HFM(HotForex)の評判|口コミ・安全性について(ホットフォレックス)

\ 15,000円キャッシュバック中 /

追加1.5万円プレゼントの詳細はこちら

公式サイト:https://www.hfm.com/sv/jp/

2010年に設立したHFM(HotForex)は、総合力の高さが魅力の海外FX業者です。

この記事では、HFMの特徴をクチコミを交えつつ、さまざまな角度から徹底解説します。

これからHFMで取引を考えている人は、ぜひ参考にしてください。

HFMの1,000銘柄以上にも及ぶ取扱銘柄は業界トップレベル!口座開設ボーナス・入金ボーナスなどプロモーションも充実

総合評価80pt
  • 欧州・アジア・中東・アフリカなどにグローバル展開する業界最大手のHF Marketsグループ
  • グループ会社が世界最難関の金融ライセンスであるFCA(イギリス)を保有
  • ブローカー向け保険・大手取引銀行・会計監査・資金分別管理などにより顧客資金の安全性を確保

メリット

  • 各国で金融ライセンスを取得している
  • 最大500万ユーロまでカバーできる民事賠償保険に加盟
  • 最大レバレッジ2,000倍で取引できる
  • 金融商品は1,000銘柄以上も扱っており業界トップレベル
  • スプレッドが安定しており予測しやすい
  • 一部銘柄がスワップフリー
  • クッション機能付きのボーナスあり
  • 期間限定キャンペーンやプロモーションが充実
  • MT4・MT5が両方利用可能|独自アプリ「HFMアプリ」あり
  • 無料の取引サポートツールや無料VPSあり
  • 日本円口座あり
  • ゼロカット採用
  • 日本語サポートが高品質

デメリット

  • 公式サイト・利用規約・マーケット情報の日本語化が不十分
  • 通貨ペアは53銘柄と一般的なラインナップ
  • トレーダーからは約定力の低さが不評
  • ボーナスのルールや縛りが厳しい
  • ストップレベルが広い
  • ロット制限が厳しい

ココがポイント

  • 2022年のブランド名変更後から積極的に取引条件やサービスを改善している
  • さまざまな銘柄を取引したい人にオススメの業者
  • ただし、口座開設ボーナスで大規模な出金トラブルが発生
  • 初めてHFMを利用する人はボーナスのルールに要注意
  • 一般トレーダーは約定力の低さ・ストップレベル・ロット制限に注意

\ 15,000円キャッシュバック中 /

追加1.5万円プレゼントの詳細はこちら

公式サイト:https://www.hfm.com/sv/jp/

HFMは、総合力が高く非常にハイレベルなサービスを提供する業界最大手のブローカーです。

スポンサー活動や慈善事業活動に取り組むグローバル企業でもあり、しっかりとした企業基盤を強みとして2010年より全世界にサービスを提供しています。

金融ライセンスはグループ全体で6種類も取得しており、独自に民事賠償保険に加盟するなど信頼性・安全性への取り組みに力を入れています。日本人スタッフによるサポート体制も万全です。

HFMなら「最大2,000倍のハイレバレッジ」「1,000銘柄以上の金融商品」「ゼロカット(追証なし)」「多彩なプロモーションとクッション機能付きのボーナス」「MT4・MT5を使った自由度の高い取引」「スワップフリー」など、海外FXのメリットを全て享受できます。

また、スプレッドや取引手数料などが異なる4種類の口座タイプが用意されているため、さまざまなトレードスタイル・トレーダータイプに対応することも可能です。

ただ、昔からHFMはボーナスのルール非常に複雑で分かりにくいので注意してください。ボーナス利用規約も全て英文で、翻訳が困難な仕組みになっています。

公式サイトも簡単なルールしか記載されていないため、ボーナス関連の出金トラブルが発生しています。

また、HFMはストップレベルが広くロット制限も厳しい業者です。

一見すると、HFMは大型アップデートによってスプレッドスワップポイントが改善され、ようやく他社に追いついてきた感じはします。

しかし、HFMの根本的な問題である「約定力の低さ」「ボーナスの分かりにくさ」「スキャルピングや大口取引のしにくさ」は現在もあまり変わっておりません。

HFM公式サイトはこちら

もくじ

信頼性・安全性

運営会社の実態が不透明な海外FX業者には注意してください。

そのような業者は、突然の倒産や日本撤退の危険性がありますし、取引操作・出金拒否・利益取消といったトレーダーの不利益に繋がる行為を平気で行う悪徳業者・詐欺業者も多いからです。

自分の大切な資金を守るためにも、最低限、会社の所在地・金融ライセンス・資金の管理体制がしっかり公開されている業者を利用するようにしましょう。

あと、HFMの偽物によるロマンス詐欺が発生しているので一応ご注意ください。

金融ライセンスはマイナーなSVG FSAを取得

運営会社HF Markets(SV)Ltd.
設立2015年
登録住所セントビンセント・グレナディーン諸島
Suite 305, Griffith Corporate Centre, P.O. Box 1510,
Beachmont Kingstown, St. Vincent and the Grenadines.
金融ライセンスSVG FSA:セントビンセント・グレナディーン金融庁
(登録番号:22747 IBC 2015)

HFMの設立は2010年ですが、日本居住者向けにサービスを提供する運営会社は2015年に設立した「HF Markets(SV)Ltd.」です。

会社住所は、セントビンセント・グレナディーン諸島(Suite 305, Griffith Corporate Centre, P.O. Box 1510, Beachmont, Kingstown, Saint Vincent and the Grenadines.)となっており、金融ライセンスもSVG FSA(セントビンセント・グレナディーン 金融庁)で取得しています。

SVG FSAは、非常にマイナーな金融ライセンスなので信頼性や安全性には懸念があります。

しかし、HFMはその他のグループ会社が、FCA(英国金融行為規制機構)DFSA(ドバイ金融サービス機構)FSCA(南アフリカ金融行動監視機構)FSA(セーシェル金融サービス機構)CMA(ケニア資本市場庁)など各国で金融ライセンスをしっかり取得しているため、グループ全体として見れば非常に信頼性の高い企業と言えるでしょう。

また、HFMは社会貢献活動・慈善活動にも積極的です。

分別管理の徹底|500万ユーロの民事賠償保険に加入

SVG FSAの信頼性の低さをカバーするため、HFMは顧客の資金管理を徹底しています。

顧客資金と業者資金は明確に分別管理されるため、自分の口座資金がHFMの運営資金に使われるようなことはありません。

また、Deloitteによる会計監査を受けており、透明性の高い健全経営が期待できます。

国内FX業者のような信託保全制度はありませんが、HFMは自主的に民事賠償保険に加盟しています。万が一、HFMが破綻しても500万ユーロを上限とする補償が受けられます。

この保険は顧客の資金そのものをカバーする保険ではありませんが、エラー、脱落、過失、詐欺などによるHFMの金銭的損失をカバーできる業界でも有数の手厚い補償です。

HFMがこの保険によって守られているということは、結果的に顧客の資金も守られていると考えることができます。

日本の金融庁から警告を受けている

HFM(旧HotForex)は日本の金融庁から「無登録で金融商品取引業等を行う者」として警告を受けています。

日本の法律上、「海外FX業者が日本居住者にサービスを提供すること」「日本居住者が海外FX業者のサービスを使って取引すること」は合法です。

しかし、海外FX業者が日本居住者を対象に勧誘行為(プロモーション活動)を行うことは明確に禁止されています。

外国証券業者に関する法律第3条により、外国証券業者が国内にある者を相手に証券取引行為を行う場合には、国内に支店等の営業拠点を設け、監督当局の登録を受けなければなりません。本規定に違反した場合は、同法第45条及び第50条の罰則が課せられます。

しかし、登録を受けない外国証券業者であっても、その取引相手が証券会社やその他金融機関等の場合、もしくは証券業者が「勧誘」及び「勧誘に類する行為」をすることなく国内居住者から注文を受ける場合は、国内居住者との取引をすることができます。

ここで言う「勧誘に類する行為」とは、「新聞、雑誌、テレビジョン及びラジオ並びにこれらに類するものによる有価証券に対する投資に関する広告、有価証券に対する投資に関する説明会の開催、口頭、文書又は電話その他の通信手段による有価証券に対する投資に関する情報提供」等が含まれます。

出典:金融庁「外国金融サービス業者が我が国市場に参入するにあたって適用される法規制」

つまり、海外FX業者が日本語公式サイトを運営したり日本語でキャンペーンを告知したりすることがマズいという訳です。

そのため、日本人に人気ある海外FX業者のほとんどは、すでにこの警告を受けてしまっているのが現状です。

ただ、この警告には行政処分や業務停止命令といった効力は一切ありません。

口コミ・評判

ここでは、海外トレーダー・国内トレーダーの口コミの一部をご紹介します。ただ、投稿者にはさまざまな事情があります。すべて鵜呑みにはせず、以下のような点に注意してご覧ください。

  • 口座・銘柄・数量・注文方法・時間帯が違う
  • 裁量取引・自動売買などトレードスタイルが違う
  • VPSサーバーの有無・通信状態・スペックが違う
  • トレードスタイルがFX業者の禁止行為に抵触している
  • 投稿時期が違うため業者のサービス内容が変わっている
  • 負けた腹いせによる誹謗・中傷・愚痴にすぎない
  • アフィリエイターやライバル会社による虚偽の投稿

大手海外FX掲示板FPAでは星3.7の高評価

海外FXWiki編集部

海外最大級のFX掲示板 FPA(Forex Peace Army)は、海外業者の世界的な評判を知る上でとても参考になるサイトです。このサイトにおけるHFM(旧HotForex)の評価は★3.7と非常に高評価でした。これは、人気業者のXM TradingやAXIORYよりも高い評価です。

gd1945,Jakarta, Indonesia,Apr 5, 2022,Registered user

ETHコインでの入金に問題が発生した後、2022年4月4日に担当者へ連絡したところ、入金に失敗した資金を返還することを約束してくれました。 最終的に、預金は24時間以内に私のETHウォレットに戻ってきました。 このビジネスでは信頼が最も重要であるため、優れたブローカーを利用するべきです。 彼らはもっと早く対応するべきでしたが、しないよりは遅い方がまだましです。 良い仕事を続けてください。 今は満足で幸せです。 ありがとうございました。(Google翻訳)

出典:FPA

Joey De Guzma,Manila, Philippines,Feb 4, 2022,Guest

私は取引期間が4か月の初心者で、主に米ドル円と豪ドルペア、公開市場とアジア市場に焦点を当てて取引しています。HotForexは優れたサービスと適切なレベルの安全性を備えています。 約定は即時スプレッドが許容され、スキャルピングは実行可能です。 1回あたりの出金は2日で処理されました。 (Google翻訳)

出典:FPA

I am Groot,Kampala, Uganda,Dec 6, 2021,Registered user

10年間の取引経験の中で最高の顧客サービス。Hot Forexからの出金に失敗したことは一度もありません。 また、顧客サービス担当者は問題を非常に迅速に解決します。過去に利用した別のブローカーでは出金できず、ぞっとするような顧客サポートも経験していたので、私はHot Forexに深い感謝を抱くようになりました。私は非常に満足している顧客です。 (Google翻訳)

出典:FPA

海外FXWiki編集部

クチコミでは、主に「カスタマーサポート」「出金対応」が評価されています。また、入出金エラーにも迅速に対応してもらえているようです。

Amanda,Nigeria, Nigeria,Nov 1, 2021,Guest

HotForexカスタマー サポートに電話すると、彼らは何時間も待たせた挙句、HotForexがいかに優れたブローカーであるかについて馬鹿げた話をして信用を浪費します。 彼らは非常に無礼です。私はカスタマーサポートに何時間も電話をかけていましたが、「こんにちは」と言った途端、説明なしに電話を切りました。メールで連絡を取ろうとしましたが、役に立ちませんでした。そもそも、カスタマーサポートを設置しても、顧客をさらに苛立たせるだけなら、何の意味があるでしょうか?(Google翻訳)

出典:FPA

ajmogwasa,Rustenburg, South Africa,Aug 10, 2021,Registered user

2021年10月8日午前9時の早い段階でHot Forexのチャートをチェックし、お気に入りのペアEUR/USDでポジションを取るため、数ドルを入金できるかどうかを確認しました。 H1とH4 チャートで大幅な下落が見られましたが、これはニュース主導の動きであると考え、価格が下降トレンドラインを超えてブレイクするのを待つことにしました。午後8時にもう一度チャートをチェックして、価格が下降トレンド ラインを超えていないかどうかを確認しましたが、H4でスパイクが取り除かれていることがわかりました。私は疑わしくなり、他のブローカー、具体的にはFXCMとExness のそれぞれのチャートをチェックし続けましたが、そのようなスパイクは存在しませんでした。HotForexからのこの活動を早い段階で見てよかったです。彼らがこの詐欺行為を行ったとき、私は取引をしていませんでした。私は悲嘆に暮れ、怖くて、二度とこのブローカーとは仕事をしないことを誓います。(Google翻訳)

出典:FPA

海外FXWiki編集部

一方、「カスタマーサポートの対応の悪さ」「ストップ狩りのような動き」「チャートデータの修正」を指摘するユーザーもいます。チャートの問題については信用問題に関わるため、HFMの担当者に直接事情を聞いております。

HFM担当者

コメント内に口座番号:430797が記載されている南アフリカのAjmogwasa氏のケースは即座に確認できましたので、状況をお知らせいたします。Bad Tickと呼ばれるケースで、海外FX会社ではたまにあるケースなのですが、リクイディティプロバイダーからの提供価格が間違っており、それがトレーダーのチャートに表示されてしまった次第です。Bad Tickが判明次第、正しい価格に修正し、お客様にもメールやお電話でご連絡を致したケースです。このお客様がFPAサイトからこのレビューを取り消してはくださらなかったのですけれど、このレビュー後も弊社を引き続き2022年4月まで、継続的に入金出金を行いながらご利用くださっていました。

海外FXWiki編集部

Bad Tickは海外FX業者だけでなく、国内FX業者でもたまに起こります。その際はチャートを正しいレートに修正したり、誤ったレートで注文されたポジションや損益の取り消しが行われます。なので、HFMの対応は至って普通と言えます。

約定しない・約定が遅い・スプレッドが広い

約定しねえしねえ言ってたhotforexがやはりダントツでビリ

— Louis Votton(旧さく) (@skwwwwww) October 21, 2019

Hotforex、表示されてる価格の15pipsも離れたところで約定された。前後数分みてもそんなTickは存在せず。約定速度も1秒近くかかる。約定に関しては大手の中でワーストかな。

— N301 (@N___301) June 23, 2022

HFMのプロ口座、ECN口座どっちも表示のレートより不利な所で約定するなあ、スプレッド詐欺・・
先週はそんなこと無かったような気がするけど

— かちーな (@haisiL) May 23, 2023

やっぱりHFMは約定のタイミングが遅い気がします。Gemforexも反応が悪い印象がありますが、ほぼ同じという印象。スキャ的にやるならexnessで、玉操作をしないデイトレならHFMという感じで使い分けるほうがよいかもしれませんね。

— hokahoka (@focuslight_fx) February 7, 2023

HFMを使ってみた感想。約定がちょっと遅い。以上。

— 齧歯目チンチラ科チンチラ属FXいちご (@fx_ichigo) January 6, 2023

HFMさん。
出金爆速だし、出金手数料無料だし、振込手数料も負担してくれるし、入金ボーナスの特殊仕様も好きなんですが、
スプだけなんとかなりませんか? pic.twitter.com/0N7VCObSOm

— たかしょう (@syufuo0618) May 18, 2023

海外FXWiki編集部

HFMは2019年から2023年現在に至るまで、常にユーザーから約定力の低さとスプレッドの広さを指摘されています。ただし、2023年5月に実施されたアップデートやプロ口座の新設により、以前よりもスプレッドは大幅に改善されました。

日本語サポートが優秀

ホットフォレックスのサポートから親切な電話。しきりと「お客様の運用額ですと云々」言ってくる。
たかだか5万ドル程度で上得意様扱いか?#悪いが全額出金予定だよ

— FX後悔日誌 (@shantianyueshi1) June 29, 2022

ちなみに、hotforexのwebサイトでは倒産時補償されるか読み取れなかったのでサポートに確認したら割と丁寧な日本語回答がきたのでその情報が裏になってます

— 教授| EA開発オタク (@fxkyoju) June 24, 2022

HFM サポートしっかりしてた。

— ぬこ吉@👼 (@nukokiti_tousi) May 23, 2023

はじめまして😄
サポートに問い合わせたら忙しいから72時間待ってくれと言われたのですが既に72時間過ぎてます…🥲HFMいい感じだったので残念です😇

— ばぶ (@peperon0524) May 18, 2023

ライブサポートも繋がらんし酷いな#HFM#出金拒否

— nis (@nis0165) May 16, 2023

僕はHFMを2018年(旧HotForex時代)から使ってて、そのときからサポートはすごく丁寧だったし、めちゃくちゃ推しブローカー。

だから、noteでも他のブローカーじゃなく、HFMの記事ばかり書いてきた。

今になって話題になってきて、すごくうれしい。

— ばっつ (@battu_3) May 15, 2023

HFM、サポートの対応がめっちゃ丁寧で好印象…👀

— にゃっちい🍥 (@elstavip) October 10, 2022

海外FXWiki編集部

海外では評価の分かれたカスタマーサポートですが、日本人トレーダーからは非常に高い評価を得ています。HFMには日本人スタッフの方が在籍しており、的確で丁寧な顧客対応が期待できます。

以前までは口座通貨に日本円が選べずユーザーに不評(現在は解決済)

814名無しさん@お金いっぱい。2021/09/10(金) 22:44:46.46ID:ow9N7Sbh0

hotforexで円建て口座できたらしいから、チャットで聞いたら既存の入金済みアカウントの通貨は変更できませんが取引口座は円建てに出来ますって言われた。レートで両替されるのにバカな俺には円建ての意味があるのかわからん

856名無しさん@お金いっぱい。2021/09/12(日) 08:17:38.68ID:zpc61SXr0

Hotforexは昔からの顧客は取引口座だけしか円建てに出来ない謎仕様だからね。円建て出来ますって言われても、JPY-USD-JPYで両替されるから今までと何の違いもないよ。

出典:5ちゃんねる

海外FXWiki編集部

HFMは以前までHFウォレットや取引口座を円建てにできず、トレーダーからはかなり不評でした。

しかし、現在はアップデートによって解決済であり、利便性は格段に向上しております。

  • 2021年9月:MT4・MT5の取引口座が日本円に対応
  • 2023年5月:HFウォレットが日本円に対応

普段の出金スピードと出金対応は問題なし

HFMが想像以上に着金早かった…
出金手続き後数分で完了メール
1時間ちょい後着金…
連絡してもすぐ返って来るし返信の人の名前見る限り日本人のサポート居てるみたい

— うっちー (@LoveLikePop7) April 12, 2023

HFM
bitWalletあての出金だけど、30分で着金した
これまで数時間はかかってたけど、だいぶいい方向に改善されたのでは😮

— アオ (@yu_aoneko) May 28, 2023

HFMさん、口座開設ボーナス取り消しとか散見するけど、普通に入金しての銀行出金は約1時間で着金!
150k程度だからか?

20時30分頃、出金申請
20時40分頃、出金完了メール
21時30分頃、着金確認

G社とは違うのだよ、G社とは! pic.twitter.com/6rakTDLBKW

— とある底辺のfx負物語-マケモノガタリ- (@fx_maind) May 17, 2023

海外FXWiki編集部

HFMでは口座開設ボーナスによる出金トラブルこそ発生しましたが、普段の出金スピードや出金対応はユーザーからとても好評です。多くのユーザーが、数分〜数時間の短時間でスピーティーに出金できています。

出金拒否情報

現在、HFMが開催している「新規口座開設ボーナス13,000円」を利用したトレーダーから、利益取消・出金拒否の報告が多数出ております(対象口座:入金不要ボーナス口座)。

HFMの発表によると、トラブルの原因は「ボーナス不正利用による利用規約違反を内部システムが自動検知した」とのことです。HFMのボーナス・キャンペーンは、利用規約や取引条件を十分確認してから利用するようにしてください。

詳細はこちら

最終更新:2023年5月30日

取引条件・ルール

HFMの取引条件やルールを他社と比較しながら詳しく解説します。

なお、比較対象のFX業者は、初心者から上級者にまで人気のある大手FX業者や、比較的タイプの似ているFX業者から選別しているため、HFMの強み弱みがより直感的に分かりやすくなっているかと思います。

口座タイプは4種類のハイスペック口座と2種類のボーナス口座

セントプレミアムプロゼロ
取引形態NDD STPNDD STPNDD STPNDD STP
最大レバレッジ2,000倍2,000倍2,000倍2,000倍
取扱銘柄通貨ペア
貴金属
通貨ペア
貴金属
エネルギー
商品・株式
株価指数
債権・ETF
仮想通貨
通貨ペア
貴金属
エネルギー
商品・株式
株価指数
債権・ETF
仮想通貨
通貨ペア
貴金属
エネルギー
商品・株式
株価指数
債権・ETF
仮想通貨
取引手数料無料無料無料以下参照
スプレッド1.2pips〜1.2pips〜0.5pips〜0.0pips〜
ロット単位1,000通貨10万通貨10万通貨10万通貨
最小取引数量0.1ロット0.01ロット0.01ロット0.01ロット
最大取引数量200ロット60ロット60ロット60ロット
最大ポジション数150
ポジション
500
ポジション
500
ポジション
500
ポジション
ストップレベル30ポイント30ポイント30ポイント30ポイント
スキャルピング可能可能可能可能
自動売買可能可能可能可能
両建て可能可能可能可能
マージンコール50%50%50%50%
ロスカット20%20%20%20%
ゼロカットありありありあり
取引ツールMT4
MT5
MT4
MT5
HFアプリ
MT4
MT5
MT4
MT5
口座通貨USCJPY
USD
EUR
NGN
JPY
USD
EUR
NGN
JPY
USD
EUR
NGN
最低入金額指定なし指定なし1万3千円指定なし
口座開設ボーナス対象外対象外対象外対象外
入金ボーナス対象外対象外対象外対象外
その他
プロモーション
対象対象対象対象
銘柄取引手数料
通貨ペア片道3ドル
ゴールド(XAUUSD)片道7ドル

2023年5月時点。ロット単位・スプレッド・最小取引数量・最大取引数量・ストップレベルは「米ドル円」の値。取引手数料は1ロットあたりの金額。

HFMの口座タイプは、セント口座・プレミアム口座・プロ口座・ゼロ口座の4種類です。

また、詳しい解説は省略しますが、HFMにはコピートレード専用口座 HFコピー口座もあります。

上記4口座はハイスペック口座とも呼ばれ、それぞれ最大レバレッジ・取引手数料・スプレッド・最大取引数量・最大ポジション数・ロスカット率・最低入金額などが異なります。

各口座の特徴と使い方は、以下の通りです。

セント口座の特徴と使い方

セント口座はロット単位がその他の口座の1/100に設定されているため、最小0.1ロット(100通貨)からの少額取引ができる口座です。取扱銘柄は通貨ペアと貴金属だけですが、僅か10セントの証拠金で取引を始められるため、デモ口座からステップアップしたばかりの初心者が実際のマーケットを学んだり、経験豊富なトレーダーが新しい取引戦略をテストしたりするのに役立ちます。

プレミアム口座の特徴と使い方POPULAR

プレミアム口座は、他社でいうところのスタンダード口座に位置する最もポピュラーな口座です。取引単位は一般的な1ロット10万通貨で、最小0.01ロット(1,000通貨)から取引できます。最大取引数量は60ロット、最大ポジションは500ポジションに設定されています。また、唯一、独自のHFMアプリに対応(MT5のみ)している口座です。その他のスペックは、セント口座と同一です。

ゼロ口座の特徴と使い方

ゼロ口座は、スプレッドが最も狭く設定されている代わりに別途取引手数料が発生する口座タイプです。その他のスペックはプレミアム口座と同一でなので、取引手数料負けしない程度に利幅の狭いスキャルピングに向いています。 (注)MT4/MT5それぞれ1口座までしか開設不可。

プロ座の特徴と使い方NEW!

プロ口座は、取引手数料無料かつ低スプレッドを実現した口座タイプです。取引手数料はセント口座やプレミアム口座と同様に無料ですが、スプレッドはセント口座やプレミアム口座よりも狭くゼロ口座よりもやや広めに設定されているため、さまざまな利幅やトレードスタイルを実践できます。その他のスペックはプレミアム口座と同一ですが、唯一、最低入金額が1万3千円に設定されている口座なので注意してください。(注)1人1口座までしか開設不可。

HFMはボーナスを提供していますが、全てのボーナスは上記ハイスペック口座ではもらえません。

ボーナスは、以下の2種類のボーナス口座(入金不要ボーナス口座または入金ボーナス口座)だけに提供されます。

入金不要ボーナス入金ボーナス
取引形態NDD STPNDD STP
最大レバレッジ1,000倍1,000倍
取扱銘柄通貨ペア
貴金属
エネルギー
商品・株式
株価指数
債権・ETF
仮想通貨
通貨ペア
貴金属
エネルギー
商品・株式
株価指数
債権・ETF
仮想通貨
取引手数料無料無料
スプレッド1.4pips〜1.6pips〜
ロット単位10万通貨10万通貨
最小取引数量0.01ロット0.01ロット
最大取引数量60ロット60ロット
最大ポジション数500
ポジション
500
ポジション
ストップレベル3.0pips3.0pips
スキャルピング可能可能
自動売買可能可能
両建て可能可能
マージンコール50%50%
ロスカット20%20%
ゼロカットありあり
取引ツールMT4
MT5
MT4
MT5
口座通貨JPY
USD
EUR
NGN
JPY
USD
EUR
NGN
最低入金額入金不可指定なし
口座有効期限40日期限なし
利益出金条件ありなし
口座開設ボーナス対象対象外
入金ボーナス対象外対象

2023年5月時点。

ボーナス口座は、プレミアム口座の取引条件がベースとなっているボーナス取引専用の口座タイプです。

ただし、レバレッジ・スプレッド・入金制限・口座有効期限・利益出金条件などが異なります。

各口座の特徴と使い方は、以下の通りです。

入金不要ボーナス口座の特徴と使い方制限あり!

HFMが期間限定で開催する入金不要ボーナス(口座開設ボーナス)キャンペーンのための専用口座です。取引条件はプレミアム口座をベースとしていますが、最大レバレッジは1,000倍に制限されており、スプレッドもプレミアム口座よりやや広めに設定されています。ボーナス取引専用口座なので、自己資金は入金できません。また、40日の口座有効期限があり、利益出金条件もあります。

入金ボーナス口座の特徴と使い方

HFMが期間限定で開催する入金ボーナス(トップアップボーナス)キャンペーンのための専用口座です。取引条件はプレミアム口座をベースとしていますが、最大レバレッジは1,000倍に制限されており、スプレッドもプレミアム口座よりやや広めに設定されています。こちらの口座には、入金不要ボーナス口座のような入金制限、口座有効期限、利益出金条件はありません。

最新キャンペーンやボーナスの詳細は、以下の記事をご覧ください。

では、具体的な取引条件について、さらに詳しく見ていきましょう。

最大レバレッジは2,000倍|有効証拠金によるレバレッジ制限あり

HFMの最大レバレッジは、4種類あるハイスペック口座が2,000倍、2種類あるボーナス口座が1,000倍です。

ただし、これは通貨ペアとゴールドに適応される口座レバレッジです。

その他の銘柄は、上記のような個別レバレッジがそれぞれ決まっています。

銘柄レバレッジ
通貨ペア・ゴールド最大2,000倍
その他の貴金属20〜100倍
エネルギー50〜66倍
商品66倍
株式5〜25倍
株価指数100〜200倍
債券50倍
ETF5倍
仮想通貨5〜50倍

なお、通貨ペアとゴールドは、以下のような有効証拠金残高によるレバレッジ制限を受けるので注意してください。

有効証拠金残高最大レバレッジ
10,000ドル未満2,000倍
10,000ドル以上50,000ドル未満1,000倍
50,000ドル以上300,000ドル未満500倍
300,000ドル以上かつ未決済取引50ロット以上75倍

※ 有効証拠金とは「残高+為替損益+スワップ+手数料」。有効証拠金残高が300,000ドル以上の場合は、50ロット以上の未決済ポジションがある場合にのみ最大レバレッジが75倍に制限されます。

「口座資金が増えるほど」あるいは「含み益が増えるほど」レバレッジが下がるため、より多くの証拠金が必要となります。

また、特定の時間帯にも最大レバレッジが500倍に制限されるので注意してください。

  • 重要ニュースの発表前15分以内および発表後5分以内に行われた取引
  • 重要ニュースやイベントの1時間前にオープンされた取引
  • ロールオーバー後、1時間以内にオープンされた取引

通貨ペアは53種類と一般的だがその他CFD銘柄が充実

大手海外FX業者と比較


HFM
AXIORY
AXIORY

XM Trading
外国為替53銘柄62銘柄57銘柄
貴金属6銘柄4銘柄4銘柄
エネルギー直物 2銘柄
先物 2銘柄
5銘柄5銘柄
商品5銘柄なし10銘柄
株式株式CFD 939銘柄現物株式 122銘柄
株式CFD 157銘柄
なし
株価指数直物 11銘柄
先物 12銘柄
10銘柄28銘柄
債券3銘柄なしなし
ETF36銘柄69銘柄なし
仮想通貨19銘柄なしなし
AUD/JPYGBP/JPY
CAD/JPYNZD/JPY
CHF/JPYUSD/JPY
EUR/JPYZAR/JPY
AUD/CADGBP/USD
AUD/CHFGBP/ZAR
AUD/NZDNZD/CAD
AUD/USDNZD/CHF
CAD/CHFNZD/USD
CHF/PLNUSD/CAD
EUR/AUDUSD/CHF
EUR/CADUSD/CNH
EUR/CHFUSD/CZK
EUR/CZKUSD/DKK
EUR/DKKUSD/HKD
EUR/GBPUSD/HUF
EUR/HUFUSD/MXN
EUR/NOKUSD/NGN
EUR/NZDUSD/NOK
EUR/PLNUSD/PLN
EUR/USDUSD/RUB
EUR/ZARUSD/SEK
GBP/AUDUSD/SGD
GBP/CADUSD/THB
GBP/CHFUSD/TRY
GBP/NZDUSD/ZAR
GBP/PLN

+ 通貨記号

AUD:豪ドル、CAD:カナダドル、CHF:スイスフラン、CNH:オフショア人民元、CZK:チェココルナ、DKK:デンマーククローネ、EUR:ユーロ、GBP:英ポンド、HKD:香港ドル、HUF:ハンガリーフォリント、JPY:日本円、MXN:メキシコペソ、NOK:ノルウェークローネ、NZD:ニュージーランドドル、PLN:ポーランドズウォティ、RON:ルーマニアレイ、RUB:露ルーブル、SEK:スウェーデンクローナ、SGD:シンガポールドル、TRY:トルコリラ、USD:米ドル、ZAR:南アフリカランド

HFMの通貨ペアは53銘柄とごく一般的ですが、その他CFD銘柄が非常に充実しています。

特に株式は939銘柄もあり、数ある海外FX業者の中でもトップレベルです。

HFMは、通貨ペア以外にもさまざまな銘柄を取引したい人にオススメです。

取引コスト(スプレッド+取引手数料)が最もお得なのは新設されたプロ口座

代表的な通貨ペア0.1ロット(1万通貨)あたりの取引コストを大手海外FX業社AXIORY・XM Tradingと比較します。取引コストとは、「往復手数料+スプレッド」のことです。

ここでは便宜上すべて日本円口座と仮定して計算・比較しており、実際の取引コストとは多少異なる場合があるので注意してください。

FX業者ポイント
プログラム
対象口座0.1ロット
あたりの
ポイント
0.1ロット
あたりの
割引効果

HFM
ロイヤリティ
プログラム
全口座最大
12バー
5
XM Trading
XM Trading
ロイヤルティ
プログラム
マイクロ口座
スタンダード口座
最大
16XMP
74

1ドル134円で円換算。HFMは1バーあたり約0.03ドルのボーナス(35バー=ボーナス1ドル)、XM Tradingは1XRPあたり約0.33ドルのボーナス(XMP÷3=ボーナス)と交換可能。

ちなみに、HFMとXM Tradingの2社は現金やボーナスと交換できるポイントプログラムがあります。ここで計算されたトータルコストから上記の金額分を差し引くことで、コスト削減が可能です。

HFMの全口座タイプを比較


セント・プレミアム

プロ

ゼロ
USD/JPY往復手数料無料無料0.6ドル
スプレッド1.6~1.8pips0.5pips0.0pips
トータル160~180円50円84円
EUR/JPY往復手数料無料無料0.6ドル
スプレッド1.9~2.5pips0.6pips0.1pips
トータル190~250円60円94円
CAD/JPY往復手数料無料無料0.6ドル
スプレッド2.9~3.1pips1.3~1.5pips0.6~1.0pips
トータル290~310円130~150円144~184円
AUD/JPY往復手数料無料無料0.6ドル
スプレッド2.5~2.7pips1.7~1.9pips1.0~1.4pips
トータル250~270円170~190円184~224円
CHF/JPY往復手数料無料無料0.6ドル
スプレッド2.7~3.3pips1.0~1.8pips0.8~1.3pips
トータル270~330円100~180円164~214円
GBP/JPY往復手数料無料無料0.6ドル
スプレッド3.4~4.1pips0.6pips0.1pips
トータル340~410円60円94円
NZD/JPY往復手数料無料無料0.6ドル
スプレッド2.0~2.4pips1.4~1.8pips1.1~1.3pips
トータル200~240円140~180円194~214円
EUR/USD往復手数料無料無料0.6ドル
スプレッド1.2~1.5pips0.5pips0.0pips
トータル168~210円70円84円

0.1ロット=1万通貨。スプレッドは2023年6月8日16時台の変動幅。1ドル140円として計算。小数点以下四捨五入。赤字は最も割高・青字は最もお得。

HFMはロイヤリティプログラムを考慮すると、上記トータルコストから約5円のコスト削減が可能(全ての口座が対象)。

上記は、HFMの全口座タイプの取引コスト(スプレッド+取引手数料)を比較したものです。

HFMの口座タイプの中では、プロ口座が最も取引コストを抑えられます。

2023年5月に新設されたプロ口座はXM TradingのKIWAMI口座によく似ており、取引手数料無料かつスプレッドがプレミアム口座よりも優遇された口座タイプです。

とにかくスプレッドの狭さを重視したいなら、ゼロ口座がおすすめです。1ロットあたり片道3ドルの取引手数料が発生しますが、手数料負けしない程度の利幅であれば、最もスキャルピングを実践するのに適しています。

プレミアム口座を他社と比較


プレミアム
AXIORY
スタンダード
XM Trading
スタンダード
USD/JPY往復手数料無料無料無料
スプレッド1.6~1.8pips1.2~1.7pips1.5~1.8pips
トータル160~180円120~170円150~180円
EUR/JPY往復手数料無料無料無料
スプレッド1.9~2.5pips1.1~1.5pips2.0~2.3pips
トータル190~250円110~150円200~230円
CAD/JPY往復手数料無料無料無料
スプレッド2.9~3.1pips1.8~2.0pips3.6~3.7pips
トータル290~310円180~200円360~370円
AUD/JPY往復手数料無料無料無料
スプレッド2.5~2.7pips1.6~2.1pips3.2~3.7pips
トータル250~270円160~210円320~370円
CHF/JPY往復手数料無料無料無料
スプレッド2.7~3.3pips2.4~2.8pips3.3~3.7pips
トータル270~330円240~280円330~370円
GBP/JPY往復手数料無料無料無料
スプレッド3.4~4.1pips1.7~2.2pips3.4~3.7pips
トータル340~410円170~220円340~370円
NZD/JPY往復手数料無料無料無料
スプレッド2.0~2.4pips2.0~2.2pips2.8~3.1pips
トータル200~240円200~220円280~310円
EUR/USD往復手数料無料無料無料
スプレッド1.2~1.5pips1.1~1.4pips1.6~1.8pips
トータル168~210円154~196円224~252円

0.1ロット=1万通貨。スプレッドは2023年6月8日16時台の変動幅。1ドル140円として計算。小数点以下四捨五入。赤字は最も割高・青字は最もお得。

HFMはロイヤリティプログラムを考慮すると、上記トータルコストから約5円のコスト削減が可能(全ての口座が対象)、XM Tradingはロイヤルティプログラムを考慮すると、上記トータルコストから約74円のコスト削減が可能(マイクロ・スタンダード口座のみ)

上記は、HFMプレミアム口座の取引コスト(取引手数料+スプレッド)を人気の海外FX業者 AXIORYスタンダード口座・XM Tradingスタンダード口座と比較したものです。

いずれの口座も「取引手数料無料」「スプレッドがやや広め」に設定された口座タイプです。

最もスプレッドが狭く取引コストが安かったのがAXIORYで、非常に狭く安定したスプレッドを実現していました。

HFMとXM Tradingの2社は、銘柄によって多少得意不得意がありますが、スプレッドは全体的に広く取引コストは割高です。

しかし、XM Tradingはロイヤルティプログラムを考慮すると、上記トータルコストから最大約74円のコスト削減ができるため、銘柄にAXIORY以上の低コストを実現できます。

一方、HFMはロイヤリティプログラムを考慮しても、最大約5円のコスト削減しかできないため、上記3社の中では最も取引コストが割高となります。

プロ口座を他社と比較


プロ
XM Trading
KIWAMI
USD/JPY往復手数料無料無料
スプレッド0.5pips0.6~0.7pips
トータル50円60~70円
EUR/JPY往復手数料無料無料
スプレッド0.6pips0.9~1.2pips
トータル60円90~120円
CAD/JPY往復手数料無料無料
スプレッド1.3~1.5pips2.4~2.5pips
トータル130~150円240~250円
AUD/JPY往復手数料無料無料
スプレッド1.7~1.9pips1.2pips
トータル170~190円120円
CHF/JPY往復手数料無料無料
スプレッド1.0~1.8pips1.1~2.1pips
トータル100~180円110~210円
GBP/JPY往復手数料無料無料
スプレッド0.6pips1.2~1.8pips
トータル60円120~180円
NZD/JPY往復手数料無料無料
スプレッド1.4~1.8pips1.6~2.0pips
トータル140~180円160~200円
EUR/USD往復手数料無料無料
スプレッド0.5pips0.7~0.8pips
トータル70円98~112円

0.1ロット=1万通貨。スプレッドは2023年6月8日16時台の変動幅。1ドル140円として計算。小数点以下四捨五入。赤字は最も割高・青字は最もお得。

HFMはロイヤリティプログラムを考慮すると、上記トータルコストから約5円のコスト削減が可能(全ての口座が対象)

上記は、HFMプロ口座の取引コスト(取引手数料+スプレッド)を同タイプの他社口座XM Trading KIWAMI口座と比較したものです。

どちらの口座タイプも、取引手数料無料かつスプレッドはスタンダード口座よりも優遇されています。

XM Trading KIWMI口座がリリースされた当初は、取引コストの安さと利用価値の高さに驚きましたが、HFMプロ口座はそのKIWAMI口座を凌駕するスペックです。

上記銘柄では、AUD/JPY以外は圧倒的な取引コストの安さを実現しており、時間帯にもよりますがスプレッドが固定されている銘柄もあります。

さらに、ロイヤリティプログラムを考慮すると、最大約5円のコスト削減が可能です。

XM TradingのKIWAMI口座は、ロイヤリティプログラム対象外です。

では、次にゼロ口座の取引コストも見てみましょう。

ゼロ口座を他社と比較


ゼロ

ナノ

XM Zero
USD/JPY往復手数料0.6ドル0.6ドル1ドル
スプレッド0.0pips0.6~0.8pips0.0~0.2pips
トータル84円144~164円140~160円
EUR/JPY往復手数料0.6ドル0.6ドル1ユーロ
スプレッド0.1pips0.3~0.6pips0.2~0.4pips
トータル94円114~144円170~190円
CAD/JPY往復手数料0.6ドル0.6ドル1カナダドル
スプレッド0.6~1.0pips0.7~1.0pips1.5~1.7pips
トータル144~184円154~184円255~275円
AUD/JPY往復手数料0.6ドル0.6ドル1豪ドル
スプレッド1.0~1.4pips0.5~0.7pips1.1pips
トータル184~224円134~154円203円
CHF/JPY往復手数料0.6ドル0.6ドル1スイスフラン
スプレッド0.8~1.3pips0.9~1.4pips1.1~1.3pips
トータル164~214円174~224円264~284円
GBP/JPY往復手数料0.6ドル0.6ドル1ポンド
スプレッド0.1pips0.9~1.4pips0.9~1.5pips
トータル94円174~224円264~324円
NZD/JPY往復手数料0.6ドル0.6ドル1NZD
スプレッド1.1~1.3pips0.8~1.1pips1.7~1.9pips
トータル194~214円164~194円255~275円
EUR/USD往復手数料0.6ドル0.6ドル1ユーロ
スプレッド0.0pips0.0~0.3pips0.0~0.3pips
トータル84円84~126円150~192円

0.1ロット=1万通貨。スプレッドは2023年6月8日16時台の変動幅。1ドル140円、1ユーロ150円、1カナダドル105円、1豪ドル93円、1スイスフラン154円、1ポンド174円、1NZドル85円として計算。小数点以下四捨五入。赤字は最も割高・青字は最もお得。

HFMはロイヤリティプログラムを考慮すると、上記トータルコストから約5円のコスト削減が可能(全ての口座が対象)。

上記は、HFMゼロ口座の取引コスト(取引手数料+スプレッド)を、AXIORYナノ口座・XM Trading Zero口座と比較したものです。

いずれの口座もスプレッドが優遇されたスキャルピング向きの口座ですが、別途取引手数料が発生します。

HFMとAXIORYは1ロットあたり片道3ドル、XM Tradingは1ロットあたり片道1通貨です。

銘柄にもよりますが、HFMゼロ口座のスプレッドの狭さと取引コストの安さは業界トップレベルです。

以前まではこの2社には敵いませんでしたが、2023年5月のアップデートによりスプレッドと取引手数料が改善され、今ではAXIORYナノ口座に匹敵するスペックに生まれ変わりました。

時間帯にもよりますが、スプレッドが固定されている銘柄もあるので、スキャルピングのしやすさも向上しています。

さらに、HFM ゼロ口座はロイヤリティプログラムを考慮すると、最大約5円のコスト削減が可能です。

XM TradingのZero口座はロイヤリティプログラム対象外、またAXIORYにはポイントプログラムがありません。

スプレッドについての詳細は、以下の記事も参考にしてください。

一部銘柄はスワップフリーで取引できる

代表的な通貨ペア0.1ロット(1万通貨)あたりのスワップポイントを他社と比較します。

なお、前述の取引コストと同様、ここでは便宜上すべて日本円口座と仮定して計算・比較しているため、実際のスワップポイントとは多少異なる場合があるので注意してください。

大手海外FX業者と比較


HFM
AXIORY
AXIORY
XM Trading
XM Trading
USD/JPY0円-242円178円-239円77円-247円
EUR/JPY0円-179円119円-170円97円-187円
CAD/JPY0円-156円106円-142円88円-173円
AUD/JPY0円-144円91円-125円65円-150円
CHF/JPY0円-87円38円-93円-10円-126円
GBP/JPY0円-237円173円-265円158円-268円
NZD/JPY0円-148円108円-142円88円-205円
EUR/USD-134円0円-114円49円-127円41円

大手国内FX業者と比較


HFM
GMOクリック証券
GMOクリック証券
SBI FXトレード
SBI FXトレード
USD/JPY0円-242円201円-204円204円-211円
EUR/JPY0円-179円139円-142円140円-145円
CAD/JPY0円-156円130円-133円127円-132円
AUD/JPY0円-144円113円-116円104円-109円
CHF/JPY0円-87円62円-65円61円-66円
GBP/JPY0円-237円218円-221円222円-227円
NZD/JPY0円-148円122円-125円121円-126円
EUR/USD-134円0円-83円80円-84円79円

0.1ロット=1万通貨。2023年6月8日時点の1万通貨あたりのスワップポイント。1ドル140円として計算。小数点以下四捨五入。赤字は支払い・青字は受取り。

HFMのスワップポイントを、海外FX業者AXIORYXM Trading、国内FX業者GMOクリック証券SBI FXトレードと比較しました。

HFMではスワップポイントの受け取りは発生しないため、スワップポイントを稼ぐ中長期トレードはできません。

売買方向によって、0円もしくは所定の支払いが発生します。

ただし、HFMは2023年5月の大型アップデートにより、以下の一部銘柄のスワップポイントが無料化されました(スワップフリー)。

AUD/JPYGBP/NZD
AUD/NZDGBP/USD
AUD/USDNZD/CAD
EUR/AUDNZD/JPY
EUR/CADNZD/USD
EUR/CHFUSD/CAD
EUR/GBPUSD/CHF
EUR/JPYUSD/JPY
EUR/NZDXAU/USD
EUR/USDUKOIL
GBP/CHFUSOIL
AUD/CHFGBP/JPY

ロスカット率20%・ゼロカットあり

HFMでは、マージンコールが証拠金維持率50%、ロスカットが証拠金維持率20%で発動します。

海外FX業者のロスカットルールとしては、一般的な水準です。

また、HFMはゼロカットも採用しています。

万が一、急激な相場変動により口座残高がマイナスになってしまったとしても、追証(業者への借金)は発生しません。

ストップレベルが広い・ロット制限が厳しい


プレミアム
AXIORY
スタンダード
XM Trading
スタンダード
USD/JPY30ポイント0ポイント0ポイント
EUR/JPY50ポイント0ポイント0ポイント
CAD/JPY50ポイント0ポイント0ポイント
AUD/JPY40ポイント0ポイント0ポイント
CHF/JPY40ポイント0ポイント0ポイント
GBP/JPY50ポイント0ポイント0ポイント
NZD/JPY50ポイント0ポイント0ポイント
EUR/USD30ポイント0ポイント0ポイント

HFMは、ストップレベルが他社よりも広く設定されています。

例えばUSD/JPYの場合、現在価格から30ポイントの価格帯には予約注文を設定できません。

AXIORYXM Tradingならストップレベルゼロなので、現在レートに指値・逆指値注文を置くことも可能です。

また、ロット制限も他社より厳しく、USD/JPYの場合は最大60ロットに制限されているので注意してください。

スキャルピング・自動売買に制限なし

HFMはトレードスタイルに制限がないため、スキャルピングや自動売買など自由に実践できます。

ただし、前述したストップレベルの広さとロット制限の厳しさから、極端なスキャルピング・大口取引には向いていません。

取引ツール・サービス

取引ツールはMT4・MT5が両方使える

対応機種・OS自動売買
インジケータ追加
MT4ダウンロードWindows可能
ブラウザWindows・mac不可
アプリAndroid・iOS不可
MT5ダウンロードWindows可能
ブラウザWindows・mac不可
アプリAndroid・iOS不可
cTraderダウンロードなし
ブラウザなし
アプリなし
独自ツール
HFMアプリ
ダウンロードなし
ブラウザなし
アプリAndroid・iOS不可

取引ツールは、定番のMT4(MetaTrader4)と最新版のMT5(MetaTrader5)が両方使えます。

MT4とMT5が両方使える業者のメリットは、MT4からMT5への移行がしやすいという点ですね。

現在、海外FXトレーダーの多くは依然としてMT4を使い続けており、高機能であるはずのMT5はまだまだ普及していません。

MT5が普及しない主な理由は、MT4とMT5とではEAやインジケータに互換性がないためです。

EAやインジケータというのは、仕組みやスペックがそのまま取引成績に直結する極めて重要なプログラムで、トレードスタイルそのものと言っても過言ではありません。

とはいえ、今後はMT5が主流になることは間違いないので、トレーダーはいずれMT5に移行せざるを得ません。

そのため、業者がMT4・MT5を両方採用していてくれると、少しずつMT5への移行準備を進めることが可能です。

ユーザーの実情をよく把握できている業者というのは、このような細かなところまでサービスが行き届いています。

MT4・MT5の違いについては、以下の記事をご覧ください。

プレミアム口座(MT5)専用の独自ツール「HFMアプリ」

HFMは、MT4・MT5とは別にiOS・Androidに対応した独自ツール「HFMアプリ」をリリースしています。

このアプリはプレミアム口座(MT5のみ)専用で、シンプルなデザインかつ取引や入出金などの機能を備えた万能アプリです。

商品・仮想通貨・株式などのレート・ニュースなどの情報を一括チェックでき、外出先での取引をサポートします。

無料VPSサービスが利用できる

HFMでは一定条件をクリアすることで、Beeks社が提供するVPSサービスを無料で利用できます。

myHF(マイページ)から簡単に申し込みできるので、約定スピードを向上させたい人や自動売買のEAを安定稼働させたい人は、ぜひ利用を検討してみてください。

BeeksのVPSには、以下の3つのパッケージが用意されています。

ブロンズシルバーゴールド
CPU1コア2コア4コア
メモリ1,300MB2,700MB5,120MB
ストレージ25GB50GB75GB
OSWindows Server 2012 R2Windows Server 2012 R2Windows Server 2012 R2
通常料金月額30ドル/年額360ドル月額50ドル/年額600ドル月額80ドル/年額960ドル

このVPSサービスを無料で利用するには、パッケージごとに以下の最低入金額や取引ロット数を達成する必要があります。

ブロンズシルバーゴールド
無料VPS申込条件過去30日間の口座残高
5,000ドル以上
過去30日間の口座残高
8,000ドル以上
過去30日間の口座残高
15,000ドル以上
無料VPS利用条件過去1ヶ月以内の取引数量
5標準ロット以上
過去1ヶ月以内の取引数量
8標準ロット以上
過去1ヶ月以内の取引数量
15標準ロット以上

※ 口座残高は、ボーナスを含まないmyHFアカウントの純預金額

例えば、ブロンズパッケージなら、過去30日間の口座残高が5,000ドル以上あれば申し込みできて、前月の取引数量が5標準ロット以上あれば、その月のVPS通常料金が無料となります。

もし、利用条件が達成できなかったとしても、希望すれば有料VPSサービスに切り替えて継続利用することもできます。

月額料金をカバーできるだけの口座残高がない場合、有料VPSサービスは自動的に終了します。

他社の無料VPSとの比較は、以下の記事を参考にしてください。

取引をサポートする無料ツールが充実

HFMは、取引サポートツールも充実しています。

12種類の上級トレーダーツールや、オートチャーティスト高機能インサイト(AI分析ツール)などが無料で利用可能です。

いずれのサービスも、以下の利用申請条件継続利用条件をクリアしている必要があります。

  • 利用申請条件:お財布口座+取引口座に100ドル(1万円)以上の資金(ボーナスを除く)があること
  • 継続利用条件:30日ごとに少なくともポジション保有時間3分以上の取引が1件以上あること

上級トレーダーツール

12種類ある上級トレーダーツールは、MT4またはMT5のインジケーターやEAの形式で無料配布されています。

いずれもmyHF(マイページ)からダウンロード可能です。

高機能インサイト(AI分析ツール)

高機能インサイトは、ビックデータや何百万のニュースをAIによって分析します。

その他にもボラティリティ分析、リアルタイムポジション分析、イベントタイムラインなどの機能を提供する多機能ツールで、パソコン・スマホ・タブレットで利用できます。

オートチャーティスト

Autochartist(オートチャーティスト)は、チャート自動分析機能を提供するMT4・MT5のプラグインの一つです。

トレーダーが登録した要注目リストをスキャンし、フィボナッチパターンが特定され次第、アラートで通知するなどの機能を搭載しています。

直近6ヶ月のデータを根拠に、時間帯や期間ごとに価格変動幅の予想もでき、トレーダーのチャート分析に費やす時間を大幅に節約することが可能です。

主な機能

  • チャートパターンの形成(トライアングル、ウェッジ、ヘッドアンドショルダーズ、チャネルなど)
  • フィボナッチパターンの形成(リトレースメント、エクステンション、ABCDパターン、ガートリーパターンなど)
  • キーレベルの形成(水平の下値支持線、上値抵抗線のテクニカル分析)
  • ボラティリティ分析(リスクとボラティリティの全体的な判断を提供)
  • パフォーマンス統計(直近6カ月の間に、どのパターンが予測レベルに到達したかの洞察を提供)

マーケット情報・教育系コンテンツもある(一部日本語非対応)

HFMは、公式サイトから閲覧できる各種マーケット情報も充実しています。

また、教育系コンテンツとして、各種解説ビデオ、ウェビナー、自習ビデオ、リアルタイムセミナーも提供しております。

日本語非対応のコンテンツも多いので、他社のサービスも併用しながら活用してください。

トレーダーボード

公式サイトでは、HFMユーザーの取引状況をリアルタイムで公開しています。

銘柄ごとの価格変動推移、チャート、取引高などをチェックできます。

各種計算ツール

公式サイトには、取引をサポートする各種計算ツールも多数用意されています。

いずれも無料で利用可能です。

各種解説ビデオ

HFMは、ニュース、FX基本用語・インジケーターの使い方などの解説動画も提供しています。

日本語非対応ですが、日本語字幕を表示すれば英語が分からない人でも活用できます。

オンラインセミナー(ウェビナー)・自習ビデオ

HFMは、予約制のオンラインセミナーを開催しています。

残念ながら、こちらは日本語非対応です。

また、常に視聴できる自習ビデオも提供しています。

こちらは視聴するのに、予約は必要ありません。

リアルセミナー

HFMは、各国でリアルセミナーも開催しています。

残念ながら、こちらも日本での開催はありません。

高品質で信頼できる日本語サポート

日本語対応受付時間
電話可能日本語対応
平日8〜24時
英語対応
平日24時間
メール可能
チャット可能

サポート窓口は、電話・メール・チャットの3種類です。

日本人スタッフも在籍しており、スタッフの対応は低姿勢で積極的に問題解決に取り組む姿勢が伺えます。

英語サポートは平日24時間対応ですが、日本語サポートの受付時間は日本時間で平日8時~24時なので注意してください。

ライブチャットはオフラインになっていることが多いので、基本的にはメールサポートが中心となります。

コールセンターはイギリスにあるので、コールバックを依頼すると良いでしょう。

問い合わせフォームに希望時間を入力すると、直接連絡してもらえます。

一部、「問い合わせの返信が遅い」というクチコミもありましたが、これは営業時間の関係だと思われます。

実際にメールしてみたところ、レスポンスの速さは普通ですが、品質はとても高いと感じました。

やや込み入った内容のテクニカル案件も、真摯に対応してくれますよ。

キャンペーン・ボーナス

HFMは6種類の多彩なプロモーションを常時開催

期間限定キャンペーン

  • 100%入金ボーナス(不定期で上限500ドル)

常時開催キャンペーン

  • 20%入金ボーナス(上限670,000円)
  • ロイヤリティプログラム(キャッシュバック)
  • リターン・オブ・フリーマージン(年利最大3%)
  • リアルトレードコンテスト(賞金1,000ドル)
  • デモトレードコンテスト(賞金最大2,000ドル)

HFMは5種類の常時開催キャンペーンと不定期で100%入金ボーナスなどの期間限定キャンペーンを実施しています。

HFMには、海外FX業者が実施しているほぼ全てのプロモーションあると言っても過言ではありません。

もらえる特典は、「ボーナス」「HFバー」「利息」「賞金」「サービス」「景品」など実に多彩です。

ボーナスは出金こそできませんが、クッション機能が付いているのでボーナス残高を使ってロスカットに耐えることができます。

独自ポイントのHFバーを貯めると、現金や各種サービスと交換できます。

利息と賞金も現金支給なので、取引の証拠金として利用したりそのまま出金したりもできます。

新規口座開設ボーナスの対象口座は「入金不要ボーナス口座」、入金ボーナスの対象口座は「入金ボーナス口座」のみです。

4種類あるハイスペック口座はボーナス対象外なので注意してください。

ボーナス口座の開設方法や各プロモーションの詳細については、以下の記事をご覧ください。

ボーナスやキャンペーンはルールを理解してから利用すること

HFMは、昔からボーナスのルールが複雑で分かりにくいため注意が必要です。

公式サイトでは、キャンペーンやボーナスについて詳細までは記載されていません。

各種ツールの取扱説明書などはいくつか日本語化されていますが、肝心の取引ルール・禁止事項・ボーナス利用ルールは全て英文のPDFファイルに記載されています。

そのため、今すぐにでもボーナスで取引を始めたいトレーダーは、この面倒な英文利用規約を無視して取引を始めてしまう人もいるでしょう。

トレーダーからも「ルールがよく分からない業者」というイメージを持たれており、実際にボーナス関連の出金トラブルも発生しているほどです。

HFM公式サイト 法的書類

また、これらのPDFファイルはコピペロックされているため翻訳が困難です。

参考までに、当サイトでは以下の手順で全ての利用規約を翻訳しております。

  • 1. 利用規約のPDFページをスクリーンショット(画像化)
  • 2. スクリーンショットをスキャンして英文テキストを抽出&コピー ※
  • 3 翻訳ソフトにペーストして日本語に翻訳

※ 最新のmacOSまたはiOSなら画像プレビューにてテキストを自動認識

口座開設・入出金

必要書類は本人確認書類と現住所確認書類

口座開設の際は、本人認証のため以下の書類の画像データが必要となります。

書類全体が写るよう鮮明に撮影したものをあらかじめ用意してください。

顔写真の有無・有効期限・発行日などに注意しましょう。

本人確認書類(有効期限内・写真付き・両面)

  • 運転免許証
  • パスポート
  • IDカードなど

現住所確認書類(発行から6ヶ月以内)

  • 銀行明細書
  • クレジットカード明細書
  • 公共料金領収書など

口座開設手順は、以下の記事をご覧ください。

多彩な入出金方法|bitwalletや国内銀行送金が使える

最低金額所要日数手数料
クレジットカード
デビットカード
VISA1万円即時無料
masterなし
JCB500円即時無料
オンライン
ウォレット
bitwallet1千円10分以内無料
STICPAYなし
WebMoneyなし
BXONE1千円10分以内無料
仮想通貨BTC500〜3千円即時無料
ETH500〜3千円即時無料
XRP500〜3千円即時無料
LTC500〜3千円即時無料
BCH500〜3千円即時無料
銀行送金国内1千円10分以内無料
海外なし
最低金額所要日数手数料
クレジットカード
デビットカード
VISA500円最長10営業日無料
masterなし
JCB500円最長10営業日無料
オンライン
ウォレット
bitwallet2千円即時無料
STICPAYなし
WebMoneyなし
BXONE2千円即時無料
仮想通貨BTC500〜1千円最長3営業日無料
ETH500〜1千円最長24時間無料
XRP500〜1千円最長24時間無料
LTC500〜1千円最長24時間無料
BCH500〜1千円最長24時間無料
銀行送金国内1千円最大2営業日無料
海外なし

金融機関・決済サービス会社・取引所で発生する入出金手数料・送金手数料等は別途自己負担。

クレジット/デビットカードは利用停止中(2023年5月時点)

HFMの入出金方法は、クレジット/デビットカード、オンラインウォレット、仮想通貨、国内銀行送金の4種類です。

入出金手数料はいずれも無料で、口座反映は決済方法によって異なります。

HFMの口座には、HFウォレット(別名お財布口座)と、MT4またはMT5取引口座の2種類があります。

HFウォレットはHFアカウント作成と同時に自動作成される総合口座で、ゼロカットやロスカットさせたくない資金の避難場所として利用することが可能です。

資金はHFウォレット経由で入出金してもいいですし、取引口座と直接入出金してもOKです。

HFMの入出金ルール詳細や出金拒否の噂については、以下の記事をご覧ください。

HFMについてよくある質問(FAQ)

金融ライセンスは保有していますか?

はい。HFMは6つの金融ライセンスを保有しています。

  • SVG FSA(セントビンセント・グレナディーン金融庁)
  • FCA(英国金融行為規制機構)
  • DFSA(ドバイ金融サービス機能)
  • FSCA(南アフリカ金融行動監視機構)
  • FSA(セーシェル金融サービス機構)
  • CMA(ケニア資本市場庁)

この内、日本居住者向けサービスは、SVG FSAの金融ライセンスによって規制されます。


分別管理・信託保全はありますか?

顧客資産と業者資産は大手優良銀行で分別管理されます。

顧客に対する信託保全制度はありませんが、HFMは独自の民事賠償保険制度に加入しています。

万が一HFMに多大な金銭的損失が発生した場合は、HFMは上限500万ユーロの補償が受けられます。


最大レバレッジは何倍ですか?

通貨ペア・ゴールドの最大レバレッジは、以下の通りです。

  • ハイスペック口座(4種類):最大2,000倍
  • ボーナス口座(2種類):最大1,000倍

その他の金融商品・銘柄ごとに決められたレバレッジは、以下をご覧ください。


レバレッジ制限はありますか?

はい。HFMでは、有効証拠金残高によるレバレッジ制限(最大レバレッジ2,000倍〜75倍)と、特定の時間帯におけるレバレッジ制限(最大レバレッジ500倍)が適応されます。

詳細は、以下をご覧ください。


スプレッドの広さと、取引手数料を教えてください。

各口座の取引手数料とスプレッドの目安(USD/JPY)は以下の通りです。

  • セント口座:取引手数料無料・スプレッド1.2pips〜
  • プレミアム口座:取引手数料無料・スプレッド1.2pips〜
  • プロ口座:取引手数料無料・スプレッド0.0pips〜
  • ゼロ口座:取引手数料1ロットあたり片道3ドル・スプレッド0.0pips〜
  • 入金不要ボーナス口座:取引手数料無料・プレミアム口座より広め
  • 入金ボーナス口座:取引手数料無料・プレミアム口座より広め

スキャルピング・両建て・自動売買は可能ですか?

はい。可能です。


ストップレベルはありますか?

はい。HFMには銘柄ごとにストップレベルが設定されています。

例えばUSD/JPYの場合、現在価格から30ポイントの価格帯には予約注文を設定できません。


取引ツールは何が利用できますか?

パソコンとモバイル端末に対応したMT4(MetaTrader4)・MT5(MetaTrader5)と、モバイル端末に対応したHFMアプリの3種類です。


HFMアプリとは何ですか?

プレミアム口座(MT5のみ)に対応した、シンプルかつ高機能なHFMの独自アプリです。

取引・入出金が可能で、HFcopyやPAMMにも対応しています。


口座通貨に日本円は選択できますか?

はい。口座通貨は、以下の種類から選択できます。

  • HFウォレット:JPY・USD・EUR
  • 取引口座:JPY・USD・EUR・NGN

マージンコールとロスカットの基準を教えてください。

HFMでは、マージンコールが証拠金維持率50%、ロスカットが証拠金維持率20%で発動します。


ゼロカットは採用していますか?

はい。HFMはゼロカットを採用しています。


キャンペーンは開催していますか?

はい。2023年5月時点では、以下の8種類のキャンペーンが開催されています。

期間限定キャンペーン

  • 新規口座開設ボーナス13,000円(1人1回まで)
  • 100%入金ボーナス(上限69,000円)
  • 20%入金ボーナス(上限670,000円)
  • ラッキーくじ(ハワイ旅行または賞金)

常時開催キャンペーン

  • ロイヤリティプログラム(キャッシュバック)
  • リターン・オブ・フリーマージン(年利最大3%)
  • リアルトレードコンテスト(賞金1,000ドル)
  • デモトレードコンテスト(賞金最大2,000ドル)

詳細は、以下の記事をご覧ください。


ボーナスにクッション機能はついていますか?

はい。HFMのボーナスにはクッション機能が付いているため、ボーナス残高でロスカットに耐えられます。


どのような銘柄を取引できますか?

HFMでは、以下の銘柄が取引可能です(2023年5月時点)。

  • 通貨ペア:
  • 貴金属:
  • エネルギー:
  • 商品:
  • 株式:
  • 株価指数:
  • 債券:
  • ETF:
  • 仮想通貨:

入出金方法は何ですか?最低入金額はいくらですか?

HFMの入出金方法は、以下の3種類です(2023年5月時点)。

  • 銀行送金
  • オンラインウォレット(bitwallet・BXONE)
  • 仮想通貨(Crypto Payments・Bitpay)

※ 2023年5月現在、クレジット/デビットカードは利用停止中。

口座タイプごとに決められた最低入金額は、以下の通りです。

  • プロ口座:13,000円
  • その他の口座タイプ:指定なし

決済方法ごとに決められた最低入金額は、以下の通りです。

  • 銀行送金:1,000円
  • bitwallet:1,000円
  • BXONE:1,000円
  • Crypto Payments:3,000円
  • Bitpay:500円

確定申告はどうすればいいですか?

海外FXで利益を得た場合、日本国内で確定申告をして税金を納める必要があります。

納める金額は、総合課税(給与所得など、他の所得と合算した課税所得に、所得税の税率をかけて所得税額を算出する課税方式)で計算されます。

税率は課税所得に応じて、所得税5%から45%、住民税10%、復興税2.1%となります。

詳細は、以下の記事をご覧ください。

ボーナスを活用して取引しないと損!

海外FX業者の中には、

  • 口座開設だけで10000円
  • 入金額の100%ボーナス

など、知らないと損をするお得なボーナスを実施しているところが沢山あります。

信頼性の高い業者のみを厳選して紹介しているので、今一番お得なキャンペーンを見つけてください。

2024年!安全かつ人気のおすすめFX海外業者ランキング

海外FX業者で最も重要視しなければいけないのは次の3つです。

  • 業者の安全性・信頼性
  • スプレッド・取引コストの安さ
  • ボーナス・日本語サポートの有無

しかし、海外業者は情報が少ないため、どこが人気で優良な業者なのかわからない人がとても多いです。

当サイトを見てくれた人だけに、日本だけでなく海外でも知名度がある本当に人気のおすすめ海外業者を紹介します。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (3件)

  • マイナス取引になり、証拠金が入金額に到達した時点でボーナス額が取引口座より差し引かれ、含み損のある取引は強制決済されます。

    とはどういうことでしょうか?

    50万入金して、ボーナスで50万もらって100万でトレード始めて、口座資金が50万に減ったらボーナスの50万はなくなるということでしょうか?

    • はい、その通りです。
      100%スーパーチャージボーナスのメリットは、入金額を2倍にした金額にレバレッジを掛けて取引できることです。
      含み損の割当てとしては使えません。
      あとは1ロットの取引につき2ドルのキャッシュバックがあることですね。

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

もくじ