海外FX入金100%ボーナスをクッションあり・なしで徹底比較【2025年最新おすすめ版】

海外FXの入金ボーナスとは、口座に資金を入金するだけでその業者の取引にだけ使用できる特別な資金を入金額に応じて提供してもらえるサービスのことです。

例えば、ボーナス付与率が100%の入金ボーナスの場合、10万円入金すれば10万円のボーナスが付与されて、合計20万円分の資金で取引ができるようになります。

この記事では、海外FX歴16年の私が100%以上のおすすめ入金ボーナスをランキング形式でご紹介します。

また、ボーナス付与率100%以下の入金ボーナスでも、獲得できるボーナス総額が高額なものも多いため、参考までにご紹介します。

海外FX入金ボーナスの主な特徴
  • 口座への入金額に応じてボーナスがもらえる
  • 海外FX業者が実施するキャンペーンの中では最もお得
  • ボーナス付与率100%以上なら取引資金を2倍にできる
  • 基本的にボーナス自体は出金できない
画像をクリックすると拡大します

上記カオスマップは、2025年5月時点のものです。各業者で最も付与率の高い入金ボーナスの内容をもとに作成しています。各業者が扱う全ての入金ボーナスについては、詳細解説部分をご覧ください。

上記は、海外FX業者の入金ボーナスをボーナス付与率とボーナス上限で大まかに分類したものです。

基本的にボーナス付与率が高いほどボーナス上限が低い、ボーナス付与率が低いほどボーナス上限が高い傾向にあります。

現在は、上限5万円の100%入金ボーナスが最も多く提供されており、海外FX業者の入金ボーナスを検討する際のベンチマークとして考えることが可能です。

ただし、入金ボーナスには獲得条件の有無、利益出金条件の有無、取引制限の有無など、業者によってさまざまなルールが決められているので注意しましょう。

また、業者の信頼性・安全性も考慮した上で利用しなくてはいけません。

以下のランキングでは、使いやすいおすすめの入金ボーナスから、あまりおすすめできない入金ボーナスまでまとめているので、ぜひ比較検討に役立ててください。

もくじ

海外FXの入金ボーナスおすすめランキング【100%以上】

ランキングボーナス
付与率
ボーナス
上限
詳細
1位

SwiftTrader
150%10万円詳細
2位

STARTRADER
150%500ドル詳細
3位

Vantage Trading
120%7万5千円詳細
4位

FXGT
120%8万円詳細
5位

Doo Prime
100%7万5千円詳細
6位

FinPros
100%7万5千円詳細
7位
bigbossロゴ
BigBoss
100%700ドル詳細
8位

XMTrading
100%500ドル詳細
9位

PU Prime
100%500ドル詳細
10位

VT Markets
100%500ドル詳細
11位

iFOREX
100%600ドル詳細
12位

IS6FX
100%6万円詳細
13位

IronFX
100%上限なし詳細
14位

Tech-FX
100%5万円詳細
15位

SovFX
100%500ドル詳細
100%以上の入金ボーナスランキング

上記ランキングは、2025年5月時点のものです。なお、ランキングはボーナス付与率・ボーナス上限だけでなく、クッション機能の有無や業者の信頼性/安全性をもとに作成しています。詳しくは、詳細ボタンをクリックしてください。

1位:Swift Trader 150%+50%入金ボーナス

スタンダード口座
ミニ口座・マイクロ口座対象
初回入金 150%入金ボーナス
2回目以降 50%入金ボーナス

キャンペーン
開催期間
期間限定
終了日未定
キャンペーン
対象口座
スタンダード口座
ミニ口座
マイクロ口座
ボーナス
付与率・上限
初回入金
150%
上限100,000円
2回目以降の入金
50%
上限1,000,000円
ボーナス
クッション機能
あり
ボーナス
獲得条件
複数入金
ボーナス
有効期限
なし
ボーナス
消滅条件
出金・資金移動をした場合
(保有ボーナス全額消滅)
ボーナス
出金条件
出金不可
利益
出金条件
なし
その他の
条件や制限
なし
キャンペーンの特徴

SwiftTrader(スイフトトレーダー)は、2024年6月1日より150%+50%入金ボーナスキャンペーンを開催しています。

キャンペーン対象口座は、スタンダード口座、ミニ口座、マイクロ口座です。

初回入金に対しては150%入金ボーナスが上限10万円まで付与2回目以降の入金に対しては毎回50%の入金ボーナスが上限100万円まで付与されます。

今回紹介しているクッション機能付きの入金キャンペーンの中では、最もお得なキャンペーンです。

特に初回入金には業界最高レベルの150%入金ボーナスが適用されるため、ボーナス上限がもらえる6.6万円の入金をおすすめします。

この150%ボーナスは付与率の高さに以外にも、取引制限や利益出金条件が一切ない点も魅力です。

2回目以降の入金にはボーナス付与率が50%に下がりますが、このボーナスは受取総額が上限の100万円に達するまで何度でも受け取ることが可能です。

入金額150%ボーナス取引資金合計
1万円1.5万円2.5万円
6.6万円10万円16.6万円
8万円10万円18万円
累計入金額50%ボーナス取引資金合計
2万円1万円3万円
10万円5万円15万円
50万円25万円75万円
100万円50万円150万円
200万円100万円300万円

なお、出金や資金移動した場合は、保有ボーナスが全額消滅するので注意してください。

Swift Traderは2024年5月にサービスを開始したばかりの新興ブローカーですが、オーストラリア大手FX業者のAxiの主要メンバーが複数在籍しているため信頼感があります。

これほどの高額キャンペーンをサービス開始間もない新興業者が常時開催できるのは、経営基盤がしっかりしているためかと思われます。

\ 初回入金150%ボーナス実施中 /

公式サイト:https://swifttrader.com/jp/

2位:STARTRADER 150%+50%入金ボーナス

スタンダード口座・ECN口座対象
初回入金 150%入金ボーナス
2回目以降 50%入金ボーナス

キャンペーン
開催期間
期間限定
2025年2月10日〜2025年5月10日
キャンペーン
対象口座
スタンダード口座
ECN口座
ボーナス
付与率・上限
初回入金
150%
上限500ドル
2回目以降の入金
50%
上限9,500ドル
ボーナス
クッション機能
あり
ボーナス
獲得条件
50ドル以上の複数入金
ボーナス
有効期限
なし
ボーナス
消滅条件
出金・資金移動をした場合
(出金額と同一比率でボーナス消滅)
ボーナス
出金条件
出金不可
利益
出金条件
なし
その他の
条件や制限
なし
キャンペーンの特徴

STARTRADERでは2025年1月よりレバレッジ1,000倍に設定された口座でもボーナスを獲得できるようにアップデートされました。ただし、現時点ではボーナスを確実に受け取るために口座レバレッジは500倍以下に設定してください。ボーナス受け取り後であれば、レバレッジを引き上げても問題ありません。

STARTRADER(スタートレーダー)では、2025年2月10日から2025年5月10日までの期間、新規および既存ユーザーを対象とした150%+50%入金ボーナスキャンペーンを開催しています。

キャンペーンは自動エントリーされるため、手動での申込は不要です。対象口座はスタンダード口座およびECN口座で、50ドル以上の入金に対してボーナスが付与されます。

初回入金に対しては150%入金ボーナスが上限500ドルまで付与2回目以降の入金に対しては50%入金ボーナスが上限9,500ドルまで付与されます。

ボーナス自体は出金できませんが、STARTRADERのボーナスにはクッション機能が付いているため、ボーナス残高を使用してロスカットを回避したり損失を補填したりすることができます。

なお、出金や資金移動した場合は、その比率に応じた額のボーナスが消滅するので注意してください。

公式サイト:https://www.startraderjp.com/

3位:Vantage Trading 120%+50%+20%入金ボーナス

スタンダード口座・ECN口座対象
初回入金 120%入金ボーナス
2回目入金 50%入金ボーナス
3回目以降 20%入金ボーナス

キャンペーン
開催期間
期間限定
終了日未定
キャンペーン
対象口座
スタンダード口座
ECN口座
ボーナス
付与率・上限
初回入金
新規口座開設1週間以内:120%
新規口座開設1週間以降:100%
上限7万5千円
2回目入金
50%
上限15万円
3回目以降の複数入金
20%
上限127万5千円
ボーナス
クッション機能
あり
ボーナス
獲得条件
複数入金
ボーナス
有効期限
なし
ボーナス
消滅条件
出金・資金移動をした場合
(保有ボーナス全額消滅)
ボーナス
出金条件
出金不可
利益
出金条件
なし
その他の
条件や制限
ボーナスを使用した
両建て(内部・外部)禁止
キャンペーンの特徴

Vantage Trading(バンテージトレーディング)では、期間限定で120%+50%+20%入金ボーナスキャンペーンを開催しています。

キャンペーン対象口座はスタンダード口座とECN口座の両方に対応しておりですが、クッション機能が付いた非常に使いやすいボーナスです。

アカウント登録から1週間以内に初回入金すると、120%入金ボーナスを上限7万5千円まで受け取ることができます。なお、判定は本人認証(KYC)完了から1週間以内ではありませんのでご注意ください。

口座開設から1週間を過ぎてしまうとボーナス付与率が100%に減額されてしまうため、早めの入金がおすすめです。

2回目の入金に対しては50%入金ボーナスが上限15万円まで付与され、3回目以降の複数入金に対しては20%入金ボーナスを上限127万5千円に達するまで何度でも受け取ることが可能です。

なお、出金や資金移動した場合は、保有ボーナスが全額消滅するので注意してください。また、ボーナスを使用した両建て(内部・外部)は禁止です。

ゴールデンウィーク100%入金ボーナスキャンペーン

さらにVantage Tradingでは、2025年4月28日20時から2025年5月10日23時59分までの期間限定で、追加の80%入金ボーナスキャンペーンが開催中です。

キャンペーン期間中に以下の取引を達成した全てのユーザーは、3回目以降の複数入金に対して追加の80%入金ボーナスが上限15万円まで付与されます。

  • 対象銘柄:XAUJPY、XAUUSD、XAUAUD、XAUEUR、BTCXAU、ETHXAU
  • ポジション保有時間:10分以上
  • 取引数量:累計0.5以上

このキャンペーンは常時開催の20%入金ボーナスと併用可能なので、80%入金ボーナスをアンロックしたユーザーは、3回目以降の複数入金がキャンペーン期間中のみ実質100%入金ボーナスとなります。(20%入金ボーナスの上限に注意)。

例えば、3回目以降の入金15万円に対しては、以下のように通常の20%入金ボーナスに加えて80%入金ボーナスが加算される仕組みです。

3回目以降
の入金
常時開催
20%入金ボーナス
GW特別
80%入金ボーナス
ボーナス総額
15万円3万円
(15万円×20%)
12万円
(15万円×80%)
15万円
(3万円+12万円)

1回目、2回目の入金に対しては、常時開催120%+50%入金ボーナスが適用。

なお、キャンペーン対象口座は、通常の入金ボーナスと同じスタンダード口座とECN口座のみです。プレミアム口座・コピートレーディング口座は対象外なので注意してください。

\ 初回入金120%ボーナス実施中 /

公式サイト:https://www.vantagetradings.com/

4位:FXGT 120%または100%入金ボーナス

Crypto Max口座対象
初回入金 120%入金ボーナス

Mini口座・Standard+口座
初回入金 100%入金ボーナス

キャンペーン
開催期間
期間限定
終了日未定
キャンペーン
対象口座
CryptoMax口座
Mini口座
Standard+口座
ボーナス
付与率・上限
CryptoMax口座
120%・上限8万円
Mini口座・Standard+口座
100%・上限8万円
ボーナス
クッション機能
あり
ボーナス
獲得条件
初回入金
(取引口座への直接入金)
(eWalletからの資金移動)
ボーナス
有効期限
なし
ボーナス
消滅条件
出金・資金移動をした場合
資金移動率に応じてボーナス消滅※
1ヶ月以上一度も取引がない場合
保有ボーナス全額消滅
ボーナス
出金条件
出金不可
利益
出金条件
なし
その他の
条件や制限
なし
キャンペーンの特徴

資金移動率(%) = 資金移動額 ÷ 口座残高 × 100

FXGT(エフエックスジーディー)は、期間限定で120%または100%入金ボーナス(Welcomeボーナス)がもらえるキャンペーンを開催しています。

キャンペーン期間中の初回入金(直接入金またはeWalletからの資金移動)に対し、CryptoMax口座は120%入金ボーナス、Mini口座およびStandard+口座は100%入金ボーナスが上限8万円まで付与されます。

120%入金ボーナスと100%入金ボーナスは、どちらか片方しか獲得できないので注意してください。

2回目以降の入金に対しては、25%入金ボーナス(Loyaltyボーナス)付与されます。

なお、ボーナスはクッション機能がついており有効期限はありませんが、ボーナス自体は出金できません。また、出金・資金移動をすると資金移動率に応じてボーナスが一部消滅、1ヶ月以上一度も取引がない場合は保有ボーナスが全額消滅します。

\ 当サイト限定!追加2.5万円プレゼント中 /

追加2.5万円プレゼントの詳細はこちら

公式サイト:https://fxgt.com/ja

5位:Doo Prime 100%入金ボーナス【当サイト限定】

ボーナス専用口座対象
100%入金ボーナス

キャンペーン
開催期間
期間限定
2025年3月4日〜2025年6月30日
キャンペーン
対象口座
MT4 STP ボーナス口座
(JPY建て)
ボーナス
付与率・上限
100%
上限75,000円
ボーナス
クッション機能
あり
ボーナス
獲得条件
キャンペーンエントリー後
7,500円以上の複数入金
ボーナス
有効期限
2025年7月31日
23:59(UTC+9)
ボーナス
消滅条件
出金・資金移動をした場合
(出金額と同額のボーナス消滅)
ボーナス
出金条件
出金不可
利益
出金条件
なし
その他の
条件や制限
最大レバレッジ1,000倍
両建て禁止
コピートレード禁止
キャンペーンの特徴

過去のキャンペーンで獲得した入金ボーナスが残っている場合、本キャンペーンは利用できません。残高消去を希望する場合は、カスタマーサポートへ連絡してください(jp.support@dooprime.com)。

Doo Prime(ドゥープライム)では、2025年3月4日15:00から2025年6月30日23:59(UTC+9)までの期間中、当サイトからの口座開設者限定で100%入金ボーナスキャンペーンを開催しています。

キャンペーン期間中の専用口座への7,500円以上の複数入金に対し、クッション機能付きの100%入金ボーナスが最大75,000円まで付与されます!

本キャンペーンにエントリーするには口座開設とKYC(本人確認)完了後、クライアントエリアにログインした際に表示されるキャンペーン専用のポップアップから手続きをしてください。

利用規約に同意すると自動的に本キャンペーン専用のMT4 STP ボーナス口座(JPY建て)が作成され、2025年6月3日12:00(UTC+9)まで利用できます(期限を過ぎるとボーナス口座は無効化され、入出金や取引ができなくなります)。

ボーナスが反映するまで3時間程度要するので、それまで出金は控えてください。

ボーナス口座は、最大レバレッジが1,000倍に設定されます。EAの使用に制限はありませんが、ボーナス口座を利用した両建てやコピートレードは禁止です。

ボーナス自体は出金できませんが、利益は無制限で出金可能です。

なお、ボーナスには有効期限があり、2025年7月31日23:59(UTC+9)に消滅します。口座資金を出金または移動した場合も、同額のボーナスが消滅するので注意しましょう。

さらに25%入金ボーナスも獲得できる!

100%入金ボーナス上限75,000円を全て使い切ったユーザーは、新たに「リベンジボーナス口座」を作成して25%入金ボーナスを上限300,000万円まで獲得できます。ボーナス付与率およびボーナス上限を除く、キャンペーン期間やキャンペーンルールなどは全て100%入金ボーナスと同一です。

なお、同時開催中している以下のキャンペーンとの併用も可能です。

Doo Primeはシンガポールの大手金融グループが運営する信頼性の高いFXブローカーで、2014年に設立されて以来、ブローカー事業、資産管理事業、決済事業、フィンテック事業など、幅広い金融サービスを提供しています。

\ 当サイト限定!100%入金ボーナス実施中 /

公式サイト:https://www.dooprime.com/jp/

6位:FinPros 100%+60+30%入金ボーナス

ClassiQ口座対象
初回入金 100%入金ボーナス
2回目入金 60%入金ボーナス
3回目以降 30%入金ボーナス

キャンペーン
開催期間
期間限定
2025年4月1日〜2025年6月30日
キャンペーン
対象口座
ClassiQ口座
ボーナス
付与率・上限
初回入金
100%
上限7万5千円
2回目入金
60%
上限30万円
3回目入金
30%
上限なし
ボーナス
クッション機能
あり
ボーナス
獲得条件
100%
5万円以上の初回入金
60%
5万円以上の2回目入金
30%
5万円以上の複数入金
ボーナス
有効期限
90日
ボーナス
消滅条件
出金・資金移動をした場合
(計算方法は以下参照)
ボーナス
出金条件
出金不可
利益
出金条件
なし
その他の
条件や制限
最大レバレッジ1,000倍
キャンペーンの特徴

Finpros(フィンプロス)では、2025年4月1日から2025年6月30日までの期間限定で、100%+60%+30%入金ボーナスがもらえる「サムライレバレッジストライク」が開催中です。

キャンペーン対象口座は取引履歴のないClassiQ口座(1口座のみ)で、初回入金に対して100%入金ボーナスが上限75,000円まで付与、2回目入金に対しては60%入金ボーナスが上限300,000円まで付与、3回目以降の複数入金に対しては30%入金ボーナスが無制限で付与されます。

さらに、キャンペーン期間中に主要通貨ペアと貴金属を100ロット取引すると、先着10名に現金50,000円プレゼントがプレゼントされる「サムライトレーディングチャレンジ」も同時開催中です(レバレッジは1,000倍、両建てはカウント対象外)。

ボーナス自体は出金できませんが、クッション機能が付いており利益出金条件や取引制限などが一切ないため、非常に使いやすいボーナスとなっております。ぜひこの機会を利用して、お得に取引を始めましょう!

キャンペーンに参加するには、アカウント作成後、本人認証が必須です。新規ユーザーだけでなく既存ユーザーもキャンペーン対象ですが、キャンペーンに参加するには新規口座開設が必要なので注意してください。

また、入金完了後はクライアントポータル(マイページ)で問い合わせチケットを作成して、サポートにボーナス申請が必要です。

なお、Finprosでは、別口座および他社口座との両建て取引、アービトラージは禁止も禁止されています。出金や資金移動した場合も、出金額に応じてボーナスが消滅するので注意してください。

例.初回入金75,000円、2回目入金500,000円、3回目入金500,000円を入金した場合、100%入金ボーナスは満額の75,000円、60%入金ボーナスも満額の300,000円、30%入金ボーナスは150,000円、合計525,000円のボーナスを獲得できます。

その後、70万円の口座資金を一度に出金した場合、412,500円分のボーナスが消滅します。

入金時出金時出金後
自己資金
残高
獲得
ボーナス
自己資金
出金額
ボーナス
消滅額
自己資金
残高
ボーナス
残高
初回入金
75,000円
100%ボーナス
上限75,000円
75,000円75,000円0円0円
2回目入金
500,000円
60%ボーナス
上限300,000円
500,000円300,000円0円0円
3回目入金
500,000円
30%ボーナス
150,000円
125,000円37,500円375,000円112,500円
合計
1,075,000円
合計
525,000円
合計
700,000円
合計
412,500円
合計
375,000円
合計
112,500円
ボーナス消滅額の計算例

計算方法:100%入金ボーナスが「出金額75,000円×ボーナス付与率100%=ボーナス消滅額75,000円」、60%入金ボーナスが「出金額500,000円×ボーナス付与率60%=ボーナス消滅額300,000円」、30%入金ボーナスが「出金額125,000円×ボーナス付与率30%=ボーナス消滅額37,500円」

\ 初回入金100%ボーナス実施中 /

公式サイト:https://jp.finpros.com

7位:BigBoss 100%+30%+20%入金ボーナス

デラックス口座・スタンダード口座
プロスプレッド口座対象
入金700ドル以下 100%入金ボーナス
入金5,700ドル以下 30%入金ボーナス
入金5,700ドル以上 20%入金ボーナス

キャンペーン
開催期間
期間限定
終了日未定
キャンペーン
対象口座
2024年1月31日以前の新規口座開設者
デラックス口座
2024年2月1日以降の新規口座開設者
スタンダード口座
プロスプレッド口座
MASSスタンダード口座
ボーナス
付与率・上限
累計入金700ドル以下
100%
上限700ドル
累計入金700〜5,700ドル
30%
上限1,500ドル
累計入金5,700ドル以上
20%
上限11,500ドル
ボーナス
クッション機能
デラックス口座:なし
その他の口座:あり
ボーナス
獲得条件
複数入金
ボーナス
有効期限
なし
ボーナス
消滅条件
出金・資金移動をした場合
(保有ボーナス全額消滅)
ボーナス
出金条件
出金不可
利益
出金条件
なし
その他の
条件や制限
なし
キャンペーンの特徴

BigBoss(ビッグボス)は、2024年2月1日より新規登録者向けの入金ボーナスをリニューアルしました。

累計入金額に応じてボーナスの付与率が変動する仕組みになっており、より一般的なキャンペーンタイプに改善されています。

累計入金額700ドルまで100%入金ボーナスが上限700ドルまで付与、累計入金額5,700ドルまで30%入金ボーナスが上限1,500ドルまで付与、累計入金額63,200ドルまで20%入金ボーナスが上限11,500ドルまで付与されます。

長期的にBigBossを利用する人にとっては、非常にお得なキャンペーンです。

ただし、ユーザーの口座開設時期によってキャンペーン対象口座が変わるので注意してください。

2024年1月31日以前の新規口座開設者はデラックス口座のみ、2024年1月31日以降の新規口座開設者はスタンダード口座、プロスプレッド口座、MASSスタンダード口座です。

また、クッション機能付きの入金ボーナスはスタンダード口座、プロスプレッド口座、MASSスタンダード口座のみ、デラックス口座にはクッション機能がありません。

ボーナス反映は入金と同時ではなく、入金反映後に0~1営業日以内に行われますので、時間に余裕を持った入金を心がけましょう。

なお、出金や資金移動した場合は、保有ボーナスが全額消滅するので注意してください。

BBC入金10%ボーナス(終了日未定)

なお、USDやJPYではなくBigBossが発行する独自トークン「BBC(ビックボスコイン)」で入金すると、いつでも10%入金ボーナスがもらえます。

1回あたりの入金上限は10,000BBC、月間ボーナス上限は5,000ドルまで、対象口座は、CRYPTOS口座以外の全口座です。

BBCは、 BigBossの暗号通貨現物取引所「CRYPTOS」で購入できます。

\ 100%入金ボーナス実施中 /

公式サイト:https://www.bigboss-financial.com/

8位:XMTrading 100%入金ボーナス(常時開催)

マイクロ口座・スタンダード口座対象
入金500ドル以下 100%入金ボーナス
入金500ドル以上 20%入金ボーナス

キャンペーン
開催期間
常時開催
キャンペーン
対象口座
マイクロ口座
スタンダード口座
ボーナス
付与率・上限
累計入金500ドル以下
100%
上限500ドル
累計入金500ドル以上
20%
上限 10,000ドル
ボーナス
クッション機能
あり
ボーナス
獲得条件
複数入金
ボーナス
有効期限
なし
ボーナス
消滅条件
出金・資金移動をした場合
(保有ボーナス一部消滅 ※)
ボーナス
出金条件
出金不可
利益
出金条件
なし
その他の
条件や制限
定期的に獲得ボーナス総額のリセットあり
キャンペーンの特徴

※ 消滅ボーナス額=(出金希望額÷出金可能額)×保有ボーナス額

XMTrading(エックスエムトレーディング)では、100%入金ボーナスと20%入金ボーナスを組み合わせた2段階制の入金ボーナスキャンペーンを常時実施しています。

このキャンペーンは仕組みが非常にシンプルで使いやすく、ボーナス付与率・ボーナス上限ともに高額なので、海外FX業者の入金キャンペーンを比較する際のベンチマークとして利用できます。

キャンペーン対象口座は、マイクロ口座とスタンダード口座のみです。

累計入金額500ドル以下100%の入金ボーナスが上限500ドルまで付与、累計入金額500ドル以上20%入金ボーナスが上限10,000ドルまで付与されます。

累計
入金額
100%
ボーナス
20%
ボーナス
取引資金
合計
100ドル100ドル200ドル
500ドル500ドル1,000ドル
1,000ドル500ドル100ドル1,600ドル
5,000ドル500ドル900ドル6,400ドル
10,000ドル500ドル1,900ドル12,400ドル
50,500ドル500ドル10,000ドル61,000ドル
60,000ドル500ドル10,000ドル70,500ドル
ボーナス獲得例

累計入金額に応じてボーナス付与率や上限が変わる仕組みなので、ボーナス上限に達するまではどのような入金パターンをしても損をすることはありません。

ボーナス上限の10,500ドルを獲得するには総額50,500ドルの入金が必要ですが、キャンペーンの開催期限やボーナスの有効期限がないため、焦らずにマイペースで利用できるのは初心者にとって嬉しいポイントです。

また、累計入金額はXMTradingが定期的にリセットしてもらえ、さらにシーズンごとに期間限定の入金ボーナスもゲリラ開催するので、新規ユーザーだけでなく既存ユーザーもお得に取引できるチャンスが定期的に訪れます。

なお、出金や資金移動した場合は、その比率に応じた額のボーナスが消滅するので注意してください。

公式サイト:https://www.xmtrading.com/

9位:PU Prime 100%+20%入金ボーナス【当サイト限定】

スタンダード口座・プライム口座対象
初回入金 100%入金ボーナス
2回目以降 20%入金ボーナス

キャンペーン
開催期間
期間限定
2025年3月12日〜2025年5月12日
キャンペーン
対象口座
スタンダード口座
プライム口座
ボーナス
付与率・上限
初回入金
100%
上限500ドル
2回目以降の入金
20%
上限9,500ドル
ボーナス
クッション機能
あり
ボーナス
獲得条件
複数入金
ボーナス
有効期限
なし
ボーナス
消滅条件
出金・資金移動をした場合
(保有ボーナス全額消滅)
ボーナス
出金条件
出金不可
利益
出金条件
なし
その他の
条件や制限
なし
キャンペーンの特徴

PU Prime(ピーユープライム、旧Pacific Union)は、当サイト経由の口座開設者限定で100%+20%入金ボーナスキャンペーンを期間限定で開催しています。

対象口座は、スタンダード口座とプライム口座の2種類です。新規ユーザーだけでなく、既存ユーザーも本キャンペーンの対象となります。

初回入金に対しては100%入金ボーナスが上限500ドルまで付与、2回目以降の複数入金に対しては20%入金ボーナスが上限9,500ドルまで付与される仕組みです。

ボーナス自体は出金できませんが、PU Primeのボーナスにはクッション機能が付いているため、ボーナス残高を使用してロスカットを回避したり損失を補填したりすることができます。

ボーナス上限が高く利益出金条件や取引制限が一切ないため、大変お得で使いやすいキャンペーンとなっています。

公式サイト:https://jp.puprime.net/

10位:VT Markets 100%+20%入金ボーナス

全口座対象
入金500ドル以下 100%入金ボーナス
入金500ドル以上 20%入金ボーナス

キャンペーン
開催期間
期間限定
終了日未定
キャンペーン
対象口座
全口座
ボーナス
付与率・上限
初回入金500ドル以下の部分
100%
上限500ドル
初回入金500ドル以上の部分
および2回目以降の複数入金
20%
上限10,000ドル
ボーナス
クッション機能
あり
ボーナス
獲得条件
複数入金
ボーナス
有効期限
なし
ボーナス
消滅条件
出金・資金移動をした場合
(保有ボーナス全額消滅)
ボーナス
出金条件
出金不可
利益
出金条件
なし
その他の
条件や制限
なし
キャンペーンの特徴

VT Markets(ブイティーマーケッツ)は、期間限定で100%+20%入金ボーナスキャンペーンを開催しています。

初回入金500ドル以下の部分には100%入金ボーナスが上限500ドルまで付与、初回入金500ドル以上の部分と2回目以降の入金には20%入金ボーナスが上限10,000ドルまで付与されます。

ボーナス自体は出金できませんがクッション機能が付いており、取引制限や利用出金条件は一切なく全ての口座タイプに対応しているため、非常に使いやすい入金キャンペーンです。

一見するとXMTradingによく似たタイプのキャンペーンに見えますが、VT Marketsの100%入金ボーナスは初回入金限定なので注意しましょう。

また、出金や資金移動した場合は、保有ボーナスが全額消滅するので注意してください。

公式サイト:https://www.vtmarkets.com/jp/

11位:iFOREX 100%+25%入金ボーナス

全口座対象
初回入金600ドル以下は
100%入金ボーナス
初回入金600ドル以上は
20%入金ボーナス

キャンペーン
開催期間
常時開催
キャンペーン
対象口座
全口座
ボーナス
付与率・上限
初回入金600ドル以下の部分
100%
上限600ドル
初回入金600ドル以上の部分
25%
上限1,400ドル
ボーナス
クッション機能
あり
ボーナス
獲得条件
初回入金
ボーナス
有効期限
なし
ボーナス
消滅条件
出金・資金移動をした場合
(保有ボーナス全額消滅)
ボーナス
出金条件
出金不可
利益
出金条件
なし
その他の
条件や制限
なし
キャンペーンの特徴

iFOREX(アイフォレックス)では、クッション機能付きの100%+25%入金ボーナスキャンペーンを常時実施しています。

ボーナスの対象入金は初回入金限定で、ボーナス上限は合計2,000ドルです。

初回入金600ドルまで100%入金ボーナスが上限600ドルまで付与、初回入金600ドル以上に対しては25%入金ボーナスが上限1,400ドルまで付与されます。

初回
入金額
100%
ボーナス
25%
ボーナス
取引資金
合計
100ドル100ドル200ドル
600ドル600ドル1,200ドル
1000ドル600ドル100ドル1,700ドル
3000ドル600ドル600ドル4,200ドル
6000ドル600ドル1,350ドル7,950ドル
6,200ドル600ドル1,400ドル8,200ドル
7,000ドル600ドル1,400ドル9,000ドル
ボーナス獲得例

ボーナスを満額獲得できるのは、初回入金6,200ドルです。(入金600ドルに対して100%入金ボーナスが600ドル、残りの入金5,600ドルに対して25%入金ボーナスが1,400ドル、入金合計6,200ドルに対してボーナス合計2,000ドル)

ボーナス自体は出金できませんが、取引制限や利益出金条件、キャンペーン締め切りがない非常に使いやすいキャンペーンです。

公式サイト:https://www.iforex.jpn.com/

12位:IS6FX 100%+50%+30%入金ボーナス

スタンダード口座・EX口座対象
初回入金 100%入金ボーナス
2回目入金 50%入金ボーナス
3回目入金 30%入金ボーナス

キャンペーン
開催期間
期間限定
終了日未定
キャンペーン
対象口座
スタンダード口座
EX口座
ボーナス
付与率・上限
初回入金
100%
上限6万円
2回目入金
50%
上限10万円
3回目入金
30%
上限20万円
ボーナス
クッション機能
スタンダード口座:あり
EX口座:なし
ボーナス
獲得条件
入金(3回まで)
ボーナス
有効期限
なし
ボーナス
消滅条件
出金・資金移動をした場合
(保有ボーナス全額消滅)
ボーナス
出金条件
出金不可
利益
出金条件
なし
その他の
条件や制限
なし
キャンペーンの特徴

IS6FX(アイエスシックスエフエックス)では、新規ユーザーを対象とした期間限定100%+50%+30%入金ボーナス(Welcomキャンペーン)を開催しています。

100%+50%+30%入金ボーナス(Welcomキャンペーン)は2024年12月2日に利用状況がリセットされ、新規ユーザーだけでなくすでに入金3回分のボーナスを全て獲得した既存ユーザーも、同じ内容でもう一度キャンペーンを利用できるようになりました!

キャンペーン対象口座は、スタンダード口座とEX口座のみです。

初回入金に対しては100%入金ボーナスが上限6万円まで付与、2回目入金に対しては50%入金ボーナスが上限10万円まで付与、3回目入金に対して30%入金ボーナスが上限20万円まで付与されます。

このキャンペーンは、いずれの入金ボーナスも複数入金には対応しておらず、それぞれ1回限り、3回目までの入金がボーナス対象です。

利益出金条件や取引制限は一切ありませんが、クッション機能付きのボーナスがもらえるのはスタンダード口座のみです。EX口座の入金ボーナスには、クッション機能が付いていないので注意してください。

なお、当サイト経由で口座を開設すると、新規口座開設ボーナスとして23,000円を受け取ることができます。

キャンペーンの詳細については、別の記事で詳しく解説していますので、ぜひご覧ください。

\ 当サイト限定! /

公式サイト:https://is6.com/ja

13位:IronFX 100%+40%+20%入金ボーナス

ライブ変動口座・ライブ固定口座対象
100%入金ボーナス
40%入金ボーナス
20%入金ボーナス

キャンペーン
開催期間
常時開催
キャンペーン
対象口座
ライブ変動
ライブ固定口座
ボーナス
付与率・上限
100%
上限なし
40%
上限4,000ドル
20%
上限2,000ドル
ボーナス
クッション機能
100%
なし
40%
あり
20%
あり
ボーナス
獲得条件
100%
500ドル以上の複数入金
40%
500ドル以上の複数入金
20%
100ドル以上の複数入金
ボーナス
有効期限
30ヶ月
ボーナス
消滅条件
出金・資金移動をした場合
(出金額と同額のボーナス消滅)
ボーナス
出金条件
出金不可
利益
出金条件
以下参照
その他の
条件や制限
なし
キャンペーンの特徴
キャンペーン出金可能額
シェアリングボーナス
(100%入金ボーナス)
取引後残高の半額のみ
パワーボーナス
(40%入金ボーナス)
利益が出た場合
取引後残高 – ボーナス額
損失が出た場合
(入金額 × 取引後残高 )÷ 開始時残高
アイアンボーナス
(20%入金ボーナス)
取引後残高 – ボーナス額
利益出金条件の違い

IronFX(アイアンエフエックス)では、20〜100%入金ボーナスキャンペーンを常時開催しています。

キャンペーン対象口座はライブ変動口座とライブ固定口座で、ボーナス付与率やボーナス上限、利益出金条件が異なる3種類の入金ボーナスで構成されています。

まず、シェアリングボーナス(100%入金ボーナス)は、ボーナス付与率が最も高くボーナス上限もない非常にお得なキャンペーンですが、損益をIronFXと半分ずつシェアする仕組みです。

つまり、利益は半分しか出金できないものの、損失も半分に抑えられるため、FX初心者には適したボーナスです。

ただし、シェアリングボーナスにはクッション機能が付いていません。

次に、パワーボーナス(40%入金ボーナス)はボーナス付与率が40%に下がりますが、利益は全額出金できます。

ただし、自己資金が減った場合は「入金額 × 取引後残高 ÷ 開始時残高」の金額しか出金できない仕組みです。

例えば、自己資金1万円を入金しボーナス4千円を受け取った後、取引で自己資金が7千円になった場合、通常は7千円出金できるところが、パワーボーナスの場合は5千円しか出金できません。

最後のアイアンボーナス(20%入金ボーナス)は、ボーナス付与率が20%と最も低いものの、損益にかかわらず自己資金は全額出金できるため、最もオーソドックスな入金ボーナスと言えるでしょう。

シェアリングボーナスはクッション機能がなく少々特殊なキャンペーンですが、パワーボーナスとアイアンボーナスはクッション機能が付いており、非常に使いやすいスペックになっています。

公式サイト:https://www.ironfx.com/ja/

14位:Tech-FX 10〜100%入金ボーナス

さまざまな方法で獲得できる
10〜100%入金ボーナス

キャンペーン
開催期間
期間限定
終了日未定
キャンペーン
対象口座
全口座
ボーナス専用口座
ボーナス
付与率・上限
スタンダード口座
10%・上限150,000円
20%・上限300,000円
30%・上限500,000円
40%・上限700,000円
50%・上限1,000,000円
ボーナス専用口座
100%・上限10,000円
100%・上限30,000円
100%・上限50,000円
ボーナス
クッション機能
あり
ボーナス
獲得条件
取引で貯めた独自ポイント「TFP」を
専用のポイントサイトを経由して
入金ボーナスや現金・商品と交換する
ボーナス
有効期限
なし
ボーナス
消滅条件
出金・資金移動をした場合
(保有ボーナス全額消滅)
ボーナス
出金条件
出金不可
利益
出金条件
なし
その他の
条件や制限
ポジション保有時間5分以上
の取引のみTFP付与
キャンペーンの特徴

Tech-FX(テックエフエックス)の入金ボーナスは、これまで解説してきた他社の入金ボーナスとは少々毛色が異なります。特に、ボーナス獲得方法が特殊です。

他社は入金額と付与率をもとにボーナス額が決定しますが、Tech-FXでは取引で貯めた独自ポイント「TFP」を専用のポイントサイトで入金ボーナスや現金・商品などの特典と交換するシステムです。(ポジション保有時間5分以上取引のみTFP付与)

TFPは4種類あるステータスによって、取引1ロットあたり700〜1,000ポイント付与されます。また、口座タイプによっても、獲得できる入金ボーナスや特典が変わります。

スタンダード口座で貯めたTFPで獲得できる入金ボーナスは、10〜50%入金ボーナスです。

新規口座開設者が利用できるボーナス専用口座口座開設ボーナス2万円が付与され、取引で貯めたTFPは100%入金ボーナスを含む以下の特典と交換することが可能です。

特典必要ポイント
通常ポイント1,400通常ポイント
(Standard-TFP)
700 TFP
2,800通常ポイント
(Standard-TFP)
1,400 TFP
4,200通常ポイント
(Standard-TFP)
2,100 TFP
現金10,000円(定額)56,000 TFP
20,000円(定額)105,000 TFP
入金ボーナス100%入金ボーナス
(最大10,000円)
21,000 TFP
100%入金ボーナス
(最大30,000円)
35,000 TFP
100%入金ボーナス
(最大50,000円)
49,000 TFP
キャンペーンの特典

また、定期的に開催しているトレードコンテスト参加者にも、抽選で100%入金ボーナス(上限5万円)が当たります。

公式サイト:https://tech-fx.com/

15位:SvoFX 100%+20%入金ボーナス

全口座対象
入金500ドル以下 100%入金ボーナス
入金500ドル以上 20%入金ボーナス

キャンペーン
開催期間
常時開催
キャンペーン
対象口座
全口座
ボーナス
付与率・上限
累計入金500ドル以下
100%
上限500ドル
累計入金500ドル以上
20%
上限4,500ドル
ボーナス
クッション機能
あり
ボーナス
獲得条件
複数入金
ボーナス
有効期限
180日
ボーナス
消滅条件
出金・資金移動をした場合
(出金額と同一比率でボーナス消滅)
ボーナス
出金条件
出金不可
利益
出金条件
なし
その他の
条件や制限
なし
キャンペーンの特徴

SvoFXでは、100%入金ボーナスと20%入金ボーナスを組み合わせた2段階制の入金キャンペーンを常時実施しています。

累計入金額によってボーナス付与率が変わるこの仕組みは、XMTradingと同じタイプのキャンペーンです。

累計入金額500ドル以下100%入金ボーナスが上限500ドルまで付与、累計入金額500ドル以上20%入金ボーナスが上限4,500ドルまで付与されます。

利益出金条件や取引制限などは一切ありませんが、180日間のボーナス有効期限がある点に注意してください。

また、出金や資金移動した場合は、資金と出金額の比率に応じて保有ボーナスが一部消滅します。

ただし、SvoFXは信頼性や安全性に懸念があります。当サイトでは、ご利用をおすすめしておりません。

海外FXの入金ボーナスおすすめランキング【100%以下】

ランキングボーナス
付与率
ボーナス
上限
詳細
1位

IS6FX
50%20万円詳細
2位

easyMarkets
50%500ドル詳細
3位

MYFX Markets
50%6万円詳細
4位

PU Prime
50%500ドル詳細
5位

MILTON MARKETS
30%300万円詳細
6位

JDR Securities
30%3,000ドル詳細
7位

FXGT
25%70万円詳細
8位

PU Prime
20%10,000ドル詳細
9位

HFM
20%75万円詳細
10位

GeneTrade
20%2,500ドル詳細
100%以下の入金ボーナスランキング

上記ランキングは、2025年5月時点のものです。なお、ランキングはボーナス付与率・ボーナス上限だけでなく、クッション機能の有無や業者の信頼性/安全性をもとに作成しています。詳しくは、詳細ボタンをクリックしてください。

1位:IS6FX 50%入金ボーナス

EX口座・2,000倍口座対象
初回入金 50%入金ボーナス

キャンペーン
開催期間
期間限定
2025年5月5日06:00~2025年5月10日6:00
キャンペーン
対象口座
EX口座
2,000倍口座
ボーナス
付与率・上限
50%
上限20万円
ボーナス
クッション機能
あり
ボーナス
獲得条件
ウェルカムボーナス全額獲得済
初回入金
ボーナス
有効期限
なし
ボーナス
消滅条件
出金・資金移動をした場合
(保有ボーナス全額消滅)
ボーナス
出金条件
出金不可
利益
出金条件
なし
その他の
条件や制限
キャンペーン公開日以降に
一度でも出金履歴があると
ボーナス付与対象外
キャンペーンの特徴

IS6FX(アイエスシックスエフエックス)では、2025年5月5日から2025年5月10日の期間限定50%入金ボーナスキャンペーンを開催しています。

対象者は、ウェルカムボーナス(100%+50%+30%入金ボーナス)を全額獲得した全ユーザー、対象口座はEX口座とレバレッジ2,000倍口座のみです。

キャンペーン期間中の対象口座への初回入金に対して、50%入金ボーナスが上限20万円まで付与されます。

ボーナスには有効期限はなくクッション機能も付いていますが、キャンペーン公開日2025年5月3日17:00以降に一度でも出金履歴がある場合、50%入金ボーナスは付与されませんので注意してください。

また、ボーナス自体は出金できず、ボーナス獲得後に出金・資金移動をした場合は保有ボーナスが全額消滅します。

\ 当サイト限定! /

公式サイト:https://is6.com/ja

2位:easyMarkets 50%+40%+20%入金ボーナス

全口座対象
初回入金10万円以下 50%入金ボーナス
初回入金10万円以上 40%入金ボーナス
2回目入金 20%入金ボーナス

キャンペーン
開催期間
常時開催
キャンペーン
対象口座
全口座
ボーナス
付与率・上限
初回入金10万円以下
50%
上限5万円
初回入金10万円以上
40%
上限23万円
再入金(2回目入金)
20%
上限なし
ボーナス
クッション機能
あり
ボーナス
獲得条件
1万円以上の初回入金
5万円以上の2回目入金
ボーナス
有効期限
なし
ボーナス
消滅条件
取引前に出金・資金移動をした場合
(出金額と同じ比率のボーナス消滅)
取引後に出金・資金移動した場合
(保有ボーナス全額消滅)
30日以内に取引がない場合
(保有ボーナス全額消滅)
ボーナス
出金条件
出金不可
利益
出金条件
なし
その他の
条件や制限
5分未満のスキャルピング禁止
キャンペーンの特徴

easyMarkets(イージーマーケッツ)では、初回入金ボーナスと再入金(2回目入金)ボーナスが組み合わされた入金キャンペーンを常時開催しています。

初回入金10万円以下に対しては50%入金ボーナスが上限5万円まで付与、初回入金10以上に対しては40%入金ボーナスが上限23万円まで付与、5万円以上の2回目入金に対しては20%入金ボーナスが上限なしで付与されます。

なお、ボーナスを使用した取引では5分未満のスキャルピングが禁止されており、保有ボーナスが没収される可能性があるため注意してください。

また、全ての口座がキャンペーンの対象ですが、口座タイプによって最低入金額が異なります。

口座タイプ最低入金額
スタンダード口座100ドル
プレミアム口座2,000ドル
VIP口座10,000ドル
口座タイプと最低入金額

30日以内に最低1件以上の取引がない場合、ボーナスが全額消滅します。また、出金・資金移動の際には出金額と同じ比率のボーナスまたは保有ボーナス全額が消滅するため、計画的に取引を行うことが重要です。

ボーナスは自己資金がない場合にのみ利用可能で、損失が出た場合は優先的に自己資金から引き落とされる点も覚えておきたいポイントです。

公式サイト:https://www.easymarkets.com/int/ja/

3位:MYFX Markets 50%入金ボーナス

スタンダード口座・プロ口座対象
50%入金ボーナス

キャンペーン
開催期間
常時開催
キャンペーン
対象口座
スタンダード口座
プロ口座
ボーナス
付与率・上限
50%
上限6万円
ボーナス
クッション機能
あり
ボーナス
獲得条件
キャンペーンエントリー
初回入金
ボーナス
有効期限
60日
ボーナス
消滅条件
出金・資金移動をした場合
(保有ボーナス全額消滅)
ボーナス
出金条件
出金不可
利益
出金条件
なし
その他の
条件や制限
なし
キャンペーンの特徴

MYFX Markets(マイエフエックスマーケッツ)は、クッション機能付きの50%入金ボーナスキャンペーンを常時開催しています。

キャンペーン対象口座は、スタンダード口座とプロ口座の2種類です。

ボーナスを獲得するには、スタンダード口座またはプロ口座を新規口座開設後、クライアントエリアにあるウェルカムボーナスキャンペーンのエントリーページで今すぐ参加!ボタンをクリックしてから初回入金してください。

初回入金に対して50%ボーナスが上限6万円まで付与されます。最低入金額に指定はありませんが、2回目以降の入金はボーナス付与対象外です。

ボーナスは出金できませんが、利益出金制限や取引制限は一切ありません。

ただし、また、ボーナスには60日間の有効期限があります。

また、出金・資金移動をすると、保有ボーナスが全額消滅するので注意しましょう。

\ 当サイト限定 /

公式サイト:https://myfxmarkets.com/ja/

4位:PU Prime 50%+20%入金ボーナス

スタンダード口座・プライム口座対象
初回入金 50%入金ボーナス
2回目以降 20%入金ボーナス

キャンペーン
開催期間
常時開催
キャンペーン
対象口座
スタンダード口座
プライム口座
ボーナス
付与率・上限
初回入金
50%
上限500ドル
2回目以降の入金
20%
上限9,500ドル
ボーナス
クッション機能
あり
ボーナス
獲得条件
複数入金
ボーナス
有効期限
なし
ボーナス
消滅条件
出金・資金移動をした場合
(保有ボーナス全額消滅)
ボーナス
出金条件
出金不可
利益
出金条件
なし
その他の
条件や制限
なし
キャンペーンの特徴

PU Prime(ピーユープライム、旧Pacific Union)は、スタンダード口座とプライム口座を対象とした50%+20%入金ボーナスキャンペーンを常時開催しています。

初回入金に対しては50%入金ボーナスが上限500ドルまで付与、2回目以降の複数入金に対しては20%入金ボーナスが上限9,500ドルまで付与されます。

ボーナス付与率は低めですが、ボーナス上限が高く利益出金条件や取引制限が一切ないため、大変お得で使いやすいキャンペーンです。

公式サイト:https://jp.puprime.net/

5位:MILTON MARKETS 30%入金ボーナス

SMART口座対象
30%入金ボーナス

キャンペーン
開催期間
期間限定
終了日未定
キャンペーン
対象口座
MT4 SMART口座
MT5 SMART口座
(30%出金可能ボーナス対象)
ボーナス
付与率・上限
30%
上限300万円
ボーナス
クッション機能
なし
ボーナス
獲得条件
新規口座開設
10万円以上の複数入金
ボーナス
有効期限
なし
ボーナス
消滅条件
出金・資金移動をした場合
(保有ボーナス全額消滅)
ボーナス
出金条件
以下参照
利益
出金条件
なし
その他の
条件や制限
追加入金すると
最終入金日から90日以内の
取引カウントリセット
キャンペーンの特徴

MILTON MARKETS(ミルトンマーケッツ)では、終了日未定の30%入金ボーナスキャンペーンを開催しています。

このキャンペーンのは、新規ユーザーだけでなく既存ユーザーも対象です。

口座開設フォームで、MT4-SMART口座(30%出金可能ボーナス対象)またはMT5-SMART口座(30%出金可能ボーナス対象)を新規作成もしくは追加作成することで、出金可能な30%入金ボーナスが上限300万円まで獲得できるようになります。

間違って「SMART口座(ボーナスなし)」を選択しないように注意してください。

入金方法に指定はありませんが、1回あたり10万円以上の入金がボーナス付与の対象です。また、クッション機能がついていないため、自己資金がゼロになると保有ボーナスが全額消滅します。

この30%入金ボーナスの最大の特徴は、以下の取引を達成すればボーナス自体を出金できることです。

ボーナス出金条件

  • 対象銘柄:通貨ペアおよび貴金属
  • 必要ロット数:受取ボーナス額÷500
  • ポジション保有時間:5分以上

ただし、ボーナス受取後90日以内に口座資金を出金または資金移動すると、保有ボーナスが全額消滅するので注意してください。

また、追加入金は可能ですが、最終入金日から90日以内の取引カウントがリセットされてしまい、再度0ロットからカウントが再開されます。

ボーナス出金を狙う場合は、なるべく一度に高額入金をして、十分な資金を運用しながら出金条件達成を目指したほうが良いでしょう。

\ 入金ボーナス50%実施中 /

公式サイト:https://miltonmarkets.com/ja/

6位:JDR Securities 30%入金ボーナス【当サイト限定】

スタンダード口座・プロ口座対象
30%入金ボーナス

キャンペーン
開催期間
期間限定
終了日未定
キャンペーン
対象口座
スタンダード口座
プロ口座
ボーナス
付与率・上限
30%
上限3,000ドル
ボーナス
クッション機能
あり
ボーナス
獲得条件
複数入金
ボーナス
有効期限
なし
ボーナス
消滅条件
出金・資金移動をした場合
(保有ボーナス全額消滅)
ボーナス
出金条件
出金不可
利益
出金条件
なし
その他の
条件や制限
なし
キャンペーンの特徴

JDR Securities(ジェイディーアールセキュリティーズ)は、期間限定クッション機能付きの30%入金ボーナスキャンペーンを開催しています。

対象口座はスタンダード口座とプロ口座で、複数入金に対して30%入金ボーナスが上限3,000ドルまで付与されるシンプルな仕組みです。

ボーナス自体は出金できませんが、利益出金条件や取引制限は一切ありません。

出金や資金移動した場合は、保有ボーナスが全額消滅するので注意してください。

\ 30%入金ボーナス実施中 /

公式サイト:https://www.jdrsecurities.com/

7位:FXGT 25%入金ボーナス

Mini口座・Standard+口座
Crypto Max口座対象
25%入金ボーナス

キャンペーン
開催期間
期間限定
終了日未定
キャンペーン
対象口座
CryptoMax口座
Mini口座
Standard+口座
ボーナス
付与率・上限
通常入金
25%
上限70万円
仮想通貨入金
10%追加
上限70万円
ボーナス
クッション機能
あり
ボーナス
獲得条件
Welcomeボーナス全額獲得済
2回目以降の複数入金
(取引口座への直接入金)
(eWalletからの資金移動)
ボーナス
有効期限
なし
ボーナス
消滅条件
出金・資金移動をした場合
資金移動率に応じてボーナス消滅※
1ヶ月以上一度も取引がない場合
保有ボーナス全額消滅
ボーナス
出金条件
出金不可
利益
出金条件
なし
その他の
条件や制限
なし
キャンペーンの特徴

資金移動率(%) = 資金移動額 ÷ 口座残高 × 100

FXGT(エフエックスジーディー)は、期間限定で25%入金ボーナス(Loyaltyボーナス)がもらえるキャンペーンを開催しています。

対象者は、120%または100%入金ボーナス(Welcomeボーナス)を全額獲得したユーザーのみです。

キャンペーン期間中のCryptoMax口座、Mini口座、Standard+口座への入金に対して、25%入金ボーナスが上限70万円まで付与されます。

仮想通貨で入金した場合は、通常の25%入金ボーナスに加え、10%入金ボーナス(暗号資産ブースター)上限70万円が追加されます。この10%入金ボーナスと通常の25%入金ボーナスは別々のキャンペーンです。ボーナス上限も、それぞれ個別に設定されています。

なお、ボーナスはクッション機能がついており有効期限はありませんが、ボーナス自体は出金できません。また、出金・資金移動をすると資金移動率に応じてボーナスが一部消滅、1ヶ月以上一度も取引がない場合は保有ボーナスが全額消滅します。

\ 当サイト限定!追加2.5万円プレゼント中 /

追加2.5万円プレゼントの詳細はこちら

公式サイト:https://fxgt.com/ja

8位:PU Prime 20%入金ボーナス

スタンダード口座対象
初回入金 20%入金ボーナス

キャンペーン
開催期間
常時開催
キャンペーン
対象口座
スタンダード口座
ボーナス
付与率・上限
初回入金
20%
上限10,000ドル
ボーナス
クッション機能
あり
ボーナス
獲得条件
初回入金
ボーナス
有効期限
60日
ボーナス
消滅条件
出金・資金移動をした場合
(保有ボーナス全額消滅)
ボーナス
出金条件
入金額の35%以上を取引
利益
出金条件
なし
その他の
条件や制限
なし
キャンペーンの特徴

PU Primeは、「初入金キャッシュバック」と呼ばれる出金可能な20%入金ボーナスキャンペーンを常時開催しています。

最低入金額に指定はなく、獲得したボーナスは60日以内に獲得ボーナス額の35%以上の取引を達成すると出金可能です。

対象銘柄は、通貨ペア、金、銀、原油、BTCUSD、ETHUSDのみです。また、ポジション保有時間30分未満の取引、両建て取引はカウント対象外です。

取引数量をカウントするタイプのキャンペーンは、ポジション保有時間が大体5〜10分くらいに設定されているのが一般的なので、最低30分ポジションを保有しなくてはいけないという条件は非常に厳しい条件と言えるでしょう。

最低入金額に指定がなく利用しやすいキャンペーンではありますが、ボーナス付与率が低い上にボーナス出金条件が厳しいので、あまり実用的なキャッシュバックキャンペーンとは言えません。

公式サイト:https://jp.puprime.net/

9位:HFM 20%入金ボーナス

ボーナス専用口座対象
20%入金ボーナス

キャンペーン
開催期間
常時開催
キャンペーン
対象口座
Top-Upボーナス口座
ボーナス
付与率・上限
20%
上限750,000円
ボーナス
クッション機能
あり
ボーナス
獲得条件
複数入金
ボーナス
有効期限
なし
ボーナス
消滅条件
出金・資金移動をした場合
(出金額と同一比率でボーナス消滅)
60日間取引活動や入出金がない場合
(保有ボーナス全額消滅)
ボーナス
出金条件
出金不可
利益
出金条件
なし
その他の
条件や制限
なし
キャンペーンの特徴

HFM(エイチエフエム、旧HotForex)では、新規口座開設者を対象に20%入金ボーナスキャンペーンを常時開催しています。

キャンペーンにエントリーするには、入金ボーナス専用の「Top-Upボーナス口座」を開設後、電話番号認証が必要です。

ボーナス付与率は20%とそれほど高くありませんが、ボーナス上限75万円に達するまで資金移動のたびにボーナスが付与されます。

ボーナス上限75万円を受け取るためには、累計375万円の入金が必要となりますので、メインでHFMを利用する人向けのサービスと言えるでしょう。

累計
入金額
20%
ボーナス
取引資金
合計
1万円2千円1.2万円
50万円10万円60万円
100万円20万円120万円
375万円75万円450万円
ボーナス獲得例

ボーナス自体は出金できませんが、利益については制限なく出金可能です。ただし、出金額の比率に応じて保有ボーナスが一部消滅していくため、その点には注意が必要です。

また、60日間取引活動や入出金がない場合は保有ボーナスが全額消滅し、入金ボーナス口座も自動的に閉鎖されるので、定期的な取引や入出金を心がけてください。

さらに、当サイト限定でキャッシュバックキャンペーンも開催中です。

7万5千円以上の入金と3ロットの取引を行うと現金1万2千円、5ロットの取引の場合には現金1万5千円がキャッシュバックされます。

\ 15,000円キャッシュバック中 /

追加1.5万円プレゼントの詳細はこちら

公式サイト:https://www.hfm.com/sv/jp/

10位:GeneTrade 20%入金ボーナス

全口座対象
20%入金ボーナス

キャンペーン
開催期間
常時開催
キャンペーン
対象口座
全口座
ボーナス
付与率・上限
20%
上限2,500ドル
ボーナス
クッション機能
あり
ボーナス
獲得条件
複数入金
ボーナス
有効期限
なし
ボーナス
消滅条件
出金・資金移動をした場合
(保有ボーナス全額消滅)
ボーナス
出金条件
出金不可
利益
出金条件
なし
その他の
条件や制限
なし
キャンペーンの特徴

GeneTrade(ジェネトレード)は、クッション機能付きの50%入金ボーナスキャンペーンを常時開催しています。

このキャンペーンは非常にシンプルな仕組みで、ボーナス上限2,500ドルに達するまでは何度入金してもボーナスを受け取り続けることができます。

ボーナス自体は出金できませんが、利益出金条件や取引制限は一切ありません。ボーナス付与率と上限は低いものの、非常に使いやすいボーナスと言えるでしょう。

公式サイト:https://www.genetrade.com/ja/

海外FXの入金ボーナスとは?

入金ボーナスのメリット5つ

メリット1

より大きなポジションで取引できる

海外FXの入金ボーナスを獲得すれば取引資金が増えることでより大きなポジションを取ることができるため、より大きな利益を狙えます。FXでは取引数量が多いほど得られる利益も増加する仕組みですが、取引数量を増やすほどポジションを建てる際の必要証拠金も高額になります。ボーナスがあれば、より大きな取引をしてより大きな利益を狙うことが可能です。

USD/JPYにおける取引数量・必要証拠金・損益の関係

例えば、USD/JPYを1ドル100.000円の時点で買い注文しており価格が100,010に上昇した場合、取引数量が0.01ロットでは10円の利益しか得られませんが、取引数量が1ロットであれば利益は100倍の1,000円です。

取引数量必要証拠金価格変動
1pipsの損益
0.01ロット100円10円
0.1ロット1,000円100円
1ロット10,000円1,000円
取引数量・必要証拠金・損益の関係

※ USD/JPYの場合、1ロット10万ドル。必要証拠金は1ドル100円で計算。

メリット2

ボーナス残高でロスカットに耐えられる

リスク管理の観点からも、入金ボーナスは有利に働きます。損失補填が可能なクッション機能が付いたボーナスであれば、ボーナス残高を使用してロスカットに耐えられます。これは、FXを始めたばかりの初心者にとって大きなメリットです。また、トレードで発生した損失は実際の入金額から差し引かれますが、クッション機能付きのボーナスを保有していれば仮に入金額がゼロになってもボーナス残高でトレードを継続できます。

メリット3

新しい取引戦略やEAのテストに活用できる

入金ボーナスは、新しい取引戦略やテクニックを試すのに適しています。自己資金だけでは躊躇してしまうような新しいアプローチも、ボーナス資金があれば比較的安全に試すことができるため、スキルアップに役立ちます。

メリット4

精神的な余裕が生まれる

入金ボーナスは金銭面だけでなく、精神面でもプラス効果が期待できます。追加の資金があれば、トレーダーは自信を持って取引に臨むことができるでしょう。例えば、市場が不安定なタイミングでの取引や連続して損失を出してしまった時などに備えることが可能です。

メリット5

少ない自己資金をカバーして効率的に稼げる

海外FXの入金ボーナスを活用すれば、自己資金が少なくてもボーナスで効率的に利益を追求することが可能です。ただし、あくまでも追加の取引資金として活用し、リスク管理を怠らないようにしましょう。入金ボーナスは、適切に活用すれば海外FX取引において大きな武器となります。

入金ボーナスの獲得事例

以下は、ボーナス付与率とボーナス上限の違いにおける入金ボーナスの獲得事例です。

基本的に「ボーナス付与率の高い入金ボーナスは初回入金限定が多くボーナス上限が低い」「ボーナス付与率の低い入金ボーナスは複数回の入金に対応していることが多くボーナス上限が高い」傾向にあります。

100%入金ボーナス・上限5万円の場合

入金額100%
入金ボーナス
取引資金
1万円1万円2万円
5万円5万円10万円
10万円5万円15万円

上限5万円の100%入金ボーナスを全額獲得したい場合、資金5万円を入金すればOKです。

50%入金ボーナス・上限50万円の場合

入金額50%
入金ボーナス
取引資金
1万円5千円1万5千円
100万円50万円150万円
200万円50万円250万円

上限50万円の50%入金ボーナスを全額獲得したい場合、資金100万円を入金すればOKです。

20%入金ボーナス・上限100万円の場合

入金額20%
入金ボーナス
取引資金
1万円2千円1万2千円
500万円100万円600万円
1,000万円100万円1,100万円

上限100万円の20%入金ボーナスを全額獲得したい場合、資金500万円を入金すればOKです。

初回入金限定か複数回入金に対応しているかは業者やキャンペーンごとに異なるので、必ず利用規約を確認してください。

入金ボーナスの受け取り方法

海外FXの入金ボーナスを受け取る一般的な流れは以下の通りです。

(手順はブローカーによって若干異なります)

STEP
アカウント作成・本人認証を実施する

まず、入金ボーナスを受け取るためには、業者の公式ウェブサイトでアカウントを作成する必要があります。アカウント作成の際は本人認証として、必要な個人情報の入力や本人確認書類を提出してください。

STEP
取引口座を開設する

本人認証が承認されたら、次に入金ボーナス対象の取引口座を開設します(アカウント作成の際に一緒に取引口座も開設できる業者があります)。マイページ(クライアントエリア)にアクセスし、新規口座開設または追加口座開設ボタンなどから手続きしましょう。その際に、チェックボックスやプルダウンなど何らかの方法でボーナスを受け取る意思を表明しなくてはいけない業者が多いので注意してください。

STEP
資金を入金する

無事に入金ボーナス対象口座を開設できたら、その口座に直接資金を入金してください(一度、総合ウォレットに入金してから取引口座に資金移動するタイプの業者もあります)。ほとんどのブローカーは、クレジットカード、銀行送金、電子決済システムなど、複数の入金方法を提供しています。

なお、キャンペーンや取引口座には最低入金額が設定されている場合が多いので、その金額以上を入金するようにしてください。なお、一部のブローカーでは、入金ボーナスを受け取るためにあらかじめ所定の取引が必要な場合もあります。

STEP
ボーナスが反映する

入金ボーナスの受け取り方法を大きく分けると、自動付与と手動付与の2種類があります。

自動付与の場合、入金が確認されると、数分から数時間以内に自動的に入金ボーナスが口座に反映されます。この場合、特別な操作は必要ありません。

一方、手動付与の場合、入金後にその業者のマイページ(クライアントエリア)にアクセスし、ボーナス申請ボタンをクリックするかサポートチームに連絡する必要があります(特定のプロモーションコードの入力が必要なブローカーもあります)。

ボーナスが付与されたかどうかは、マイページの残高やMT4・MT5などのプラットフォーム上で確認できます。ボーナスが反映されるまでに少し時間がかかる場合もあるので、即座に反映されなくても慌てる必要はありません。

また、入金ボーナスの申請には期限がある場合も多いので、できるだけ早く受け取るようにしましょう。期限を過ぎてしまうと、ボーナスを受け取る権利を失う可能性があります。

【注意!】クッション機能とは

海外FX業者のボーナスには、損失補填ができるタイプとできないタイプの2種類があります。

その損失補填機能は「クッション」や「クッション機能」と呼ばれ、業者選びやボーナス選びでは非常に重要なポイントです。

一部業者の入金ボーナスには、このクッション機能がついていないので注意しましょう。

例えば、IronFXUltima MarketsWindsor Brokersなどの入金ボーナスは単に実効レバレッジを上げる効果しかなくボーナス残高を使って含み損やロスカットに耐えられません。

クッション機能付きのボーナスなら現金と同じように証拠金として使用できる上に損失補填にも使用できるので、業者選びやボーナス選びの際には注目するようにしてください。

海外FXの入金ボーナスの有効な活用方法

海外FX初心者の軍資金に活用する

海外FXの入金ボーナスは、初心者トレーダーが取引に慣れるための貴重な資金源にできます。

より多くの資金があれば、さまざまな通貨ペアやトレードスタイルを試す機会が増えるため、初心者が取引に慣れるために活用することが可能です。

また、自己資金以外にボーナスがあることで取引時の心理的プレッシャーを軽減し、初心者の慣れない取引をサポートします。

さらに、有効証拠金維持率に余裕が生まれることで、より多くの含み損に耐えられるようになり、ロスカットのリスクが軽減されます(クッション機能付きの入金ボーナスに限る)。

初心者は特にリスク管理の重要性を理解して、ロスカットに備えた取引の練習に活用しましょう。

ハイレバレッジトレードに活用する

入金ボーナスとハイレバレッジを利用して一攫千金を狙う取引戦略は、海外FXならではの醍醐味です。

ハイレバレッジでの取引は非常に大きな損失リスクを伴いますが、少額資金で大きな利益が期待できます。

また、ニュース取引など急激な価格変動とハイレバレッジを利用すれば、ごく短時間で大きな利益を得られます。

ボーナスを活用すれば、自己資金を失うリスクを抑えて一攫千金を狙うことが可能です。

ただし、ハイレバレッジでの取引はリスク管理が必須です。

初心者は、小さな取引から始めて徐々にリスクを増やしていくアプローチをお勧めします。

ハイレバレッジでの取引は、マーケットの小さな動きでも大きな利益が得られる魅力がありますが、マーケットが予想と反対方向に動くと損失が急速に拡大します。

初心者の人は、必ずストップロスを設定するようにしてください。

なお、業者によっては、ボーナスを使用したあまりにもハイリスクな取引や経済指標発表時だけを狙った取引を禁止しています。

そのような業者でそれらの取引を実践した場合、ボーナス悪用や利用規約違反とみなされてボーナス没収や利益没収のペナルティを受ける可能性があるので注意してください。

不安であれば、カスタマーサポートに確認しましょう。

小ロットでの長期トレードに活用する

海外FXの入金ボーナスを使い小ロットの長期トレードをすれば、持続可能な取引スキルを磨くための練習ができます。

小ロットでのトレードは1回の取引で失う金額が少なくて済むため心理的プレッシャーを軽減することができ、さらにリスクを最小限に抑えつつ実践的な経験が得られる手段です。

冷静な判断力を保った上で長期間トレードすることで、トレンドやレンジ相場などさまざまなマーケットを経験することができます。

また、小ロットで利益を積み重ねる過程で複利効果も体感でき、長期的な資産運用の重要性が理解することが可能です。

異なる時間枠でのトレードを試し、自分に合ったトレードスタイルを見つけましょう。

インジケーターを使用したテクニカル分析や、ストップロスやリスク・リワード比の計算などのリスク管理の基本も実践しながら身につけることができます。

小ロットで長期間トレード練習をすれば、総合的なトレーディング能力が向上し、実際の資金を使った取引に役立ちます。

海外FXの入金ボーナスに関する注意点

ボーナス付与率とボーナス上限の関係性に注意

入金ボーナスキャンペーンを選ぶ際は、ボーナス付与率や上限金額のバランスに注目してください。

海外FX業者では、一般的に入金額の10%から100%までの範囲で入金ボーナスが提供されており、このボーナス付与率が高いほどより少ない資金で多くの入金ボーナスを獲得できます。

ただし、ボーナス付与率が高いボーナスほどボーナス上限が低く、ボーナス付与率が低いほどボーナス上限が高い傾向にあります。

また、Vantage Tradingのように初回入金・2回目入金・3回目以降の入金ごとに付与率が変わる入金ボーナスもあれば、HFMのように常に付与率が一定の入金ボーナスもあります。


Vantage

HFM
初回入金付与率:120%
上限:7万5千円
付与率:20%
上限:75万円
2回目入金付与率:50%
上限:15万円
3回目以降の入金付与率:20%
上限:127万5千円

そのため海外FXの入金ボーナスは、付与率・上限・入金回数のバランスを考慮して選ぶようにしてください。

短期的に利用する業者ならあまり高額入金はしないと思うので、上限が低くてもなるべく付与率の高いキャンペーンを選ぶと良いでしょう。

一方、長期的な利用を考えている業者なら、今後、複数回に分けて高額入金する可能性が高いので、たとえ付与率が低くても上限の高いキャンペーンを選ぶと良いでしょう。

クッション機能の付いていないボーナスに注意

海外FX業者のボーナスには、クッション機能付きのボーナスとクッション機能の付いていないボーナスの2種類があります。

クッション機能が付いていないボーナスは単に実効レバレッジを上げる効果しかなく、ボーナス残高を使って含み損やロスカットに耐えられません。

例えば、IronFXUltima MarketsWindsor Brokersは、典型的なクッション機能の付いていないボーナスを提供しているので注意してください。

クッション機能付きのボーナスなら、現金と同じように証拠金として使用できる上に損失補填にも使用できます。

開催期間や有効期限に注意

入金キャンペーンを利用する際は、キャンペーンやボーナスに設定された以下の期間や期限に注意してください。

  • キャンペーン期間
  • ボーナス獲得期限
  • ボーナス有効期限

まず、入金ボーナスキャンペーンには、期間限定キャンペーンと常時開催キャンペーンの2種類があります。

期間限定キャンペーンは1週間足らずで終了してしまうものや、反対に1年近く開催するものもあります。ただし、1回のキャンペーン期間は短い代わりに、開催頻度が非常に多い業者もあります。

例えば、FXGTIS6FXは業界屈指のキャンペーン開催頻度を誇り、常に複数のキャンペーンを同時開催しているため、いつ口座開設してもお得に取引を始めることが可能です。

業者
FXGT

IS6FX
口座開設ボーナス
キャンペーン
7,777円3,000円
入金ボーナス
キャンペーン
120%
70%
25%
10%
100%
50%
30%
友達紹介
プログラム
5,000円

2024年11月時点で開催中のキャンペーン

また、ゲリラ的に突然開催するもの、事前エントリーが必要なもの、抽選でしか獲得できないものなど、さまざまな種類があります。

お得に取引できるチャンスをみすみす逃さないよう、公式サイトやSNSをまめにチェックしておくと良いでしょう。

また、無事にキャンペーンにエントリーできたとしても、ボーナス獲得期限が設けられている場合あります。

キャンペーンエントリー後は、所定の期限内にボーナス対象口座へ入金するようにしてください。

また、ボーナス獲得後も油断できません。ボーナス自体に有効期限が設定されている場合があります。

短期間で失効するボーナスもあれば比較的長期間利用できるものもあり、有効期限が過ぎてしまうと保有しているボーナスが全て無効になってしまうので注意してください。

初回入金限定の入金ボーナスに注意

海外FXの入金ボーナスを利用する際は、初回入金限定のボーナスに注意してください。

多くの業者は新規顧客を獲得するために、初回入金時に特別な高額ボーナスを提供しています。

新規トレーダーにとっては非常に魅力的なオファーに見えますが、初めて利用する業者でいきなり高額入金してボーナスを上限までもらおうとするのは非常にハイリスクです。

実績があり信頼性や安全性の高い業者であれば問題ありませんが、Ultima Marketsのようにサービス開始間もないマイナー業者の初回入金限定100%入金ボーナスには注意してください。

一方で、複数入金に対応した入金ボーナスであれば、ボーナス上限までなら何度入金してもボーナスが付与されるので、少額入金を繰り返しながら自分に合った業者かどうかをローリスクで検証することが可能です。

例えば、SvoFXの100%入金ボーナスは、累計入金500ドルまで複数回の入金に対応しており、累計入金500ドル以上は20%入金ボーナスが適用される仕組みなので、少額入金しながら業者の信頼性や安全性を評価できます。

また、入金ボーナスを最大限に活用するためには、自分の取引スタイルや資金管理計画に合わせて、適切なタイミングで入金を行うことが重要です。

初回入金時に付与率の高い高額ボーナスを受け取ることも魅力的ですが、長期的な視点で見れば、付与率の低い複数回の入金ボーナスを活用するほうがお得な場合もあります。

どちらの場合も、業者の信頼性・安全性は必ず考慮するようにしてください。

キャンペーンの利用は基本的に1人1回1口座まで

海外FX業者のキャンペーンの多くは、1人1回1口座までの利用制限が設けられています。基本的に入金ボーナスを上限まで獲得したら、同じキャンペーンには再エントリーできません。

また、同時にユーザーアカウントも1人1つまでに制限されており、氏名、住所、メールアドレス、IP アドレスなど個人を特定するための情報をもとに厳しく管理されています。

これは、ボーナス悪用や不正利用を防ぐためのブローカー側の対策です。

同じ人物が複数のアカウントまたは複数の口座を作成してボーナスを二重で受け取ろうとすると不正利用と判断され、アカウントの凍結や取引制限などのペナルティを受ける可能性があるため注意してください。

ボーナスアービトラージと呼ばれる手法で、2つの業者または2つの口座を利用してボーナスを使った取引をすれば、ノーリスクで利益を生み出せるからです。

業者としてはユーザーがボーナスを濫用してノーリスクで取引を始めることは死活問題なので、厳しい利用制限を設ける必要があるわけです。

ただし、一部の業者は追加口座に対してもキャンペーンを提供している場合があります。

これは通常、異なる取引目的や戦略のために複数の口座を持つトレーダーに配慮したものです。

また、異なるキャンペーンを複数併用できる業者もあります。反対に複数のキャンペーンを同時開催していても、どれか1種類しか利用できない場合もあります。

業者によってルールは全く異なるので、必ず事前に利用規約を確認するか、カスタマーサポートに直接問い合わせることをおすすめします。

最低入金額に注意

海外FX業者の入金ボーナスは資金の少ない人向けのサービスですが、高額な最低入金額が設定されたキャンペーンもあるので注意してください。

例えば、Land PrimeeasyMarketsIronFXWindsor Brokersは、1回あたり500ドル以上の入金がボーナス対象です。

また、多くの業者は取引口座や入金方法ごとにも最低入金額を設定しています。

キャンペーンを利用する際は、必ず以下の最低入金額を確認してください。

  • キャンペーンごとに設定された最低入金額
  • 口座タイプごとに設定された最低入金額
  • 入金方法ごとに設定された最低入金額

取引制限に注意

ボーナスを使った取引では、最大レバレッジ・取引ロット数・保有ポジション数などを制限されるキャンペーンもあります。

例えば、Land Primeのボーナス専用口座は、最大レバレッジ500倍、マージンコール100%、ロスカット率60%の制限が課せられています。

また、Ultima MarketseasyMarketsのように、最大レバレッジを高く設定している口座ではボーナスを獲得できない業者もあるので注意してください。

基本的にボーナスは出金できない

海外FX初心者が誤解しがちな点ですが、多くの海外FX業者が提供する入金ボーナスは出金できません。

入金ボーナスは、その業者で取引するために提供される特別な資金です。

クッション機能付きのボーナスなら、現金と同じように証拠金として使用できる上に損失補填にも使用できますが、その業者のボーナス対象口座から引き出して、他の業者での取引に使用することや現金化はできません。

ただし、一部の海外FX業者では所定の取引やミッションを達成すると出金できる入金ボーナスもあります。

しかし、ボーナスを出金するためには非常に厳しい条件が課せられている場合が多く、無茶な取引をして大きな損失を出しかねません。

そのため、ボーナス出金の可否は、入金ボーナス選びであまり重視しなくて良いポイントです。

利益出金条件のあるキャンペーンに注意

easyMarketsIronFXなど一部の海外FX業者は、入金ボーナスで得た利益を出金するにも所定の取引ノルマや条件があるので注意してください。

もともと入金ボーナスは顧客へのサービスというより、顧客の入金や取引を活性化して自社の利益を追求するための経営戦略として活用している可能性が高いですが、利益出金条件を設けている業者は、その方針が特に強い傾向にあります。

そのため、トレーダーは利益出金条件に翻弄され、冷静さを欠いた取引をして大きな損失を出してしまいがち。これは、せっかく出金できるはずだった利益を台無しにする行為です。

利益出金条件が設けられたキャンペーンは、往々にして高付与率の入金ボーナスである場合が多いので、高いボーナス付与率やボーナス上限にばかりに目を取られて、キャンペーン利用規約やルールの理解が疎かにならないようにしてください。

出金や資金移動をすると保有ボーナスが消滅する

海外FXの入金ボーナスを利用する際に、特に注意が必要なのが出金や資金移動に関する制限です。

多くの業者では、口座資金(自己資金)を一部でも出金または資金移動すると、保有ボーナスが全額または一部消滅してしまうルールを設けています。

この点を理解せずに出金を行ってしまうと、せっかく獲得したボーナスを失い機会喪失となります。

また、クッション機能付きのボーナスであれば、出金によってボーナスが消滅することで証拠金維持率が大幅に下がり、ロスカットが発動するリスクもあります。

ボーナスが消滅する理由は、ユーザーに出金を躊躇させるためであり、ボーナスだけで取引することを防ぐためです。

口座に資金が残っていれば、ボーナスを使い切っても再入金する手間がないため、ユーザーは自己資金を使ってそのまま自然と取引を継続しやすいからです。

また、前述したボーナス自体に有効期限が設けられているパターンや、一定期間取引をしないと休眠口座や口座凍結となり保有ボーナスが全額消滅するパターンもあります。

ボーナス消滅ルールは業者によって大きく異なるので、必ず事前に確認しておきましょう。

あわせて読みたい
プロが使う海外FX会社は?億超えトレーダーが使う業者や口座を紹介 専業トレーダーを目指している方は、プロが実際に選んでいる海外FX会社を知っておく必要があります。 海外FX会社選びを間違えてしまうと、利益が少なくなるだけでなく、...

入金ボーナスについてよくある質問(FAQ)

入金ボーナスを受け取るには、資金を入金するだけで良いのでしょうか?

入金ボーナスを受け取るためには、資金の入金だけでなく、口座開設後に本人認証(KYC)が必要です。その際、本人確認書類や現住所確認書類の提出が求められます。また、入金後にボーナス申請手続きが必要なキャンペーンもありますので、注意してください。申請方法としては、サポートセンターへのメールや専用フォームへの入力などがあります。

入金ボーナスの50%とか100%とはどういう意味ですか?

入金ボーナスの50%や100%というのは、入金額に対するボーナス付与率を指します。例えば、100%の場合は、入金額と同額のボーナスがもらえるという意味です。具体的には、1万円を入金すると1万円分のボーナスが付与され、取引資金を倍の2万円にすることができます。ただし、初回入金限定のキャンペーンや、初回は100%で2回目以降は50%など、入金回数や累計入金額に応じて付与率が変化する場合が多いので注意が必要です。また、高付与率のボーナスは獲得できるボーナス上限が低く、低付与率のボーナスは獲得できるボーナス上限が高い傾向があります。自分の資金に合ったキャンペーンを選ぶことが大切です。

キャンペーンは、いつでも開催されているんですか?

キャンペーンの開催パターンは、業者によってさまざまです。一般的には、「常時開催」または「期間限定」があり、抽選で当たる入金キャンペーンもあります。さらに、ゲリラ的に急遽開催されるキャンペーンや、シーズンごとに開催するキャンペーンも多いです。

ボーナスを使った取引で注意すべき点を教えてください。

「口座資金を一部でも出金した場合、保有ボーナス全額消滅」というルールを持つキャンペーンは多くあります。ボーナスが消滅するとロスカットが早まる可能性があるので、入出金には注意してください。また、ボーナスを悪用した取引には厳しい対応があります。特に「ボーナスアービトラージ」と呼ばれる手法を行うと、ボーナスや利益の没収だけでなく、最悪の場合は口座資金の強制出金や口座凍結となり、その業者から締め出される可能性があります。

クレジット・ボーナス・キャッシュバック・チケットの違いがいまいち分かりません。

クレジットとボーナスは同じ意味であり、MT4・MT5プラットフォーム上ではクレジットとして表示されます。一方でキャッシュバックは自己資金と同様に口座残高に反映される現金であり、出金も可能です。また、一部業者ではチケットという形でキャンペーン特典を付与することがあります。チケットとはボーナス獲得権利そのものであり、一定期間内に利用しないと権利が消滅するため注意が必要です。

クッション機能とは何ですか?

クッション機能とは、ボーナスを資金として現金のように扱えるかどうかを指します。クッション機能ありのボーナスは損失やロスカットをカバーできる実用的なものですが、クッション機能なしのボーナスは新規注文時に証拠金を増加させ実行レバレッジを引き上げる効果しかありません。

なかなかボーナスが反映されません。なぜでしょうか?

業者によりますが、土日祝日を挟むと翌営業日に反映されることがあります。また、不正利用防止のチェックに時間がかかる場合もあります。2〜3営業日経っても反映されない場合は、一度サポートセンターに問い合わせてみてください。

ボーナスは課税されますか?

税務署の判断によりますが、基本的には出金可能な特典(キャッシュバックなど)は課税対象となります。一方で出金できないボーナスは非課税です。また、海外FXでは確定利益も課税対象となるため、確定申告を行い所得税・住民税を計算・申告・納税する必要があります。詳しく知りたい方は関連記事をご覧ください。

ボーナスを活用して取引しないと損!

海外FX業者の中には、

  • 口座開設だけで15000円
  • 入金額の100%ボーナス

など、知らないと損をするお得なボーナスを実施しているところが沢山あります。

信頼性の高い業者のみを厳選して紹介しているので、今一番お得なキャンペーンを見つけてください。

2025年!安全かつ人気のおすすめFX海外業者ランキング

海外FX業者で最も重要視しなければいけないのは次の3つです。

  • 業者の安全性・信頼性
  • スプレッド・取引コストの安さ
  • ボーナス・日本語サポートの有無

しかし、海外業者は情報が少ないため、どこが人気で優良な業者なのかわからない人がとても多いです。

当サイトを見てくれた人だけに、日本だけでなく海外でも知名度がある本当に人気のおすすめ海外業者を紹介します。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

  • はい、PUPrime100%入金ボーナスの上限は規約で最高1,000USD(または同等の通貨)となっております。
    日本円入金の場合は、その時の為替レートをご参照ください。

海外FX wiki編集部 へ返信する コメントをキャンセル

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

もくじ