。
国内銀行送金の入金方法
| 最低入金額 | 1,100円 |
|---|---|
| 入金上限額 | 200万円/回総額600万円/月 |
| 手数料 | 無料(※2万円未満は1,000円) |
| 反映時間 | 30分程度 |
AXIORYの国内銀行送金による入金は、最低入金額1,100円から可能で、最大200万円/回・月600万円までと上限も十分です。
ネットバンキングを使えば24時間いつでも入金でき、通常は30分ほどで取引口座に反映されます。
初回入金時のみ、セキュリティ確認のため最大1営業日(24時間以内)かかる場合がある点に注意しましょう。
また、2万円未満の入金には1,000円の手数料が発生するため、まとまった金額を一度に入金するのがおすすめです。
国内銀行送金の入金方法

まずは、AXIORYの公式サイトからMyAxioryにログインします。
口座開設時に登録したメールアドレスとパスワードを入力して、「ログインする」をクリックしましょう。

MyAxioryにログインしたら、画面右上にある「入金」ボタンをクリックしましょう。

入金ボタンをクリックすると、Axioryの取引口座一覧が表示されます。
一覧の中から入金したい口座を選択してください。

入金方法一覧の中から「国内銀行送金」を選択してください。

続いて、「金額」の欄に入金したい金額を入力して、「入金する」をクリックします。

AXIORYの銀行(振込先)が表示されます。最後に、ご自身の銀行口座から指定された振込先に送金すれば手続き完了です。
国内銀行送金の出金方法
| 最低出金額 | 1,100円 |
|---|---|
| 出金上限額 | 上限なし |
| 手数料 | 無料(※2万円未満は1,000円) |
| 反映時間 | 1~2営業日 |
AXIORYの国内銀行送金による出金は、最低出金額1,100円から可能で、上限なしに対応しています。
通常、1〜2営業日ほどで銀行口座に反映され、手数料は2万円以上の出金なら無料です。
出金時は、AXIORY側の混雑状況によっては自動的に「Curfex経由」へ振り分けられることがありますが、Curfexと国内銀行送金で手数料や反映時間に違いはありません。
なお、Curfexの登録がない場合は自動的に国内銀行送金が選択されます。2万円以上のまとまった金額をスムーズに出金したい方におすすめの方法です。
国内銀行送金の出金方法

まずは、AXIORYの公式サイトからMyAxioryにログインします。
口座開設時に登録したメールアドレスとパスワードを入力して、「ログインする」をクリックしましょう。

MyAxioryにログインしたら、画面右上にある「出金」ボタンをクリックしましょう。

出金方法一覧の中から「国内銀行送金」を選択してください。

出金額を入力して、「出金する」をクリックすれば、出金申請が完了です。
Curfexの入金方法
AXIORYでは、Curfexを使った国内銀行送金による入金も可能です。
Curfexは国内銀行送金と同様に日本円で入金できますが、口座への反映は1営業日以内と少し時間がかかる場合があります。
一方で、最大入金額の制限がないため、まとまった資金を入金したい方に向いています。
ここでは、Curfexでの入金手順を順番に解説します。
| 最低出金額 | 1,100円 |
|---|---|
| 出金上限額 | 上限なし |
| 手数料 | 無料(※2万円未満は1,000円) |
| 反映時間 | 1営業日以内 |
AXIORYのCurfex入金は、2万円以上なら手数料無料で利用でき、まとまった資金の入金にも便利です。
ただし、入金の反映には最大1営業日かかることもあるため、急ぎで取引を始めたい場合は即時反映の方法(クレジットカードやSticPayなど)を利用するのがおすすめです。
なお、Curfexでの出金は自動的に国内銀行送金に返還されます。
Curfexの入金方法

まずは、AXIORYの公式サイトからMyAxioryにログインします。
口座開設時に登録したメールアドレスとパスワードを入力して、「ログインする」をクリックしましょう。

MyAxioryにログインしたら、画面右上にある「入金」ボタンをクリックしましょう。

入金ボタンをクリックすると、Axioryの取引口座一覧が表示されます。
一覧の中から入金したい口座を選択してください。

入金方法一覧の中から「国内銀行送金 by Curfex」を選択してください。

続いて、Curfex経由で振込をする入金先銀行口座を選択してください。

入金先情報が表示されるので、ご自身の銀行口座から指定口座へ振込を行います。
これでCurfexを利用した入金手続きは完了です。
SticPayの入出金方法
AXIORYでは、オンラインウォレットの「SticPay(スティックペイ)」を利用して、即時で入出金を行うことができます。
SticPayは世界的に利用されている電子決済サービスで、スピーディーかつ手数料の安さが魅力です。
ここでは、SticPayを使った入金方法と出金方法の特徴・手順をそれぞれ解説します。
SticPayの入金方法
| 最低入金額 | 5,000円 |
|---|---|
| 入金上限額 | 50万円/回 |
| 手数料 | 無料(※2万円未満は1,000円) |
| 反映時間 | 即時 |
AXIORYのSticPay入金は、手数料無料・即時反映が大きな特徴です。
最低入金額は5,000円から、最大で1回あたり50万円まで対応しています。
入金処理はほぼリアルタイムで完了するため、すぐに取引を始めたい方にも最適です。
ただし、SticPayアカウントを事前に開設し、ウォレット内に資金を入れておく必要があります。
また、銀行口座などからSticPayへ入金する際は「入金手数料(自己負担)」が発生する点にも注意しましょう。
SticPayの入金方法

まずは、AXIORYの公式サイトからMyAxioryにログインします。
口座開設時に登録したメールアドレスとパスワードを入力して、「ログインする」をクリックしましょう。

MyAxioryにログインしたら、画面右上にある「入金」ボタンをクリックしましょう。

入金ボタンをクリックすると、Axioryの取引口座一覧が表示されます。
一覧の中から入金したい口座を選択してください。

入金方法一覧の中から「SticPay」を選択してください。

入金額を入力し、「入金する」をクリックします。

SticPayのログイン画面に移動します。
メールアドレスとパスワードを入力してマイページにログインします。

金額とウォレット情報に間違いがないか確認し、「次へ」を押して支払いを完了します。
これでSticPayによる入金手続きは完了です。
SticPayの出金方法
| 最低出金額 | 2,000円 |
|---|---|
| 出金上限額 | 上限なし |
| 手数料 | 無料(※2万円未満は1,000円) |
| 反映時間 | 1営業日以内 |
AXIORYのSticPay出金は、1営業日以内に反映されるスピード感と無料手数料が魅力です。
出金上限もなく、利益分をそのまま引き出したい場合にも便利な方法です。
ただし、SticPayからご自身の銀行口座へ資金を移す際には、「800円+出金額の2%」の手数料がかかる点に注意が必要です。
そのため、ウォレット内での資金移動や、取引資金の一時保管に向いています。
SticPayの出金方法

まずは、AXIORYの公式サイトからMyAxioryにログインします。
口座開設時に登録したメールアドレスとパスワードを入力して、「ログインする」をクリックしましょう。

MyAxioryにログインしたら、画面右上にある「出金」ボタンをクリックしましょう。

出金方法一覧から「SticPay」を選択します。

出金額を入力し、「出金する」を押せば、SticPayへの出金手続きは完了です。
PayRedeemの入出金方法
AXIORYでは、「PayRedeem(ペイリディーム)」を利用して簡単に入出金が可能です。
PayRedeemは、eカードを使って支払い・送金ができるオンライン決済サービスで、手数料無料かつ即時反映が特徴です。
ここでは、PayRedeemの入金方法と出金方法の特徴・手順をそれぞれ詳しく解説します。
PayRedeemの入金方法
| 最低入金額 | 5,000円 |
|---|---|
| 入金上限額 | 50万円/回 |
| 手数料 | 無料(※2万円未満は1,000円) |
| 反映時間 | 即時 |
AXIORYのPayRedeem入金は、手数料無料・即時反映が魅力の入金方法です。
最低5,000円から最大50万円まで、幅広い金額に対応しており、資金反映までのスピードも非常に速いのが特徴です。
PayRedeemを利用する際は、あらかじめPayRedeemアカウントの登録とeカードの購入が必要です。
eカードのPINナンバーを使って入金を行う仕組みのため、クレジットカード情報を入力せずに安全に取引できます。
PayRedeemの入金方法

まずは、AXIORYの公式サイトからMyAxioryにログインします。
口座開設時に登録したメールアドレスとパスワードを入力して、「ログインする」をクリックしましょう。

MyAxioryにログインしたら、画面右上にある「入金」ボタンをクリックしましょう。

入金ボタンをクリックすると、Axioryの取引口座一覧が表示されます。
一覧の中から入金したい口座を選択してください。

入金方法一覧から「PayRedeem」を選びます。

作成済みのPayRedeemアカウントを使って入金します。
初めての場合は「PayRedeemアカウントを作成する」から登録しましょう。
PayRedeemの出金方法
| 最低出金額 | 10,000円 |
|---|---|
| 出金上限額 | 50万円/回 |
| 手数料 | 無料(※2万円未満は1,000円) |
| 反映時間 | 1営業日以内 |
AXIORYのPayRedeem出金は、1営業日以内に反映されるスピード出金が魅力です。
2万円以上であれば手数料無料で、最低1万円から最大50万円までの出金に対応しています。
出金制限の範囲内で利益を効率よく引き出せる、バランスの良い出金方法といえます。
PayRedeemの出金方法

まずは、AXIORYの公式サイトからMyAxioryにログインします。
口座開設時に登録したメールアドレスとパスワードを入力して、「ログインする」をクリックしましょう。

MyAxioryにログインしたら、画面右上にある「出金」ボタンをクリックしましょう。

出金方法一覧から「PayRedeem」を選択します。
出金額を入力し、「出金する」を押せば、PayRedeemへの出金手続きは完了です。
クレジットカード・デビットカードの入出金方法
AXIORY(アキシオリー)では、クレジットカード・デビットカードを利用して簡単に入出金が可能です。
カード決済なら入金後すぐに口座へ反映されるため、「すぐに取引を始めたい」というトレーダーに最適な方法です。
ここでは、クレジットカード・デビットカードでの入金手順・出金手順・手数料や注意点を詳しく解説します。
クレジットカード・デビットカードの入金方法
| 最低入金額 | 5,000円 |
|---|---|
| 入金上限額 | 50万円/回 |
| 手数料 | 無料(※2万円未満1,000円) |
| 反映時間 | 即時 |
AXIORYのクレジットカード・デビットカード入金は、決済後すぐに反映されるのが大きな特徴です。
主要ブランド(Visa、Mastercardなど)に対応しており、2万円以上の入金であれば手数料無料で利用できます。
即時反映されるため、チャンスを逃したくないトレーダーに特におすすめです。
クレジットカード・デビットカードの入金方法

まずは、AXIORYの公式サイトからMyAxioryにログインします。
口座開設時に登録したメールアドレスとパスワードを入力して、「ログインする」をクリックしましょう。

MyAxioryにログインしたら、画面右上にある「入金」ボタンをクリックしましょう。

入金ボタンをクリックすると、Axioryの取引口座一覧が表示されます。
一覧の中から入金したい口座を選択してください。

入金方法一覧の中から「クレジット/デビットカードカード」を選択してください。

入金額を入力して、「入金する」をクリックしてください。
最後にカード情報を入力して、「支払う」をクリックすれば、入金手続き完了です。
クレジットカード・デビットカードの出金方法
| 最低出金額 | 1,100円 |
|---|---|
| 出金上限額 | カード入金額まで |
| 手数料 | 無料(※2万円未満は1,000円) |
| 反映時間 | 3~20営業日 |
クレジットカード・デビットカードへの出金は、入金額までが上限となります。
つまり、カードで10万円を入金した場合、出金できるのはその10万円までで、利益分は他の方法(例:銀行送金やCurfexなど)で出金する必要があります。
また、カード会社の返金処理の関係で反映まで3〜20営業日ほどかかる点に注意しましょう。
クレジットカード・デビットカードの出金方法

まずは、AXIORYの公式サイトからMyAxioryにログインします。
口座開設時に登録したメールアドレスとパスワードを入力して、「ログインする」をクリックしましょう。

MyAxioryにログインしたら、画面右上にある「出金」ボタンをクリックしましょう。

出金方法一覧から「クレジット/デビットカード」を選択します。

出金額を入力し、「出金する」を押せば、クレジットカード・デビットカードへの出金手続きは完了です。
AXIORYの出金トラブルや評判
AXIORYでは出金トラブルがなく評判も上々

海外FX Wiki 編集部:AXIORYでは悪質な出金トラブルはなく、口座反映もとてもスムーズだと評判です。数ある海外FX業者の中でも、顧客満足度は非常に高いので、安心して利用できますよ。



海外FX Wiki 編集部:AXIORYには日本人スタッフが在籍しているので、出金について分からないことがあっても日本語で丁寧にサポートしてもらえます。出金の口座反映もスピーディーで国内FX業者に負けていないとの評判も多く、信頼性はとても高いようですね。
「AXIORYは経営がヤバイからbitwalletに切られた」との噂はデマ
現在AXIORYでは、多くの海外FX業者の入出金方法に採用されているオンラインウォレットbitwalletは利用できません。
以前は使えましたが、2019年2月から利用できなくなっています。
理由は、bitwallet社が一方的にAXIORYとの業務提携を終了したためです。
【注意喚起】
axiory逝ったくさい。
まんぼうはaxioryは持ってないからどうでも良いけどね。
銀行取引停止処分って不渡りと一緒やん😇 https://t.co/wVuYhGUtCn
— ハイレバ戦士まんぼう総裁 (@manbou_FX) 2019年2月11日
Axiory契約解除みたいね
bitwallet使った人は早めに出金した方が良さそう
XMとかTitanもなぁ、大丈夫と信じたいけど、、
Axioryは一部で結構勧められていたみたいね。 pic.twitter.com/mGIzYQaFFa— 響@トレーダー (@Whiskey_bonbon_) 2019年2月11日



海外FX Wiki 編集部:そのため「AXIORYがそろそろヤバい」「破綻するんじゃないかの?」とのウワサが拡散し、多くのユーザーがAXIORYから資金を出金する事態に発展してしまいました。しかし、後にこのウワサはデマだと判明しています。裏の取れていない情報に踊らされないよう十分注意しましょう。
事の発端は、AXIORYのメインバンク「Sparkasse Bank」が、ユーロ圏外へのサービス提供を終了したことに始まります。
仕方がないので、AXIORYはすぐにメインバンクを「ユニオン銀行」「ドーハ銀行」に変更しました。
しかし、bitwallet社は、これを「AXIORYはSparkasse Bankより取引停止処分を受けた」という事実とは異なる解釈をして、一方的にAXIORYとの業務提携を終了します。
ただ、実際にはAXIORYに落ち度はなく、金融業界の流れに従いメインバンクを変えただけです。
海外FX業者に対しての規制が世界的に厳しくなっていることを考えると、bitwalletの対応も分からなくはありません。
また、過去には突然日本撤退を発表した人気海外FX業者もたくさんあるため、「少しでも危険を感じたら、一旦口座資金を引き上げる」というユーザーの判断も正しかったと思います。
当サイトでは、後日AXIORYに現在の状況を確認したのですが、メインバンクに変更があっただけで、今でも信託保全の仕組みに変更はなく、万が一AXIORYが破綻したとしても、顧客資産は全額補償されるとの回答を得ることができました。
AXIORYの入金方法に関する注意点


AXIORY(アキシオリー)で入金する際には、いくつかの注意点があります。
ボーナスの受け取り条件や手数料、入金できる通貨の制限などを把握しておかないと、思わぬトラブルにつながることもあります。
ここでは、AXIORYで入金する際に知っておきたい5つの注意点を解説します。
- 入金すると期間限定でボーナスがもらえる
- 国内銀行送金・Curfexは日本円のみ対応
- 2万円未満の入金には手数料がかかる
- 法人口座は入金方法に制限あり
- クレジットカードのブランドによっては利用できない場合あり
入金すると期間限定でボーナスがもらえる
AXIORYでは、期間限定で入金ボーナスキャンペーンを実施しています。
例えば、毎年1月には「お年玉ボーナス」、7月には「お中元ボーナス」など、季節に合わせたキャンペーンが開催されています。
この入金ボーナスはトレード資金として利用できるため、少額資金でも効率よく利益を狙える点が魅力です。
開催中のボーナス情報はAXIORYの公式サイトで随時更新されるため、最新情報をチェックしておくと良いでしょう。
AXIORYの最新のボーナス情報については、下記の記事をご覧ください。
国内銀行送金・Curfexは日本円のみ対応
AXIORYの入金通貨は複数選べますが、「国内銀行送金」および「Curfex」を利用する場合は日本円(JPY)でしか入金できません。
例えば、口座通貨をUSDやEURに設定している場合でも、国内銀行送金やCurfex経由での外貨入金はできない仕様です。
そのため、外貨で入金したい場合は、SticPayやPayRedeemなど他の入金方法を利用するのがおすすめです。
2万円未満の入金には手数料がかかる
AXIORYでは、2万円未満の入金に対して1回あたり1,000円の手数料が発生します。
どの入金方法を選んでもこの条件は共通のため、できるだけ2万円以上をまとめて入金するのがお得です。
また、入金方法ごとに最低入金額も異なります。
| 入金方法 | 最低入金額 |
|---|---|
| 国内銀行送金 | 1,100円 |
| Curfex | 1,100円 |
| クレジットカード・デビットカード | 5,000円 |
| SticPay | 5,000円 |
| PayRedeem | 5,000円 |
国内銀行送金・Curfexは1,100円から、クレジットカードやSticPayなどは5,000円から対応しています。
少額入金を行う際は、手数料と最低入金額をあらかじめ確認しておきましょう。
法人口座は入金方法に制限あり
AXIORYの法人口座では、入金できる手段が制限されます。
利用可能なのは、「国内銀行送金」「Curfex」「クレジット/デビットカード」の3種類のみです。
個人口座で使えるSticPayやPayRedeemは法人口座には対応していません。
さらに、ビジネスカードなど法人名義のカードを利用する場合、入金反映までに時間がかかるケースもあるため注意が必要です。
クレジットカードのブランドによっては利用できない場合あり
AXIORYで対応しているクレジットカードブランドは、VISA・Mastercard・JCB・UnionPayの4種類です。
一方で、American Express(アメックス)やDiners Club(ダイナース)は利用できません。
入金前に自分のカードブランドが対応しているか確認しておくことで、入金エラーを防ぐことができます。
もし非対応のカードをお持ちの場合は、CurfexやSticPayなどの代替手段を利用しましょう。
AXIORYの出金方法に関する注意点


AXIORY(アキシオリー)から出金する際には、いくつか知っておくべき注意点があります。
とくに手数料の発生条件やボーナス出金の可否、対応していない銀行などは、事前に確認しておかないとトラブルにつながる可能性があります。
それぞれ順番に見ていきましょう。
条件達成でボーナスも出金可能
AXIORYでは、条件を満たすことで入金ボーナスも出金することが可能です。
年に数回開催されるキャンペーン(お年玉ボーナスやお中元ボーナスなど)では、取引ロット数に応じてボーナスを現金化できる仕組みが採用されています。
例えば、一定の取引量(例:10ロット・50ロットなど)を達成すれば、付与されたボーナスの一部または全額を出金可能になります。
ボーナスを有効に使えば、自己資金を増やさずに取引チャンスを広げられるのが魅力です。
開催中のボーナス内容は随時変更されるため、最新情報はAXIORYの公式サイトで確認しておきましょう。
2万円未満の出金には手数料発生
AXIORYでは、2万円未満の出金に対して1回あたり1,000円の手数料が発生します。
これは国内銀行送金・Curfex・SticPayなど、どの出金方法でも共通のルールです。
小額出金を繰り返すと手数料負担が大きくなるため、なるべく2万円以上まとめて出金するのがおすすめです。
出金の際は、手数料や反映時間も合わせて確認しておきましょう。
AXIORYからの出金未対応の銀行あり
AXIORYから国内銀行送金やCurfexで出金する場合、一部の銀行では送金を受け付けていません。
特にSWIFTコードが割り当てられていない銀行(一部のネット銀行や地方銀行など)は、AXIORYからの送金を受け取れない場合があります。
出金先として登録する前に、利用予定の銀行がAXIORYからの送金に対応しているかを必ず確認しましょう。
不明な場合は、AXIORYのサポートデスクで事前に問い合わせておくと安心です。
AXIORYで入金拒否される原因と理由


AXIORY(アキシオリー)で「入金が拒否された」「反映されない」といったトラブルは、いくつかの典型的な原因によって発生します。
多くの場合は、本人確認ステータスや入金額の条件、または入金元の設定ミスなどが原因です。
下記の表で、主な原因と対処法を確認してみましょう。
| 原因 | 対処法 |
|---|---|
| 別名義のアカウントから入金しようとしている | 本人名義の口座やアカウントから入金する。 |
| 最低入金額未満で入金しようとしている | 最低入金額以上で入金申請する。 |
| ライトステージで累計12万円超の入金をしようとしている | フルステージ認証を完了する。 |
| クレジットカード会社が入金を拒否している | 別のクレジットカードを利用してみる。 |
| デビットカードに紐づく銀行口座の残高不足 | 銀行口座に資金を入金してから再決済する。 |
| 振込先情報が間違っている | 振込先を再確認して正しい情報で送金する。 |
| 国内銀行送金で初めて入金した | 初回入金は最大24時間かかるため、反映を待つ。 |
| SticPayの残高が不足している | SticPayに資金を追加してから再度入金する。 |
AXIORYで入金拒否が起きる場合、もっとも多いのは「フルステージ認証が未完了」または「入金額の条件を満たしていない」ケースです。
一度、マイページの本人確認状況や入金設定を確認し、上記の項目に当てはまらないかチェックしてみてください。
もしも入金拒否される原因が分からない場合は、AXIORYの日本語サポートデスクに問い合わせてみましょう。
AXIORYで出金拒否される原因と理由


AXIORY(アキシオリー)で出金申請をしても「処理されない」「拒否された」というケースは、いくつかの共通した原因が考えられます。
多くの場合は、出金方法の選択ミスや名義の不一致、証拠金維持率の不足など、基本的なルールを満たしていないことが理由です。
下記の表で、主な原因と対処法を確認してみましょう。
| 原因 | 対処法 |
|---|---|
| 異なる名義の口座やアカウントへ出金しようとしている | 本人名義の口座やアカウントに出金する。 |
| 利益分をクレジットカード・デビットカードで出金しようとしている | 利益分は国内銀行送金やSticPayなど別の方法で出金する。 |
| 国際銀行送金を利用しようとした | 日本人・日本在住者は利用できないため、別の方法で出金する。 |
| 最低出金額・最大出金額の条件を満たしていない | 最低出金額・最大出金額を確認してから出金する。 |
| 出金申請後の証拠金維持率が100%を下回っている | 証拠金維持率が100%を下回らない金額で出金申請をする。 |
| 入金とは異なる方法で出金しようとしている | 入金額までは同じ方法で出金し、利益分を異なる方法で出金する。 |
上記のように、AXIORYでは「本人確認情報」「入出金ルール」「証拠金維持率」の3つが特に重要です。
ルールを守らないと、セキュリティ保護の観点から出金拒否される場合があります。
まずは上記の項目に当てはまる点がないか確認してみましょう。
もし上記を確認しても原因が不明な場合は、AXIORYのサポートデスクに問い合わせましょう。
特にライブチャットでは日本人スタッフがリアルタイムで対応してくれるため、出金トラブルの原因を迅速に確認できます。
AXIORYの入出金に関するよくある質問(FAQ)


まとめ|AXIORYの出金方法は国内銀行送金がおすすめ
AXIORYの出金方法は入金方法によって決定します。
この入出金ルールをしっかり理解しておかないと、後々トラブルになりかねないので注意してください。
少々複雑なルールではありますが国際ルールに準拠しているので、AXIORYだけでなく他社も同じようなルールを採用しています。
そのため、口座開設後は後々の出金のことも考えて入金方法を選択するようにしてください。
最もシンプルでおすすめなのは、国内銀行送金での入出金です。
その他に何か分からないことがあれば、カスタマーサポートに確認しましょう。
AXIORYはキャンペーンにはあまり積極的な業者ではありませんが、スキャルピングに特化したcTraderが利用できる数少ない業者。
また、取引コストの安さは業界トップレベルで、取引制限も少なく大口取引に特化しているため、中上級者にはおすすめです。



コメント